カブの種を三回に分けて蒔きました。これは二回目の種のカブです。直径4㎝位になり収穫
出来るようになりました。そうすれば三回目の分も少しは丸くなってきたものと思いました。
しかしです、よく見ても丸くなっていません。おかしいなと思い、よ~く見てみました。そしたら、
茎の所が固いような、バリっとした感じです。もしかして、バショ菜ではないかと思いました。
この種は畑の友達から「カブの種」と言う事で分けてもらったものです。そこで、電話してみると
すぐに「あ、あの種「バショ菜」の種だったかもしれない」との回答。まぁ、一安心です。
最近はバショ菜を植えていませんでしたので、これでバショ菜の漬物を食べることができます。
ずっとカブだと思っていた私もちょっと間が抜けていた感じです。(笑)
風邪も全快したような感じで、体が楽になりました。畑の方は急いでやる事がないので
助かりました。明日、明後日は晴れの予報なので家の周りの片付け方をしなければ
なりません。もうすぐ、11月。後三週間の勝負です。