年末の大掃除はしません。
おとな二人暮らし(ほとんどひとりやけど)部屋はそんなに汚れない。
毎日まーるく掃除を四角掃除にする、ちょっと気になるところを片付ける
その程度です。
見かけによらず普段からそれなりにしているのです。
と、ええように言いますが実は
1か月~3か月と家を空けることが多いから、帰って来る度に
家は意外なことで傷んだり汚れたりしています。
年末よりその時の方がしっかり掃除しているかな。
わたしが大掃除するよりも、留守にしている人の方が
あっちもこっちも片付けてほしいというのがホンマのところです。
当分ないですな。。。
広島の部屋は来てまだ3か月だし必要なし。
25日にはやっとネット光が開通しました。

それに合わせて小さい台をニトリで安く買ったので

もらったドライフラワーを置いてみた。
入れ物はダイソーの108円。
玄関もちょっと明るくしよう。

リースとピンクのカーネーションでどう?
たっちゃんはこれ気が付いていないみたい。
ドライフラワー遊びが楽しくて帰ったら京都の家もちょっと模様を変えようか。
留守の間極端に汚れていなければ大掃除無しにできるねんけどなぁ。