政府のキャンペーンは賛否両論、
ある程度のリスクをおかしても経済は動かさないといけない。
でも最低限の予防策は必要やん。
先週の4連休、悩んだ人はたくさんいると思います。
わたくしたちアラ還夫婦、京都に帰って来ました。
たっちゃん父が90歳の誕生日でね、たっちゃんがお祝いの席を設けました。
兄が両親の向かいの家に住んでいるのですが彼はこういう事も無頓着というのか
そういうの全く気にしない人(両親も結構そうやけど)
兄家族と両親、8人でお祝いの食事会をしてきました。
久しぶりに帰った京都自宅、雨の季節に全く帰ってなかったことで
一階の床はやっぱりじと~っとして歩くと靴下はうっすらカビ色。
換気扇にタイマー取り付けていても梅雨には勝てなかった。
家は住まないと汚れて傷みます。
京都に居る間も雨、、、乾燥機が壊れてしまって家の中は洗濯物だらけ。
我が家なのに落ち着く事がないってどうよ。
まぁお墓参りにも行けたし、ちょっとだけやけど仲良しの顔も見られた。
四条のノムラテーラーで

生地も買ってきたし
広島に戻る日には大阪の両親妹に会えたのが何よりも良かった。
大阪京都京都コロナ感染者が増えているからお盆は両親に会えないだろうなぁ。
麻の生地で

またブラウス縫いました、大好きなインクブルー。