♪きらり~んぴろろ~ん♪

ワンコの日常
お母さん:ブログ編集長
ボク:カキカキ編集犬・おねぇ:ブログ編集者

運動会で欠席多く・・若いお客さんの目的・・(^_^;)

2019-05-27 10:02:32 | 歌声

  土曜日は 運動会の学校が多くて 朝から花火の音が 聞こえていました。

    町内の広報などで分かっていても 音にビックリしますよね

 

  一方 花火を上げる 係りの先生も タイヘンかな

    大昔・・学校の保健室に泊まって若い保健体育の先生も居たような・・

  今となっては 不確かな記憶ですが・・

 

  さて・・この日は コーラスの練習も 孫さんの運動会や 町内会の役員さんなどで

   出席は 少し少な目でしたが・・

 

  20歳代のお客さんもあって ほのぼのとした空気に包まれました。

 

   彼・・Y君は 大卒4年目・・中学生の頃から このサークルの応援で

  何度か ステージで歌ってくれた 頼りになるバリトンです。

   大学の合唱団の学生指揮を経て・・今は 一般合唱団で副指揮者を務めるなど

  音楽的にも大きく成長を続けていますが・・ワタシ達にとっては

   子どもの頃から知っている 遠い親戚のような感じで・・ちょっと・・ハラハラ・・

 

  さて・・その彼の 今回の訪問の目的は・・今度の演奏会のチケット販売~

   皆さん 次々に お買い上げ~もれなく 優しい激励の言葉つき

  応援したり・・されたり・・長い お付き合いです

 

  ワタシも 2枚・・買いました・・(あれっ?招待券じゃないの

   

  さて・・今日のテイータイムは・・鳩サブレ・・ 自分で買いました

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここは・・どこ?(^^;

2019-05-26 20:00:00 | 日記
  スカイツリーのお土産を いただきました。
 
 
   あ~この下になるあたりを 毎日通っていたのか・・と・・
 
  荒川の向こうから乗ってきて 曳舟で 東武線の乗り換えもあったような・・
 
   ・・遠い遠い日の事で・・もう忘れそうです
 
 
    でも・・あの日々があって 今のワタシがある・・
 
   確かに 人生の 大きな転換点でもあり 精神的にも肉体的にも 
 
  かなりキツカッタけれど 必要だったのかも・・
 
    今だったら 通勤も 環境の変化も・・もっと楽しめたかしら・・
 
  あの頃は ただただ毎日が必死で どんな風景だったかも 覚えていません
 
 
   そういう時期って・・誰にでもあるのでしょうか・・
 
   昭和の終わり頃・・でした・・
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木に咲く花・・(*^-^*)

2019-05-25 09:14:15 | ワンコ
  ワンコの散歩の道で 見かけました。なかなか・・美しい・・
 
   ガラケーでパチリしたのを スマホに移して アップしてもらいました
 
  夕方 車の通らないところを のんびり散歩するのが好きです。
 
   普通に歩いている分には ほとんど吠えないので・・とっても気楽
 
 ミニチュアダックスなので 速度も ワタシにピッタリ???
 
  
 
  ところで・・街路樹のこの花・・お名前は???
 
    木に咲く花・・良いですねぇ・・(われながら 語彙の少なさにがっかり)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつこいようですが・・キャンセルの払い戻し( `ー´)ノ

2019-05-24 14:30:35 | 日記

  ホールのキャンセルについては いくつか 苦い経験があります。

   数年前 台風のため 前日の夜に やむを得ず合唱祭を中止したことがあります。

 

  前日には 市内の全公立学校の休校も発表され 公的な行事の中止もあったので 

   実行委員会としても 参加者はもちろん 関係者の安全を守るために・・との 

  決断だったのだろうと思います。

   (その年は 役員ではなかったのですが・・)

 

  あ~ それなのに・・払い戻しは ありませんでした

 

   実行委員会の皆さんは 安全第一の 市の方向性に従ったつもりだったのに

  市の施設の利用に関しては・・ベ ツ ラ シ イ・・

 

  この時は 会の運営費で もちろん個人のお金ではありませんでしたが・・

    でも・・未だに納得できません

  実行委員会でも 本年度の行事で もし 開催できなくなりそうな時は・・と

    時どき話題になるし 毎年の会計係さんも 支払いに慎重になります

 

  公共の施設は お世話になっているし 助かっていることもあるのは確かだけれど・・

   その利用の規約などでは 割り切れない思いをすることも けっこうあります。

  

 公園の隅っこ・・きれいですね・・ 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔合わせ・・1番の喜びは o(^-^)oワクワク

2019-05-24 09:18:21 | 歌声
 
  7月のコンサートに 賛助出演をお願いしている フルーティストの
 
    Eさんと ピアニストのHさんと 3人で簡単な打ち合わを
 
  しました。ワタシはどちらの方にも 日ごろからお世話になっていますが・・
 
 
    お2人は初対面・・場所は・・郊外のケーキやさん
 
 
  楽譜を見ながら・・簡単なすり合わせをしたり・・音合わせなどの日程を組んだり・・
 
   事務的な事も 楽しく進めることができましたが 1番の喜びは・・ケーキ
 
 
 
  ワタシが選んだのは・・名前を忘れちゃったけれど
 
   甘酸っぱくて ふふわとトロトロとプリプリと・・もう1度食べた~い 
 
  乙女チックで ひとめぼれしました
 
 
 
  帰りに入り口で ケーキ食べ放題・ドリンク飲み放題の看板を見つけました。
 
   15時~17時・・3日前まで予約・・1600円?忘れた・・
 
  1度は 来てみたいねと言いながら この日は 別れました。
 
 
 
   次回は 6月初め・・それまでに それぞれが準備を重ねて
 
  バッチリの 音合わせをします。よろしくねぇ  
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする