土の準備をしたまま、ほったらかしにしていた鉢にようやく花が植えられた。
仕事帰りに大きなホームセンターへ寄ってみたのだけれど
おい、おい苗の管理がなってねぇ~よ という感じでほとんど枯れかけ 
園芸コーナーで見た花たちは『 ちゃんと水あげてるの? 』という土もカラカラで葉も萎れてる。
新しい苗が入荷しても、入荷したまま水もあげずに枯れた花も摘まずに放置みたいな感じだった。
家の近くの小さなホームセンターの方がよっぽど活き活きしてるぞ
なので結局何も買わずに帰って来て、家の近くのホームセンターで買ってきた。
黄色い花が欲しかったのだが、これまた気に入る花が無くてですね~
今まで手を出さなかった品種を買ってきた。
ペチュニアに似ているのはやめておこうと思っていたのだ。
ペチュニアって葉っぱが粘着性があってちょっとペタペタすんのよ、育ちすぎるし
以前に会社でおばちゃんが育てていたペチュニアを私も育てていたのだが、これまたすんごい育って管理が大変なことになったのさ
なので似ているけれども品種の違う
ミリオンベル
を購入。
バナナ & ブルーベリー
2色植えで
バナナ&ブルーベリーってやつ
※ またもネーミングに惹かれて選んじまったよね 
2株買ってきたので2つの鉢に。
◎ ミリオンベル… 開花時期は5月~10月。上手に育てると『 こんもり 』と咲きます。
とりあえずは『 夏の庭 』の準備が整いました。
あとは無事に育って楽しませてくれるだけである
仕事帰りに大きなホームセンターへ寄ってみたのだけれど


園芸コーナーで見た花たちは『 ちゃんと水あげてるの? 』という土もカラカラで葉も萎れてる。
新しい苗が入荷しても、入荷したまま水もあげずに枯れた花も摘まずに放置みたいな感じだった。

なので結局何も買わずに帰って来て、家の近くのホームセンターで買ってきた。
黄色い花が欲しかったのだが、これまた気に入る花が無くてですね~
今まで手を出さなかった品種を買ってきた。
ペチュニアに似ているのはやめておこうと思っていたのだ。

以前に会社でおばちゃんが育てていたペチュニアを私も育てていたのだが、これまたすんごい育って管理が大変なことになったのさ

なので似ているけれども品種の違う









2株買ってきたので2つの鉢に。
◎ ミリオンベル… 開花時期は5月~10月。上手に育てると『 こんもり 』と咲きます。
とりあえずは『 夏の庭 』の準備が整いました。
あとは無事に育って楽しませてくれるだけである
