Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

二匹の仔猫

2013-05-18 20:47:03 | 猫たち
『 仔猫を欲しい人いないかな? 』と友人から連絡がありました。
送られた添付写真を見ると、まだ1ヶ月にも満たないだろう黒猫さんと白キジさん。
母猫がいなければ到底一人で生きていける大きさではない。


ちょうど1年前のライフを思い出した。
『 眼の見えぬ猫はいらぬ 』と言われ、貰い手を探していたけれど結局誰もおらず我が家で引き取ることになった。

我が家にはすでに5匹の猫達がいる為、これ以上増やすことはできない。
かといって貰い手を探すにもライフの時同様に容易には見つからないかもしれない。
その旨を友人に伝えると『 他の人達にも聞いてもらっているから気にしないで 』と言ってくれたが…気になるのは事実。

その友人は以前にも今回の様に猫を貰ってくれる人を探していたが、結局自分で引き取った。
昔の記憶では猫派というより犬派だったと思っていたが
見捨てられなかったとはいえ、生き物を育てていくというのは大変なことだ。
ひとりでは置いておけないし、体調が悪ければ心配する、数が多ければ食事代もばかにならない。
それでも手を差し伸べ、見捨てなかった友人を誇らしく思った。


仔猫たちが良い人の縁で結ばれますよう…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白灰猫、去りゆく姿は百合の花

2013-03-05 21:42:09 | 猫たち
仕事帰りにスーパーへ寄った。

スーパーの駐車場に1匹の ニャンコを発見 !!

なにやら停車してある車のタイヤの匂いを嗅いでおる。

我が ムズムズと騒ぎ出す。 是非、ご挨拶がしたい!

驚かせないように…けれど速足でゆっくりニャンコに近づく。 ニャンコと目が合ったのでそっと手を差し出してみた。 お初にお目にかかります。



すると… ニャンコが頭を差し出してくれた。

うひょ~さわれた~


どこかの飼い猫だろうか、とても懐っこい。 体の模様は白と灰色の二色。 尻尾は兎のように短くポンポンみたい。

細身の体格と顔つきだが、たぶんライフ( 我が家の独眼竜 )と同じ時期に生まれた子だろう。 ※ ライフが異常にがっしりとデカすぎる。


ふと 首元を見ると、女の子( 幼女 )が持っていそうな玩具のジュエリーが紐で吊るされ首に掛かっていた。

やはり、飼い猫なのかな…。そうだといいな。



少しの間ガシガシとご挨拶をした後、ニャンコは用があるようでまた違う方へ歩き出した。

去り行くその後ろ姿がこの上なく お尻フリフリ色っぽい~

しばし見惚れてしまいました。

そして気が付きました。 その ニャンコさんはでした…!!


歩き方が色っぽいオス猫さん、またお会いしたいですな~。



   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする