オイラが グリムの異変に気が付いた時にはすでに広範囲にわたりハゲ散らかしていた
寝ていたグリムを見ると なんかまたハゲてる
500円玉どころの話じゃないぞ…。 また何でこんなことに
猫カビではなさそうなので、また何かの皮膚アレルギーか? グルーミングのし過ぎか?
性格的にキレイ好きで神経質の所がある グリム坊は気になりになり舐め続けた結果、おハゲが広がったのだ
ママさんにグリムのハゲの話をして数日様子を見ようとしたら
ママさん : グリムになにかあったらどうするの!! もっとハゲが広がったらえらいこっちゃ
そんなわけでママさんに 病院へ急遽連れて行ってもらうことになりました。
検査結果の結果、やはりアレルギー性の皮膚炎だそうだが肝心のアレルギーの名前を ママさんは動物病院の先生に聞いたのにスッカリ忘れて帰って来た 結局わからんやないか
とりあえず10日間分の 💊 飲み薬を処方してもらってきて飲ませていたが、数日経って少しずつ ハゲてた部分に毛が生え治ってきた
いったい何が原因なのか分からぬままで、また忘れた頃に繰り返しそうな気がする…。
『 グリムとハゲ 』は要注意だな