昨日は沖縄帰ってから久しぶりの晴天。この時を逃せないとばかりに一生懸命越冬準備をしました。
最初に作物を干すためにサトイモから掘り始めました。3本掘って今年の分は終了。いずれも出来は最高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ed/f941a6f9145bad1bb472d953542e6869.jpg)
次にネギとゴボウ。地植えしたものを全部掘り出しました。細いものもあったが、結構太いのが多かったので
OKとします。残りはパイプに植えたものだけです。どれだけ育ったか楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/53/48c059d9a0fc18e6f460a4e12dabd9b0.jpg)
ついでとばかりに生姜を、二か所に植えてあった内の一か所を掘ってみました。試し掘りしたときと同じく
良好な出来です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e0/fef8a5da75e81b7de51384ba42837b7b.jpg)
最後にブルーベリーの雪囲いです。4本の杭を打ち、4枚のざら板で囲います。材料は隣の家の軒下に保管してあったので
運び出すのに難儀しました。おかげで半分しか作業が出来ず、今度の晴れた日に絶対に完了させなければと
思いました。これからの晴れはとても貴重です。全部一人でやらなければならないので、来年からは気持ちを入れ替え
作物の量を減らさなければならないと思います。
最初に作物を干すためにサトイモから掘り始めました。3本掘って今年の分は終了。いずれも出来は最高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ed/f941a6f9145bad1bb472d953542e6869.jpg)
次にネギとゴボウ。地植えしたものを全部掘り出しました。細いものもあったが、結構太いのが多かったので
OKとします。残りはパイプに植えたものだけです。どれだけ育ったか楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/53/48c059d9a0fc18e6f460a4e12dabd9b0.jpg)
ついでとばかりに生姜を、二か所に植えてあった内の一か所を掘ってみました。試し掘りしたときと同じく
良好な出来です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e0/fef8a5da75e81b7de51384ba42837b7b.jpg)
最後にブルーベリーの雪囲いです。4本の杭を打ち、4枚のざら板で囲います。材料は隣の家の軒下に保管してあったので
運び出すのに難儀しました。おかげで半分しか作業が出来ず、今度の晴れた日に絶対に完了させなければと
思いました。これからの晴れはとても貴重です。全部一人でやらなければならないので、来年からは気持ちを入れ替え
作物の量を減らさなければならないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/59/ad3e2845be8651a127874333feafea4e.jpg)