野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

ネギの害虫

2019年09月02日 | 野菜


  ネギの害虫は宿敵根切り虫の他にもいます。去年の写真を見ると、青々していて生き生きしていましたが、
今年のネギはなんか白っぽいのです。今まで気にはしてはいなかったのですが、同級生がネギ生産をしているので
聞いてみました。そしたら「ネギアザミウマ」と言う害虫ではないかと言うのです。そこで、その虫に効く
殺虫剤を買い求め、散布しました。ハチハチ乳剤という物です。そしたら、効いたのでしょうね。軸の葉が
青々してきましたやはり、それなりの対応をしなければなりませんね。



  朝、土寄をしたのですが、その時に一匹、根切り虫を捕まえました。これでしばらくは食べられないと思ったのですが、
夕方行ってみると、何と茎が一本折れているではないですか。そこで、周りを掘ってみると居ました!根切り虫。
日中食べられたのは初めてです。本当に油断できませんね。

ハチハチ乳剤100㏄は1300円、劇薬指定ですので、ハンコが必要です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする