ちょいとサラリーマン業でバタバタ
しており、気が付けばもう9月。
蜻蛉もかなりの数を見かけるようになった。
サラリーマン業でバタついておったのは、私におつかい異動のような話が持ち上がったのだ。
只今、古く小さい会社ながらも本社と名乗っている所に在籍しているのだが
ある営業所の社員が長期の病欠となり人員不足となった。
そんなある日社長が私に
〇〇(私)の自宅から営業所までの
通勤距離を測っといてくれといきなり言うではないか!
はぁ~!? 待て、待て、待てい!!! なんの話や!?
社長に事情を聞いて理解はしたが、納得はしない。
これなんですのん? 『 左遷? 』 『 赤紙? 』 『 島流し? 』
本気でこう聞いた。
お前…いまどき島流しって
違う、違う。 ちょっとお使いみたいに自分の仕事の書類とパソコン持って1日~2日電話番して来てくれたらええから

それは嫌どすっ!!!!!
営業所のある場所は自宅から
車で1時間ほどかかる。
今の職場は車で30分ほど。
しかも今の職場(北方面)と真逆の場所なので、ひたすらに南方面へ走っていくのだ。
家を何時に出ればええねん…。 起きれへん…。
と言うと
お前だけ30分遅れて出社して定時に帰ったらええ! 通勤費も上乗せする!
いやいや、そんなこと言ってんじゃねぇんだよ 
一度行ってしまえば、またいつでも『 頼まれて 』しまう。
営業所に行く前日には山のような書類を車に積み、仕事の準備をしてから向かわねばならぬ。
自分の仕事を溜めずにこなしていくにはそうする他ないのだ。
以前に同僚も2~3年の約束での営業所へ異動だったのだが、本社に戻って来れたのは6~7年経ってからだった。
そんなやり取りを聞いていた同僚一同も大笑いである。
お前(私)一度でも行ったら終わりやぞ。 また次も頼まれるぞ、お前が行きたいって言うなら別やけど(笑)
と言うのだ。

そんな面倒くさい事して行きたないわ!!!
というわけで保留となりました。
たぶん、行かなくてもよさそうな感じになる予感
なにがなんでも断るっす!!!


サラリーマン業でバタついておったのは、私におつかい異動のような話が持ち上がったのだ。
只今、古く小さい会社ながらも本社と名乗っている所に在籍しているのだが
ある営業所の社員が長期の病欠となり人員不足となった。
そんなある日社長が私に



社長に事情を聞いて理解はしたが、納得はしない。

本気でこう聞いた。


違う、違う。 ちょっとお使いみたいに自分の仕事の書類とパソコン持って1日~2日電話番して来てくれたらええから


営業所のある場所は自宅から


今の職場は車で30分ほど。
しかも今の職場(北方面)と真逆の場所なので、ひたすらに南方面へ走っていくのだ。

と言うと



一度行ってしまえば、またいつでも『 頼まれて 』しまう。
営業所に行く前日には山のような書類を車に積み、仕事の準備をしてから向かわねばならぬ。
自分の仕事を溜めずにこなしていくにはそうする他ないのだ。
以前に同僚も2~3年の約束での営業所へ異動だったのだが、本社に戻って来れたのは6~7年経ってからだった。
そんなやり取りを聞いていた同僚一同も大笑いである。

と言うのだ。


というわけで保留となりました。
たぶん、行かなくてもよさそうな感じになる予感

