酒と薔薇の日々

『おやじの放浪日記』
アウトドア(山,チャリ,キャンプ)+料理+カメラと物欲の日々

友人もESCAPER3購入

2012年07月01日 | 自転車・ロドスタ

何を思ったのか友人F氏,自転車を買うと言い出して,先週の日曜にハンズまでつきあわされていた。(朝方は小雨)

同じESCAPE R3が1万円下がって39800円!腹立つなあ。

ネットでオプションを追加購入差せようと思っていたら,F氏はなんと全部ハンズで購入

そやあ判るけど,総額10万円近くになってしまった。ネットなら2割以上安いのにねえ・・・

手袋,サドルバック,工具,フロアポンプ,輪行袋,ライト,鍵,パンク修理剤,ヘルメット,チェーンオイル,チェーン洗浄剤,チェーン金ブラシ,ボトルキーパー,

止めろというのにスタンドまで

もういいやぁ と,全部買わせた。すげー

残るは,まずフロントバッグかな。

もう,ハンズのおにいちゃん,ウハウハ。(35年間,川村フォーラム時代からの顔見知り)

で,彼の車を運転させられて帰りましたとさ。

で,自転車談義を我が家ですると思いきや,宴会だけ!何考えとんじゃろう

自転車の大きな違いは,シフトレバーとカラーリング程度

安くなったものだ。


岩国までESCAPEでポタ

2012年04月15日 | 自転車・ロドスタ

右膝の裏側の筋を痛めてしまったので,本日はチャリで岩国まで

友人が岩国基地でマラソンだっちゅうので,見に行った。

残念ながらコースが変更になったらしくて,ランニングは見ることができなかった。

最近思うのだが,一人でガシガシ走ったり,山登ったりするのが,精神的に辛いと感じている。

以前は,なにくそーと思って,毎週出来ていたのだが。年だな。

今回の掲載写真は全てNikonD3000と40mmMicroで撮影

全然マクロじゃあないが(TT)

実は数枚撮影したのだが,構図等が下手すぎて載せられないノダ。もう少し修行してから。

まあ,普通写真もこんな風に撮れるってことで

色合いが,いかにもD3000かな?

ちなみに,この桜の写真は廿日市の天満宮なのだが,桜が本当に薄黄色い。ちょっとびっくりだった。

この写真じゃ,わからんねえ。

一杯飲みつつ,事故らないように帰宅。今日は,さすがに寄り道はしなかった。

 

 

 


フロアジャッキ購入

2012年01月22日 | 自転車・ロドスタ

先日ロドスタのタイヤを購入した際,1月中のみ有効な500円券とポイントが900円あったので,ジャッキを購入した。

実質支払いは1600円程度であった。これでロドスタの持ち上げて,雪山から帰った時に車体底を洗うのだ。

ちなみに,隣のTimeというショップでは同じような奴が5000円で売られていた。

すごく得した気分。

昼飯は,商工センター内の食堂「瀬戸路」のカツ丼

肉は厚いが,醤油からかった。来た途端匂いでエエッと思ったほど。

ううーん,ボリュームがあって安いんだけどねえ・・・


ロドスタ・冬用タイヤ換装

2011年12月25日 | 自転車・ロドスタ

タイヤ交換を換装っていうのかどうかは知らないが・・

嫁が日曜日に車を使うようになったので,雪山行きの車が無くなった。

そのために,Fitにスタッドレスはかせていたはずなのだが。

さて,しょうがなく見積もりに。

7万円程度であるのかなと思っていたら,甘い甘い。

YellowHat 14インチで95760円,15インチで111,300円 + ホイル別

ブリジストン専門のタイヤ館なぞは,14インチで133,520,15インチで156,780+ホイル別

ええーっ(゜゜;)いま履いている夏用のレグノより高いジャン!!!

ロドスタNBって特殊なタイヤサイズ+ホイルサイズらしい。

しかも,前記2店舗とも在庫確認しないと判らない,もしかすると入荷自体が怪しいなどと言う。(東北震災の関係もあるとか)

そんな状態なのかい。ロドスタは。

そういやあ,ネットでロドスタのタイヤ専門店があったよなあ。

結局,オートバックスで購入。SDカードの1割割引を迫ったけども,まけなかったなあ。(やっているのはYellowHatなのです)今回購入は特価品のタイヤなのか?結局6%引き程度

アルミホイルが5000x4=2万円

タイヤがヨコハマの14インチで17100×4=68400円( IG30+175/65R14 82Q)

工賃 6300円

値引き4400円

-------------

合計で,90,300円也

他ショップの価格の高さと即納不能を考えるとここに決定

純正タイヤは185か195なので,1cm小さいのだがこれでもいいのかな。(素人だしわからん)

まあ,これで圧雪は怖くなくなったので良しとしよう。か

しかしなんだねえ,店内にはホイルだけで30万円なんてのが置かれている。どうなっているんじゃ?車の世界ってなあ。どこが違って30万円なのか理解に苦しむ。

 

しばらく走ってみたが,ふにゃふにゃでちょっと怖いねえ。タイヤは設置部分がメタボオヤジの腹の如く広がっているし。音は静かだった。

このタイヤ使う間は,安全運転だな。

ついでに,本日は良い天気(北部は雪)だったけど,アウトドアははせず,1年ぶりぐらいに車のボディコーティングしてぴかぴかになりました。

ネットで見ると最高値でも1本12000円なんだねえ・・・・ やっぱり10%引けよっ! → オートバックス

 

 


鈴が峰~武田山周回ポタ

2011年11月20日 | 自転車・ロドスタ

週初めの予想では雨が降っているはずだったけど,最高の天気だった。風がきついねえ。もう冬の風。

遊び相手の3名は,

①農協フェスティバルで,箸持って巡回中みたい

②午後からヒマって言うけど,23日山予約だし

③もう1名はパチンコかな?

で,チャリンコで鈴が峰~武田山周回を反時計回りにポタリング

 

まず眼鏡を員いにフジまで,北に上がって大芝水門経由で安古市からアストラムラインの付近を西進

旧安川コースを遡上,石内川を下り五日市へ出るコース。良い感じやねえ。

 

この発色はいいなあ。D3000だからなのか?

緑の芝と赤・黄色の葉っぱのハーモニーが最高。(葉っぱはなんきんはぜ)

マクロレンズが欲しかー!

この色味は軽すぎ。D90買いたいなあ。

昨日,公民館講演の後から行方不明の老眼鏡の代替品(眼鏡のタナカで2000円,+2.0)

ちょっときついかなあ。まあ2000円ならまた買い直しに行こう。

富士見町のフジにて購入。販売店のおばさんがカバンの中のカメラ(D3000)を見つけて,写真ですか~と振ってきた。

違うんだよねー。チャリポタ。説明するのも面倒くさい。

でも,興味が一緒かな?


フランス式バルブの空気注入手順なのだ!

2011年10月25日 | 自転車・ロドスタ

日曜日に,ESCAPER3で飯室方面へ走ったのだが,その時,同じESCAPEに乗っていてパンクした人に出会った。

空気注ぎを貸して,予備チューブに何とか空気を入れたのだが,彼はCO2バルブのポンプを持っていた。

なぜだか入らないと,困っていた。

でも,私が貸したポンプではちゃん注入OK

あとで,思い直してみたのだが,私は注ぐ直前に,バルブ頭部のネジを何の気なしに緩めていた。

結局,これを緩めていなかったのじゃあないか?彼は。

ありがちな話。私も初めてフランス式に注入するときに四苦八苦した。誰も教えてくれなかったし。以前持っていたのは20年近く前で,そのころは米式と日本式しかなかった。

そういえば,2年前にパンクを助けた人も同じ様子だった。

このネジの話を誰もしてくれないのだ!

自転車とポンプを買ったらそれでおしまい。で,いざパンクしたら日本式のやりかたで注ごうとする。かつてチャリンコ小僧だった中年が陥りやすい罠だな。

本日傘を購入。先週金曜日以来行方不明の代わりに。あれは丈夫で大きくて良かった。

まずは,無印良品へ。

1980円で,傘を延ばしたままで,サックに入れられるという折りたたみ傘。妙な傘袋がブラブラ・・・傘の親骨の長さは55cm

傘の骨の折り返し継ぎ目から天井の明かりが見える。ってことは小さな穴が開いている。

次いで,ユニクロへ

まあ普通の傘。親骨の長さは65cm。傘袋の口が開いて入れやすいようになっていて,990円

65cmの段階で,無条件にこっちでしょう。

どうせ無くしそうだし。

傘袋を引っかけるフックが付いていたが,どうしてあんなに使いづらいフックが付いているのか理解に苦しむ。こいつは速攻で廃棄。使えるのはOリングのみ。

傘の紐はゴム製だった。あんまり紐を使わない私には御利益がよくわからない。

取っ手はゴムコーティングされて,持ちやすそう。骨はアルミ製で従前の構造とかなり違った感じ。

そもそも,電車に乗るときには,本屋でくれる少し堅めのプラスチック製の袋に格納して,カバンに放り込む。

 

 


飯室へポタリング

2011年10月23日 | 自転車・ロドスタ

呉経由で島へ渡ろうとも思ったが,市内横断と31号線が嫌いなので,いつもの太田川遡行コース

セイタカアワダチソウの黄色と青い空がとても綺麗です。(実は,現在刈り込み中で,今日明日でこの景色は無くなりそう)

途中,ネコ専用の椅子を置いた家などあったりして,良い感じ。(ぶちネコ2匹が椅子の上で寝ておる)

でも,いつもながら向かい風がきつかった。2時間半で飯室にてUターン

可部大橋からは,安川沿いをちんたらポタリング

先日のカモがいた川岸を通ったところ,またも多数のカメラマンが。

いっちゃん良さげなカメラを持った人に話を聞いた。

このカメラ,総額200万円。雲台だけで15万だったかな?レンズも反射式じゃあないし。600mmですと。

で,狙うはカワセミ。この時期は個体数が増えて数羽がこの辺りにやってくるとか。

今度,ここに座り込んで見に来ようかな。

おやつに,マルナカで巨大鶏カラ200円を買って(味はイマイチ。ちょっと新鮮でない肉かな?),その後,広島市の児童科学館へ入ってみた。

展示物,なんかつまらんなあ。物のからくりをおもしろく見せようっていうポリシーがないよ。

売っているお土産なんて,ファンシーショップ以下。ミュージアムなんだろ。もう少しはそちら系を揃えろよ。やる気が見えない。

昔の展示物の方が科学的でおもしろかった。いまだに(職員に)ゆとり教育しているんだろう。

さて,昼飯を食いに己斐へ。

以前から気にはなっていたお好み焼き屋さん「さざんか」。おじさん2名が座っているのが見えたもので誘われて。

おじさんのうち1名は,岡山から来たのだったかな。しばし,談笑。こういう感じがいいのだ。

女将さんはなんと,ここで50年近く営業しているとか。

こんな感じで,昔ながらの手法を守り続けているそうです。

鉄板がひわっているところが年期を感じさせまする。

うまそうやろ!ソバ肉卵で650円

しかも,冷コー(アイスコーヒー)とおつまみ付き!(特別サービスのようだ)

すだれ越しにまだ残暑を感じる光のなかで,ゆっくりと時間が過ぎていくのであります。

場所はこちら。

その後,商工センターで知人の松田さんと出会ってしまって,彼がみどりちゃんも呼び出して・・・死ぬ。

 

 


じゃまねこのタンゴ

2011年10月08日 | 自転車・ロドスタ

こまっとんのです

猫の足跡

これだけのためにあらわにゃいといけないので。

わざとしか思えない航跡

ネコよけを購入(600円くらいらしい)

駐車場に蒔きました。(10月15日)

PS.(11月2日)

 

全く役に立たない製品のようだ。少なくとも自宅においては。

一瓶丸ごと車の周りに蒔いたが,2週間連続でどたネコの足跡が,車の真ん中に一筋ついていた!!!!!


ロドスタ車検も3回目(平成12年式)

2011年10月01日 | 自転車・ロドスタ

本日,車検に出しました。「車検の速太郎」で

4時から始めて6時半に終了

今回は交換部品が無かったので乗って帰れた。

ヘッドライトクリーニングは本当に必要なのかなあ?まあ確かに黄色くくすんでいたのが綺麗にはなったけど。

車検として必要とは思えない。これは速太郎の儲けるポイントかな?

下回りの防錆塗装も剥がれて来ているから必要かもね。

締めて94,060円なりでした。


ロドスタ復活!

2011年09月02日 | 自転車・ロドスタ

赤色の部分が故障箇所

デフのハウジングを支えた支柱が折れて,その影響でデフが片っ方落ちて傾いた。

それで,ドライブシャフトのインナーベアリングが破損。ガラガラ音がしていたのはここのせいであった。

結局このお陰で,デフが働いて両輪とも動かなくなったそうです。

写真では,左側が破損

ゴムブーツで覆われた中にベアリングがあります。(なぜかピンぼけ。情けない)

工賃が30293円

デフのケースが63210円

ラバー,サブフレーム マウンテインクが11150円

オイルその他が約2100円

シャフトが39165円

ローターセンサーフロントA.B.Sが3370円

その他,

値引き24000円

しめて,132000円也

明日は仕事カモなので,やけ酒も飲めやしない。

台風12号が接近中 明日の朝9時時点で,講演開催が来まる。

明日,午前中が台風まっただ中になりそうです。

中止が判っているなら,飲むのだが・・・案外,からっと晴れたりしたら大変だからね。

晩飯は,イベリコ豚ソテー(基町のマルナカで販売。グラム260円程度)

豚自体,塩胡椒だけではちょっと甘いかなあ。カラシを混ぜて炒めたのが旨かった。

関東の自治体が新古品のプリントサーバをYahooの競売にかけていたので,入札申し込みをしていた。

現在2300円。

けっこう,白熱している様子。6000円ぐらいまで上がるのかな?

500円程度なら購入と思っていたけど,どうせ不要なのだから。棄権します。

 

 

 


墓参り岩国へ

2011年08月14日 | 自転車・ロドスタ

ロドスタ入庫中で,ESCAPEで岩国へ墓参り

広島県内の大竹にて。安芸門徒衆はこんなところまで。さっきTVでは広島市内の風習と言っていたのだが・・

大昔,岩国までこれを持って行って大変だった記憶がある。

当然,岩国の寺にはこの手は立っていないのだ。墓のある寺は宗派も違うし。

今日も岩国は暑かった。朝7時半に家を出たので,そこまではひどくはなかったが,やはり帰りは2時頃であついわなあ。

帰りの,和気村にて。ああ,今は村じゃあないです。

見事な蓮の花。

帰りに鳥の皮をゲット。超安い。

塩胡椒で,かりかり揚げ。

簡単じゃあ~

皮を湯がいて,ポン酢かけ。ちょっと,湯がく時間が短かった。まあよしとしよう。

その他,鳥皮ジャガ,鳥皮親子丼(米抜き)など。たった210円で!

最後は,クール水浴び。こりゃあヒットじゃ。

 


ヒッデーめを見た

2011年08月07日 | 自転車・ロドスタ

十方へ

友人が足腰弱いし,私は先週から左膝が痛いしで,十方は,北側の十方林道から登った。

山頂は良いけど,林道側は最悪。杉林の連続で,近いだけが取り柄

近いと言っても,それは三差路登山口まで車で行けばの話。

三差路まで500m辺り,この路の直近で,登山口(三差路)をあきらめて歩き出した。

結構でこぼこ。3年前は綺麗だったのだが・・今は雨でえぐれてロドスタ君には無理

頂上はさすが良い感じ。色が悪いのはカメラのせい

さて,下山して・・

登る時と下るときに腹をごりごりこすった。それは認める。でも決してドンッは無かった。

で,結局 デフの前ハーフハウジングを左右上から支えているアームの右側が破断!

横川トンネル前辺りから,チェンジ入れて少し早く走ると後ろから「ガリガリ・・」と音が。

ニュートラルにすると音無で滑走

トンネル直近で立ち往生して,エンジンは吹くけどついに駆動しなくなった。

 

まあ,こすっていたけどね。

でもちょっと納得もいかない。こんなに簡単に破断するのか?

さて,トンネル付近はDocomo不感地帯で,近くを通った登山車両の方(島根)にお願いして,恐羅漢まで戻ってレッカーを依頼

傷が深そうなので,レッカーの運転手さんと相談して,結局市内中広のマツダまで搬送を依頼

63000円!(全行程で77km。1kmあたり700円のところをまけて貰った。ありがとうございますっ)

友人と戸河内インターから,後部積載の車の中で宴会 ~ やけ酒

更に,到着後マツダの見積もりが11万円!!!!!!!

やめてー!

 

皆さん,ロードサービスには入りましょう

 


しまなみをチャリでちょこっと

2011年04月30日 | 自転車・ロドスタ

朝6時半のJRで尾道へ

今回は,ESCAPE R30で輪行

ESCAPEは楽である。ヘッド抜きと泥よけが無い分だけ半分以下の時間で輪行ができる。

最近は,エンペラーよりR30ばかり乗っている。

しかーしっ

尾道駅で1台目の丸石エンペラー(ランドナー)に遭遇

この日一日で,ランドナーを4台以上発見!?

テントやマットを再度に抱えたチャリンカーがぶちイッパイ

どうなっとるんじゃ?いままでこんなこたあ無かったぞ。

どうも,ブームらしい(これを書いている本日,本屋でランドナー写真集風の雑誌を発見!)

ふうむ。世の中だんだん判る奴がでてきたかなあ。

これで東北の「自転車ツーリング再生計画」も安泰じゃな。

瀬戸田の町並みは静かでありました。

明日は,朝から昼まで雨が降ることが判っていたので,多々良大橋で引き返すことにした。

かねてから気になっていた,瀬戸田のジェラートの店へ

250円で,ミカン+デコポンジェラートをいただき。うまかあ

ここはチャリンカーが多く集っていて,写真右手も自転車女子であります。

店の外には,板を切って車輪を挟む駐輪場が

ここの一番手前にもランドナーがっ!

おいらのは,一番奥にこぢんまり

前後輪4バッグで決めたランドナーも1台いました。

行きは結構速く走ったが,帰りはのんびり。

尾道には15時ちょうどに着(いつも使っている船より安いのがあった。海岸に近い渡船にのるべし)

8時30分から向島走行開始なので,6時間30分

尾道では,お祭りやってました。

帰りのJRでNTTデータの知り合いのおじさんとばったり。酒臭くってゴメンね

ギターを弾いてきたそうです。

escapeは組み立てが簡単なので,駅で組み立てて家へ帰りましたとさ。

(エンペラーは飲んでると組み立てが面倒だからいつも坂道を担いで家まで帰る:しんどい)

夜半から翌昼までは大雨となりました。

 


宮島七浦巡り(のうち2個)

2011年02月06日 | 自転車・ロドスタ

奥地は寒いし・・先週「鹿の足事件」を聞いたこともあって宮島へエスケープで出かけた。

朝方は5度以下で,旧街道は寒かった。

フェリーで渡って,包みが浦から鷹の巣浦そして大砂利へ行くはずだったが・・

確かに鷹の巣と包みの間の道路に「右前足」と書かれたチョークの跡があった。

走行中,道路を掃除するおじさんの話に「警察も・・・云々」とも。(写真は載せない)

途中に旧海軍の史跡が2カ所

宮島は昔から7浦あると言われている。ここは鷹巣浦(だったと思う)

途中に2カ所,海岸に神社が。海神様の上陸地点とみた。

地図では青のり海岸まで道があるはずだが・・・大砂利へは非舗装だったので断念

最後の海岸で,波打ち際に海草が多数。

拾ったもの。

こいつがテングサかっ!と多数集めて持ち帰る寸前にGalaxyで写真をググッてみたら全く違った。

何回も干したら茶色がかった白色になるらしい。

残念。(でも,普通にうまいのだ)刺身のつまに売っているやつかも

帰りに鹿を撮影。結構島の南側にたくさんおりんさる。

帰りに,緑フグを鑑賞。汽水だから水草がだめなのよねえ

でも,顔がでかいからかわいい。

帰って,お好み屋から居酒屋へ流れて,途中で気を失って,危うく午前様

やばっ

 


広島市内,秋真っ盛り&最後 落ち葉ポタ

2010年11月23日 | 自転車・ロドスタ

朝9時に五日市のゆららへ行って,市内ポタ

緑との対比が最高

本日は,快晴です。

中国新聞社東側。ここはいい配色なんだ。毎年

原爆ドーム。こんな所は普通載せないが,ちょっと残った桜葉がよかったもので。

本日は満潮です。

大潮かな。2日前に自室の小魚がぴっちゃんピッチャン跳ねていた。過去3ヶ月跳ねたことは記憶にないのだが・・・

太陽黒点はどうなんだろう。

今年は冷え込みが激しかったので,どこも美しい。

ベンチにて。

小網町付近 緑の葉っぱも枯れ葉に混じって落ちるのか。これはいい色です。(小網町と天満町の間にかかる橋の西川岸・神社付近)

草津の港跡の神社

二人のご婦人が,落ち葉を掃いていなすった。

 

これにて本日はおしまい。