老化の節目はわたしの場合は40歳とか50歳という結構きっちり年齢のような気がする。
50歳で更年期になってその頃から血圧も高め、五十肩にもなったなぁ。
しっかり老眼になったのも60歳だったと思う。
先週水曜日、右目になんかうっとうしいものが見える。
来たか、、、あれだ飛蚊症ってやつだ。
ほとんどは老化で仕方ないらしいけれど、たまにややこしいこともあるから目医者に行かねば。
近所の眼科、予約は出来ても待ち時間は長い。
受付から視力検査やらまで30分待ち、そこから一回目の診察+瞳孔開ける目薬
二回目の診察は受付からなんと2時間経ってから。
加齢によるもので病気はありません。
わたしはそろそろ白内障来るかなぁって予想してたんやけれど今回は免れた。
白内障だったら手術の時に老眼矯正してもらおうと予定してたんやけどね。
夫は広島にいた時、4年ほど前に網膜剥離になっています。
スマホなんか長い時間見て欲しくないねんけど懲りていない。
実家母は緑内障疑いで来週再検査、どうなることやら。