京都は季節の行事がたくさんあって楽しいのです。
広島にいた4年間は行けなかった東寺の終い弘法、
去年に続いて今年も行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7b/605618c634800f5f5aac2218d3ef4e54.jpg)
夫が中国暮らしの間もこれは毎年ひとりで行っていました。
今年も夫は別の約束がありひとりでお参り。
縁日はたくさんの人が来ています。
何年か、いや10年以上前です。
その時もひとりで出かけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e1/0ac29c6e2d59987d46d3ac46d2c07122.jpg)
おでんを食べてお酒を飲んだことがありました。
今日もそれ楽しみにして行ったけれど、お昼時でみっちみちの人。
あきらめて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/00/8cffda24e8197cf50254899cfc59b9bd.jpg)
おとなしくたこ焼き、アルコールなしです。
いつも通り「すぐき」の漬物を買って京都の年末気分を味わいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます