Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

マシュマロにフレーク溶かしたお菓子はクセになる、新しい布地入手

2019-06-20 14:09:07 | 日常
初夏を感じさせるほど お暑ぅ~ ございます。


最近 簡単手軽に作れるお菓子でハマっているのは


   


    名前は知らんが『 マシュマロにフレーク溶かして固めた 』やつ


丸いお皿にマシュマロとバター入れて電子レンジで加熱して、溶けたところに砂糖なしのフレークと フルーツグラノーラを入れて混ぜるという手軽さ



    マシュマロがくっつくからクッキングシートは必須 クッキングシートはめっちゃ便利っすよ


鍋に入れて溶かす方法もあるのだが、洗う時に鍋にマシュマロがこびりつくのが嫌なので電子レンジで。


    お皿便利よ サッと綺麗に洗えるからさ


使いきりで小さいサイズのマシュマロも100円くらいで売ってるし、残ったフレークとかあったら簡単おやつに


サクサクしてるけど食感は湿った「 粟おこし 」みたいどす





さて今日は 新入手の布地をと思い。


   


    綿麻生地の黒色と落ち着いたピンク色の花のサザンクロス生地のネイビー色


新しい 型紙も試行錯誤しながら微妙に調整しつつ作ってたけども、思いのほかバッグ完成の手間がかかるのでどうしたものかと思案…。


黒色の 北欧風の花柄はとても可愛いので入手して正解だった
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネモフィラと勿忘草のころり... | トップ | 新作バッグに挑戦するも…納得... »

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事