青い地色の画用紙に描いたので、ちょっと発色が良くなかったかも?(画用紙のせいにしてはいけません)
足、写っている、ハ、ハ!
大きな柚子を頂いたので、ジャムにする前に描き始めました。ばあちゃんの暇つぶし!暇つぶし出来る今に幸せ、感謝!
青い地色の画用紙に描いたので、ちょっと発色が良くなかったかも?(画用紙のせいにしてはいけません)
足、写っている、ハ、ハ!
大きな柚子を頂いたので、ジャムにする前に描き始めました。ばあちゃんの暇つぶし!暇つぶし出来る今に幸せ、感謝!
少しづつ、描き進めます。4日前には無かった雪が白い。降ってるのねえ。
榛名は西に見えます。朝日が自然のライト、赤紫に照らされます。
雲、難しい!
昨日から、少しづつ榛名連峰をパステルで描き進めています。
パステルは、手が汚れます。粉も落ちます。定着液で止めながら、描き進めます。
飽きずに仕上げられるか?ほんの10分、もう飽きた!また、明日、、、
冬は空と雲が美しい!
私の住まい、ドアを開けると、榛名連峰が目に飛び込んできます。写生をしたいけど、寒いので止めます。意気地がありません。少し、クロッキーして、部屋の中でパステルで描き始めました。毎朝、少しづつ、今日は、ここまで。冬になると、遠く浅間山が俄然、その姿を主張するのです。
明日も、少し描きます。
集合住宅に住んでいると、それなりの音の問題があります。
上の階の人から、「お風呂の音がうるさくないですか?」と言われました。「いえ、うるさくないです」そんな会話をしましたが、実は、上の階の人がお風呂に入ると、コンコンと音がしたり、下からドンドンと突く音がすると言うのです。って、事は、私ですか!私、やってません!夏、私が長期不在の時もあったということです。ということで、上の階のお宅を訪問しました。ちょっと、探偵気取りで、スイッチの部分を開けて、盗聴器が入ってないか調べました。(いつか、テレビでやっていたことを思い出したので)盗聴器はなし!では、いつものようにお風呂を使ってください。今日は、下の住人はいない状態です。しかし、やっぱり、音はすると言うのです。次の日、彼女と電話でやり取りしながら、コンコン、ドンドンと我が家のお風呂場からやってみました。音は、届いてません。この時点で、犯人は私ではないことは確定されました。では、音はどこからしてるのでしょう?排水、換気口、配水管???上の階の彼女は、誰かがやってると言うのですが、、、私は、人ではないと推理するのですが??
ちょっと、嫌ですね~
探偵ごっこは続きます、、、