吉和のもみの木森林公園へ いったー!
午前中はいい天気 昼頃から雪に
ドッペルギャンガースノーシュー SW-5
いいです。
ワカンは靴固定機能が情けなくって、しょっちゅう緩んでいたけど、こいつはほんとワンタッチ
カチカチっと締めて、ゆるめるのも一発
スノーボードと同じ機能かな。
初心者用のスキー場を下がって、上がってみたが快調
積雪は60CM程度 靴だけで歩いたら膝近くまで潜るけど、スノーシューはいていたらそんなことはない。
ワカンに比べて疲労感が全く違う。
私は体重が重い(87Kg)けど、軽い人ならもっと沈まないだろうな。
だけど、写真を撮るのにセルフタイマー仕掛けて、急いでポイントまで行こうとしたら、もろに大転倒(この直前)

スキーと同じで、長さがあるから普通に右向け右すると、ひっかかる→転倒
慣れるまで、しばらくかかった。
しかしそんなことは大したことはない。
ワカンの疲労感に比べれば。
以前のワカンとの比較写真。全く面積が違う

くやしいことが一件
注文して10日して届いたのだけど、その間にネットでは1200円も値下がりしていた!
午前中はいい天気 昼頃から雪に
ドッペルギャンガースノーシュー SW-5
いいです。
ワカンは靴固定機能が情けなくって、しょっちゅう緩んでいたけど、こいつはほんとワンタッチ
カチカチっと締めて、ゆるめるのも一発
スノーボードと同じ機能かな。
初心者用のスキー場を下がって、上がってみたが快調
積雪は60CM程度 靴だけで歩いたら膝近くまで潜るけど、スノーシューはいていたらそんなことはない。
ワカンに比べて疲労感が全く違う。
私は体重が重い(87Kg)けど、軽い人ならもっと沈まないだろうな。
だけど、写真を撮るのにセルフタイマー仕掛けて、急いでポイントまで行こうとしたら、もろに大転倒(この直前)

スキーと同じで、長さがあるから普通に右向け右すると、ひっかかる→転倒
慣れるまで、しばらくかかった。
しかしそんなことは大したことはない。
ワカンの疲労感に比べれば。
以前のワカンとの比較写真。全く面積が違う

くやしいことが一件
注文して10日して届いたのだけど、その間にネットでは1200円も値下がりしていた!
