Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

ファンヒーター沈黙…買い替える

2018-02-11 17:25:52 | 日常
午後になって 雪がチラつきはじめた。

やはりファンヒーターの調子が悪く、点火してもすぐ切れて不完全燃焼。

部屋中すごい臭いで 喉をやられた…イタイっす

仕方がないので諦めて近くのホームセンターで ファンヒーター買ってきた!!


    オイラの部屋は小さいのでヒーターも小さいサイズが欲しかったのだが無かった。だが背に腹はかえられん!!


今まで使っていたのはコンパクトなファンヒーターで持ち運びも楽で場所も取らなかった。

出来れば同じ小さいサイズが欲しかったのだがネットしか売っておりませんで

    一般的によく使われる普通サイズを買ったけど、前のが小さかったんだと思う


前のファンヒーターを捨てるにも、まずは本体に残っている灯油を捨てなければならないので必死で布キレに灯油を吸わせて廃棄。

おかげで灯油は服に跳ねるし…手や腕にも付くし… 全身灯油くせぇ~


そうそう
ホームセンターの店員さんに 車まで運んでもらったのだけども、その道すがら


   店員さん : ファンヒーター動いてる時に『 ファブリーズ 』使ったらあかんで~気つけな~


整髪料スプレーなどはその成分(シリコン)が点火する際に必要となるプラグに付着して故障が起きるのは知っていたのだが、最近『 ファブリーズ 』でもそういう故障が起こる例が多発しているのだとか

ファンヒーターが作動していない時に使う分には大丈夫なんだとさ。 ようは作動している時に吸い込んで、その故障原因成分が熱せられ付着するとダメなんだと。


    とりあえず、まだ寒い日は続くのでヒーター無しではおられんので良かったわ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファンヒーターが… | トップ | 己が為の 『 モロゾフチョコ... »

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事