本日、午後2時半すぎに会社社員の携帯が一斉にけたたましく鳴った。
エリアメール
【 津波注意報 】 津波注意報が発表されました。 海岸付近の方は注意してください。
続いてスゴイ音で消防
津波サイレンが… ( 消防署が数軒隣なのでサイレンの音がハンパない )
【 エリアメール 】というモノで危険を教えてくれるとは、最近の
携帯はスゴイ機能が付いてるんですな。
しかし、携帯が一斉に鳴り出すと凄まじい音で一瞬なにが起こったのかわからず
突然、近所迷惑もいいとこの爆音で鳴り出した私の携帯を上司が見て
『 お前の携帯えらいはりきっとるな~ 』
いやいや、そこ違うやろ!
携帯よ、とりあえず落ち着いてくれ!とあたふたしてしまった。
けれど
地震などは間に合わないかもしれないが、津波などの時間差がある危険を事前にわかるというのは科学の進歩のありがたい機能ですな。
エリアメール
【 津波注意報 】 津波注意報が発表されました。 海岸付近の方は注意してください。
続いてスゴイ音で消防

【 エリアメール 】というモノで危険を教えてくれるとは、最近の

しかし、携帯が一斉に鳴り出すと凄まじい音で一瞬なにが起こったのかわからず
突然、近所迷惑もいいとこの爆音で鳴り出した私の携帯を上司が見て
『 お前の携帯えらいはりきっとるな~ 』
いやいや、そこ違うやろ!

けれど
地震などは間に合わないかもしれないが、津波などの時間差がある危険を事前にわかるというのは科学の進歩のありがたい機能ですな。