♪きらり~んぴろろ~ん♪

ワンコの日常
お母さん:ブログ編集長
ボク:カキカキ編集犬・おねぇ:ブログ編集者

また地震!まずは無事でした (◎-◎;)

2021-03-21 09:20:00 | 日記
 
  何でかなぁ・・またまた大きな地震でした
 
  こちらは 震度5強
 
  
  それは 近くの衣料品店で マスク50枚入り298円を2箱買って・・
 
  帰ろうとした その時でした。
 
  お店は 2階でしたが揺れが大きくて長くて 立っているのもやっとで
 
  いつの間にか 見知らぬ人と 腕を取り合い 支え合いました
 
 
  店員さんからは 「震災後の建物なので 中にいる方が安全です」と言われ 
 
  とにかく 揺れのおさまるのを待ちました。
 
 
  しばらくして外にでると 駐車場では 多くの人が電話中
 
  私も自宅の家族が気になりましたが 信号が消えると大変なので とにかく
 
  家に向かいました。信号は大丈夫 でも 車が多い
 
 
  さて マンションに着いたら・・エレベーターはとまっているので
 
  階段を上り・・ふぅぅ・・ドアは・・開きました。
 
 
 
  中は・・あっ・・あまり変わっていない・・良かった・・
 
  部屋の中には いくつか 物が落ちていました。
 
  家族も ワンコも無事
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A4が主流なので・・( ..)φメモメモ

2021-03-20 09:00:20 | 日記

  いつの頃からか プリント類はB5(B4)からA4(A3)に

  サイズがかわり カラーボックスの1段のサイズが合いません。

 

  隙間が多くて おさまりが悪くて やっぱり不便です。

 

  持ち物は減らそう・・なんて思っていても いつの間にか

  行事関係のフアイルが増えてしまいました。

  これは 本棚に入りきらない

 

 

  先日ホームセンターで A4サイズ対応のカラーボックスを

  見つけました。同じスペースでも 無駄が少ない

  買おうかな? いやいや・・またモノが増えるだけかな

 

  少し迷っています

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だしの自販機・・見つけた (*^^)v

2021-03-19 23:30:00 | グルメ

    珍しいかも?「だし」の自販機です。

    1本・・500ml?700円かな・・

 

    楽器やさんに行く途中で見つけ 帰りに買おうかと思っていたのに

    別な道を通ってしまい 買い忘れました・・あらら~

 
    



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ?宮城県は あっという間に100人超え! (=_=)

2021-03-18 08:56:30 | 日記

  この2,3日のニュースは 宮城県のコロナ感染者が

  ものすごく増えていること。

 

  昨日は 10万人当たりの感染者数で 東京・千葉に続いて 

  3番目だとのことでしたが・・今朝の報道では東京を抜いたとのこと

 

  オソロシイ・・

 

  3月に入ってからは 卒業式や 追悼式などの震災関連行事がありましたが・・

  過去最多の107人って ・・・

 

 
 
  ところで 4月からは新学期
 
  
 
  何か新しいことに挑戦しようとか しばらく休んでいた学びなど
 
  再開しよう考えている人も多いと思いますが この状況では
 
  もう少し様子をみよう・・なんて・・せっかくのやる気に水をさされる
 
 
  でも・・でも・・時間は 過ぎていくんです。
 
  自分の中でも 堂々巡りです・・なんだかなぁ・・(;´д`)トホホ
 
 
    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大戸屋さんで…大忙し・・(^_^;)

2021-03-17 08:33:20 | グルメ

  2,3日前のこと・・銀行や郵便局を回り 雑用をいくつか片づけたら 

  1時を過ぎていました。さて ランチ

  フードコートは 少し落ち着かない・・

 

 
  この日は 大戸屋さんにしましょう。
 
 
  まずは 受付で名前を書いて 順番待ち…15分くらい?
 
 
  席に着いて注文…またまた15分くらい待ち
 
 
  やっと 注文したものがきましたが・・ん?白米で頼んだのに五穀米?
 
  何回も確認されたんだけどなぁ・・
 
 
  おやおや・・土鍋料理のおこげが ちょいと多くて硬いかな?
 
  
 
  隣りの席の女性2人は お持ち帰りはきたけれど ランチは
 
  こないと言って 食べずに帰られました。
 
  ワタシ達より前から 座っていたのに・・・
 
 
 
  何と言っても 店員さんが 圧倒的に足りない気の毒なくらい・・
 
 
 
  お会計の時に ご飯の間違いと お焦げの硬すぎについては
 
  伝えました。「申し訳ありません。アレルギーはありませんか?」
 
  との言葉に 少しだけ 安心しました。
 
 
 
  でも 空腹は 何よりのご馳走でさした。
 





 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする