山口県統一 共通Vテスト

山口県の公立高校入試を真剣に考える!

1月19日(木)

2012-01-19 19:17:08 | Weblog
怒涛の日々が続いています。。。

ちょっとがんばって中1・2のVテストの集計終わらせちゃいました!

本日発送いたしましたので、明後日にはお手元に届くのでは?

学校のテスト(中間・期末)に慣れきってしまっている

中1・2の生徒にはちょっと手ごわかったのではないでしょうか?

まあ、まだまだこれから先なので、

こういう問題もありなんだって、なれていってください。


Vテストの成績かえってきたら、得点や志望校判定にばかり目がいきがちですが

そんなものよりも、今大切なのは、自分がどの分野でつまずいているのか、

どの部分を忘れてしまっているのか、

難しい問題に対応できているのか、

簡単な基本的な問題でミスはないのか、

そんなことをしっかりチェックし、今から1年後、2年後をちゃんとみすえて

いけるようにしていくこと!

これが一番大事です。


そういったところを見逃してしまうと、

せっかく難しいテストをやってみたのに、

何も自分にはねかえっていないということになってしまいます。


入試なんてまだまだ先のことさ!

なんて言ってた先輩たちたくさんいたっけ。。。

通り過ぎた時間はすごく早いのです。

しっかり計画的にがんばっていきましょう!


ってことで2月のVテストの準備にはいるか。。。(笑)

1月17日(火)

2012-01-17 18:36:08 | Weblog
わぁ! すごいのみつけた!!!

ご存知だったかたも多いかもしれませんが、

MITSUBISHIのJETSTREAMジェットストリームっていう油性ボールペン

すごい書き味なめらかです。。。

今までのペンのイライラ感が払拭されています。

すこし高めですが、これを知ったら他のつかえません。

受験生にもぜひおすすめ!

って別にMITSUBISHIの宣伝部長ではありませんが。。。

道具は大切です。

弘法筆を選ばずって言いますが、別に弘法大師ではありませんから。。。

道具にはこだわっていきたい!

1月16日(月)

2012-01-16 22:06:38 | Weblog
あいかわらずバタバタしています。

ええ加減なれそうなものですが、

まったくなれてくれません。

受験生にとっていいと思えば、あっちにふらふら、こっちにふらふら

節操なく、軸がぶれまくっているような気がしています。


ただぶれていないのは、共通Vテストは難しいっていうこと。

簡単には点数はとらせません。

ただ闇雲に勉強していても、絶対に点数は伸びてきません。

一問一答式みたいな知識だけをうえつける勉強をしていても

絶対に点数は伸びません。

ただ一心不乱に公立高校入試の過去問を解いても

絶対に点数は伸びません。


では、伸ばすためには。。。

いろいろコツはあるのですが、

あえていうなら、「自分でそのコツに気づくこと」ってことでしょうか。

まあ、「難しいから」って理由だけで「できない」というわけではないことを

まず認識してすること。

そこから得点アップははじまります。


論語の中にもいい言葉ありますよねぇ!

あえてここには書きませんが。。。

まず、Vテスト、公立高校入試を知ること!

そこからはじめてくださいなぁ~


ってことで、私立高校入試まで10日きっちゃいました!

公立高校入試までっていうか、合格発表まで2ヶ月きっちゃいました!

さぁ、さびついた、オンボロねじをぎしぎしまいて、

重すぎる腰を、「うんとこしょ、どっこいしょ」ってあげて

がんばってまいりましょう!!

1月14日(土)

2012-01-15 09:48:34 | Weblog
中3Vテスト成績処理、大学入試センターなどなど

いろんなことが重なり、超ハードな一日でした。。。


なんとか、発送準備を終え、いざ成績発送と思ったところで、

「ぐぅがぁ~、2月のVテストのご案内入れるの忘れてた~~~!!!」

ってことで、案内つくって、封筒にいれと、結局15日になってしまいました。。。

これから発送です。

受験生のみなさま、今しばらくお待ちください。


1月12日(木)

2012-01-12 23:01:41 | Weblog
冬休みが終わったっていうのに、

まだまだ休み感覚が抜けないのは私だけでしょうか?

っていっても仕事が休みっていうわけではなく、

11月から続いている仕事の on parade 状態。

例年のことながら、息つく間もなく って感じが続いています。

で、曜日感覚がまったくなくなってしまっています。

病院にいって、今日が木曜日(休診でした!)ってことをはじめて知りました。。。

とほほ


1月の結果をなんとか早く出せはしないかと ただ今奮闘中。。。

ただ、あとは目がもつかっていうこと。

なんか、へんな汁がでてますよ~って感じです。

ま、受験生のためにちょっとがんばってみます。

ってことで今日はこのへんで。


Vテスト英語についてお話ししたいことがありますが、

それはまたの機会に!!!


1月11日(水)

2012-01-11 09:04:51 | Weblog
平成24年になってもう11日目。

時がたつのは早いですねぇ。

私立一般入試まであと2週間になってきました。


この2週間でやらなければならないこと。

私立対策でしか必要ない内容の勉強。

とくに、英語の文法事項のチェックはこの時期に

しっかりとりくんでおきたいもの。

公立高校入試では、整序問題、適語補充、適語変形などなどの

単体の文法問題はほとんど出題されませんが、実は対話文、

長文読解問題の中にまぎれて出題されているため、

文法がしっかり理解できていれば、答えられる問題がたくさん

あります。

しかし、なかなか単体で学習することをせず、対話文、長文読解

問題としての練習しかしない生徒が多くいるのです。それで、

その中に出題されている文法系の問題がわからないという事実を、

長文読解が読み取れない、対話文ができないと錯覚して、英語を

あきらめかけてしまう生徒がでてきてしまうのが現状です。

だから、この時期に、私立高校対策の勉強をするこの時期に、

しっかりとこってこての英文法の勉強を完璧にこなしておくこと

そうすることで、私立後の公立対策の学習のときに、対話文問題、

長文問題の大問対策するなかで、それが文法の問題なのか、読解

の問題なのかがはっきりと認識できるようになってきます。

実を言うとこの部分に気がついた人が、英語の得点が急激に、飛躍

的にのびてきているのです。

さあ、正月特訓を受講してくださった方は、今一度テキストを開い

てチェックしておきましょう。文法事項を!

問題を解く→解答チェック→文法事項の確認→和訳の順でがんがん

ときすすめていきましょう。

なんですって? もう完璧!?

なら、全国入試問題集などで、実際に長文、対話文を解いていきましょう。

あ、そうそう、英単語、熟語の確認も忘れずに!

ということで、今日は英語について話してみました。

他教科についてはまた今度! See you!

1月10日(火)

2012-01-10 09:06:11 | Weblog
さぁ 新学期の始まりです!
(もう始まっているところもありますが。。。)

受験生にとっては、いよいよ入試がある学期に突入です。

否が応でも緊張感が高まってきます。

入試そのものが現実味を帯びてきます。


先日行われたVテストの答案用紙をみていても、

「ほぉ、この問題が解ける生徒が増えているなぁ!」とか

「作文の書き方がうまくなっているなぁ!」なんて、感心させられることが

増えてきました。


おっと、私立入試まであと2週間たらずということを忘れてはいけません。

私立対策は万全ですか?

近場の私立高校の入試問題は、基本的にぶれが少なく、いわゆる「磐石」な問題が

出題されています。

ということは、しっかり過去問解いていれば、あわてふためくということは

ありません。まずは、過去問から。

苦手なタイプの問題は、類題を問題集で探してやってみる。

こういうことをきちんと5教科やってみてください。


その前に、明日大部分の中学校で実施される実力テスト。

これも試験範囲がはっきり出ているので、まずは完璧に!

球の体積 V=4/3πr^3「身の上に心配あ~るので参上しました」

ちゃんと覚えていますか?


ってことで、「対策は計画的に!」

今日もがんばっていきまっしょい!

1月9日(月)

2012-01-09 10:16:26 | Weblog


昨日 東亜大学でVテストでした。

今年度もう6回目。6回すべてのVテストを会場で受けている生徒もかなり多くいて

混乱もなくスムースにテストが進行していきました。

試験と試験の合間の会話も、

以前は学校の噺や、部活動の噺、たわいもない話が多かったのが、

試験の問題に関する噺が多くなってきていました!

しかも、「できた」「できん」「簡単」「難しい」などの

単なる感想で終わるのではなく、

実際に紙を取り出して、解法しなおしてみたり、

記述の解答が気になるのか、MY NOTEを取り出して

確認してみたり、

やはり受験生! って感じがひしひしと伝わってきました。

公立高校入試まで60日きってきました。

そろそろこのブログでもカウントダウンしなければ! って考えています。

さあ、私も受験生にまけず気合入れてがんばっていきまっしょい!