昨日は、冬至、明日はクリスマスイブ!年末に向けてまだまだ寒い日が続きます。
暖かい室内で冷たいモノを飲んだり、外出時に首回りや足元から寒さを感じないように予防をしておかないと確実に身体を冷やします。
寒さは体表から胃腸からだけでなく、呼吸からも入ります。寒い日には風邪予防でマスクをされている方も増えていますが、直接冷たい空気を取り込まないためにもマスクをされることはオススメします!
できれば、寝ているもマスクまたは、大きなタオルを顔にかけて冷たい空気を吸い込むことは避けて頂けたらと思います。
油断をしていると起きた時に喉や肺の調子が・・・というのもこの時期にはありがちであり、身体の不調に繋がってしまいかねませんからね。
冷やすこと=老化ですよ
暖かい室内で冷たいモノを飲んだり、外出時に首回りや足元から寒さを感じないように予防をしておかないと確実に身体を冷やします。
寒さは体表から胃腸からだけでなく、呼吸からも入ります。寒い日には風邪予防でマスクをされている方も増えていますが、直接冷たい空気を取り込まないためにもマスクをされることはオススメします!
できれば、寝ているもマスクまたは、大きなタオルを顔にかけて冷たい空気を吸い込むことは避けて頂けたらと思います。
油断をしていると起きた時に喉や肺の調子が・・・というのもこの時期にはありがちであり、身体の不調に繋がってしまいかねませんからね。
冷やすこと=老化ですよ