野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

ムカゴ飛散防止ネット

2020年10月05日 | 自然薯栽培

  白菜に掛けてあった防虫ネット。白菜の葉が伸びてきてネットを持ち上げてきましたので、外す事に

しました。洗って片付けようかと思いまいしたが、よく考えたら、ムカゴの飛散防止と回収しやすいなと

思い、エボ竹を立てネットを張りました。これで、強風が来てもムカゴは飛び散らないと思います。

ネットを外した白菜ですが、少しづつ結球してきました。昼に様子を見に行ったら、早速蝶々が

周りを飛んでいます。すかさず、虫取り網で捕獲しました。飛んでいる蝶を取るのは難しいのですが、

意外と簡単に捕まえることが出来ました。寒くなったからでしょうね。

  ニンニクは全部発芽しました。100%なんてのは最近初めてです。根切り虫に食べられなければ

良いが。しかし、側に植えてある玉ねぎの苗がかじられていました。発見できなかったので、

明日もう一度探してみます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする