Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

バッグの裏地に悩む

2018-04-13 17:29:44 | 裁縫
    ムムムム… 今後のバッグの裏地をどないしよ…。


ここ最近ずっと悩み続けている。

現在進行形で バッグの裏地はおもにキャンバス生地(生成り)を使っているのだが、残り在庫が少なくなってきたのだ。

このキャンバス生地は表地として使うモノをあえて裏地として使っている。

それはひとえに しっかりしているから

薄からず厚過ぎずの生地の厚みがほど良く、裏地に使うと荷物を入れた時なんかのしっかり具合(安心感)が良いのだ。

生成りは表地が何色でも合わせやすいので重宝しているのだが…。

柄モノも欲しいという気持ちもあり、かなり悩んでいる


柄モノは表地と合わせにくいし、コストの事もあるし、生地の厚みが薄い物が多いから今のしっかり具合を手放したくもない


    お客さんにはそれなりのお値段で買っていただくので、柄は良くてもペラペラな貧相な品は渡したくないしな~

などと考えると一向に結果が出ない。

さてどうしたものか。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ころりんカボチャバッグ、中... | トップ | 苺ケーキバッグ生地も残りわずか »

コメントを投稿

裁縫」カテゴリの最新記事