9月が終わろうとしています。
体育祭、インフルエンザ、SW騒動であっと言う間でした。
10月は文化祭と中間テストであっと言う間に終わりそうだし。。。
私立入試を考えると、もう3か月とちょっと。。。
今の涼しさが寒さに変わってしまったら、もう受験です。
子どもたちの受験にかかわった仕事をしていると、
毎年同じことの繰り返しなのですが、それでも全然なれません。
時が移ろいゆくのがあまりに早すぎるからでしょうか?
もう30年近く受験にかかわっているのに、これだから、
たった1度の、初めての受験では。。。(恐ろしくなります)
はたで見ていると、「そんなに余裕ないはずなのになぁ!?」なんてこと
多々あります。
平成22年度の山口県公立高校入試大綱や入学者定員が発表されています。
自分のカレンダーに公立の入試日程や、受験する私立高校の日程などを
もう書きこんでいますか?
まず予定をしっかりと意識すること! 時がないことを認識すること!
まずここからはじめましょう!
ってことで公立高校入試まで
あと 160日!
体育祭、インフルエンザ、SW騒動であっと言う間でした。
10月は文化祭と中間テストであっと言う間に終わりそうだし。。。
私立入試を考えると、もう3か月とちょっと。。。
今の涼しさが寒さに変わってしまったら、もう受験です。
子どもたちの受験にかかわった仕事をしていると、
毎年同じことの繰り返しなのですが、それでも全然なれません。
時が移ろいゆくのがあまりに早すぎるからでしょうか?
もう30年近く受験にかかわっているのに、これだから、
たった1度の、初めての受験では。。。(恐ろしくなります)
はたで見ていると、「そんなに余裕ないはずなのになぁ!?」なんてこと
多々あります。
平成22年度の山口県公立高校入試大綱や入学者定員が発表されています。
自分のカレンダーに公立の入試日程や、受験する私立高校の日程などを
もう書きこんでいますか?
まず予定をしっかりと意識すること! 時がないことを認識すること!
まずここからはじめましょう!
ってことで公立高校入試まで
あと 160日!