いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

オーダーメイド

2013年08月09日 | 京都ひとり暮らし



    中国へ行く前に妹に頼んでいたものが出来上がりました。

    ものすご楽しみにしてたんだ



       


         すてき がま口バッグ

    河原町のノムラテーラーで口金と麻の生地を買って

    あとは「きよさん、おねがいしま~す」


        

    内側は携帯や鍵を入れられるポケットもあるぜ。

    ショルダーの紐は共生地(これつくるの大変やねん)

    うれしくっておととい散髪に行くとき持って行った、見せびらかした。

    美容師さん「これ、かわいい、すてき」

    あたし「そうでしょ、そうでしょ」

    いくつになってもおされ小物は女子力あがるよね


    もうひとつ着物の余り生地でも注文しているんだよん。

    姉妹でどうしてこんなに起用不器用がはっかり分かれているんだ


    夕べは久しぶりにこんなん飲みまスた


          

    東平で日本のテレビを見ていると無性に飲みたくなったウイスキー

    黒角なんてのが売っているんだね。


         

       お酒のあてはあっさりものです



    京都の気温は38度とか予報が出ている

    そんなに暑いと買い物にも行けないよ。

    家の近所で朝市やってくれんかなぁ