山口県統一 共通Vテスト

山口県の公立高校入試を真剣に考える!

5月31日(日)

2015-05-31 09:29:47 | Weblog
曜日、関係なしで今日も朝からお仕事です。

昨日は、生憎の雨で、ウォーキングはお休み。

足の裏に難があり、路面の水溜りなどに足を踏み入れて足が

濡れるのを極端に避けているからです。

長靴はけばいいのですが、長靴など足にフィットしていない靴は

しびれのためはけないという事実。。。

まあ、自重で自嘲ですね。(笑えない)

ってことで、昨日は少しストレスたまってしまいました。

下関の道路事情、特に歩道は、煉瓦で舗装されているので、すごくきれいでよい

かもしれませんが、車で煉瓦がこわされてしまったところに、水がたまっていたり、

煉瓦ががたがたになってしまったりしているところには水がうすくたまってしまい

ます。がたがたになっているところでは、つまずきそうになってしまいます。

点字ブロックもこのごろは、滑りにくいものに工夫されてはいるものの、古いまま

のところでは雨でスリップしやすくなっています。

老視で目も悪く、足もしびれるようになった今になって、いろいろ気づくことが

あるもの。老人や体に障害がある人にもっとやさしい配慮のある街になってほしい

なぁ!


「受験手帳」みたいなもの作ってみたくなって。あれやこれや考えています。

公立高校入試まであと283日。あと200日までにはなんとか間に合えばと思っ

ていますが、6月末から忙しい時期がやってきます。やらなければならないこと、

やろうと思い立ったことは、はやめ。はやめに解決していかねば。。。


ってことで、今日も頑張っていきましょう!

今日、山口、防府市内で高校バスケットのベスト4をかけた壮絶な戦いがくり

ひろげられます。来週、土、日の準決勝、決勝にはどこが残るか楽しみです。

ああ、応援に行きたかったなぁ!!!


高校受験 ブログランキングへ

5月30日(土)

2015-05-30 11:41:21 | Weblog
昨日は、7909歩

一度に歩く歩数としては5月最多でした。1時間20分かけてしっかり歩きました。


今日からバスケットの高校総体山口県予選が始まります。

男子は3年連続出場をめざす豊浦(県新人:優勝 中国予選:ベスト8) 柳井

(県新人:3位 中国予選:優勝) 山口 宇部工 下松工 南陽工 誠英 高水 

防府商工のどこが勝ってもおかしくない、いまだかつてない大激戦となりそうです。

明日のベスト8をかけた南陽工業VS高水 ベスト4をかけた豊浦VS高水 宇部工VS

下松工業 山口VS誠英 防府VS柳井はどれも目が離せない一戦となる模様。
試合の入りがとくにポイントになりそうですが、それぞれのチームとも爆発力もあり、

4Qでもちょっとしたきっかけで、10点差程度の差はひっくりかえせるポテンシャ

ルはあります。

ぜひ高校生の熱い戦いを会場に行って目の当たりにしてみてください! その熱き戦

いに虜になってしまうはずです。


中間テストも終わり、ほっと一息といきたいところですが、受験生にとっては、定期

テストと定期テストの間の「受験勉強」がとても大切!

これからあと283日の戦い方をしっかり考えて、計画的に受験勉強できるよう、

スケジュールを考えてみてください。

他人(学校の先生、塾の先生、親)任せにばかりしないで、自分で考えてみましょう!!!

高校受験 ブログランキングへ

5月29日(金)

2015-05-29 09:22:30 | Weblog
まずは昨日の散歩。

5954歩と少な目。海からの風が強く、雨が降るかもしれないと思ったので…

登り坂をさけ、平坦な道を、それでも負荷を考えていつもより速足で歩いてみました。

1時間のウォーキングで、ありえんくらい汗をかいてしまいます。

糖尿のため、水分をたっぷりとっているからだとは思いますが、

それでも大雨降った勢いの汗。。。

ウォーキング後のシャワー&ノンアルコールビールが至福の時と

なっています。。。(侘)


昨日歩きながら考えたこと。。。

山口県の公立高校入試では、来年度から通学区域が普通科でもとり

はらわれ、全部の公立高校で、山口県内の受験が可能になります。

このことがもたらす意味、影響についてあまり取り沙汰されていない

ので、あえてここで提言しておこうと思います。

このことの意義は、自分に合った校風の学校(例えば、野球やバス

ケットボールなどスポーツの強豪校で甲子園や全国大会出場が見込め

る学校に行ける、受験に有利な学校に行けるといったこと)を普通科の

なかで選択できるようになったこと。今までは、定員の5%、数年前か

ら定員の10%の枠内でしか合格できなかったので、他の地域からの

「越境入学」は学力の面でかなりハードルの高いものとなっていました。

その高校の合格最低ラインが150点くらいであっても、10%枠では

180点くらいないと合格できないようなケースもあったため、普通で

あれば合格できる能力があるにもかかわらず、受験を断念せざるを得ない

事態がありました。



ん??? これって山口県内で考えてみて、そんなに需要がある変革なの?

確かにスポーツの世界においては、かなり需要があるかもしれません。

でもそれを受け入れる体制(寮とか下宿、生活面のサポート、金銭的な保護

者の負担)が整っていない状態であるのも事実。

公立では、資金が潤沢にまわらず、各部活のOBの寄付や、保護者の負担、

地域の支援などがあってはじめてこのような生徒を受け入れることができる

ようになるのです。

大学進学には有利なので、ライバルがいて、受験サポートがしっかりしてい

る学校に進学したいと考える生徒もいるでしょう。これも同じで、受け入れ

態勢が整っていない。。。

この部分を丸投げにして(そこは個人で考えてね!的な)制度を改革するの

はと感じています。

生活が整えにくく、日々の食事、洗濯などの生活に気がまわらず、時間の管理

ができにくく、自分の能力を最大限に発揮できていない生徒も今までたくさん

見てきました。

可能性を伸ばすための高校選択の範囲が広がるのは万々歳なのですが、進学後の

サポートをどのようにしていくかを進学先の学校、保護者、個人にゆだねすぎず

に、体制を整える配慮が欲しいと思います。


この学区がなくなることで、地方の小規模の高校に通っている生徒が、都市部の

学校に進学してしまい、それでなくても毎年定員割れして、学校の存続も危ぶま

れるような高校が増えてくるということが、杞憂で終わってほしいとも思います。

ともすれば、これが県の学校統廃合の策略だとしたら。。。(怖い怖い)


ってことで、進学に関して不安があれば、ご相談ください。受験生サポートしてまいります!

高校受験 ブログランキングへ

5月28日(水)

2015-05-28 09:51:22 | Weblog
まずは散歩の話から。

歩数は6528歩。

仕事の区切りがよかったことと、気分転換が必要と判断したため、

休日以外でははじめて午後5時ごろから約1時間歩いてみました。

アプリは小田原を超え、箱根に向かっているため、コースはできるだけ坂道が

あるところをと考え、田中町から名池小めざして登っていき、そこから三百目にむかっており、

あとはハイからっと横丁→カモンワーフ→遊歩デッキとすすむ予定でしたが、

カモンワーフのところで、なんか違和感(糖尿治療のためインスリンを注射しているため低血

糖が気になるんです)を感じたため、デッキをあきらめ、唐戸ドームから右折、イオンによって

翌朝のパンを買い、帰宅。

低血糖気にしてしまうので、やはり夕食前の散歩は1人でゆくのはよそうかと。。。

それにしても、歩いていると矛盾を感じることが多々あります。

今、わりとマスコミなどについてもとりあげられている「自転車」について。

先日、うちの娘が歩道をふつうに歩いていたら、後ろからきた自転車にぶつけられ、

ふきとばされ、あげくにむち打ちになってしまいました。

「犯人」もかなり衝撃があったはずですが、そのまま何の声掛けもせず、逃げて行って

しまったとのこと。警察にも現場検証などしていただいたようDすが、「犯人」はいまだ

みつからないまま。むち打ちは一生ものなんて言われることもあるようで、後遺症が残ってしまわ

ないかと心配です。

自転車に普段のっている私は、車道を走ることは非常に怖いと思っています。かみさんの運転する車

の助手席に乗っているとき、逆に車道を走る自転車に対して、ぶつかりはしないかと心配になりまS。

下関市では、自転車道の整備をすすめているため、かなり自転車にとっては都合がよくなってきていま

すが、それでも、歩道がせまく、人が2人並んであるけば…というような道も少なくありません。

自転車道の整備と同時に、歩く人、自転車に乗っている人の「交通マナー」の徹底をしなければなんの

意味もないのではと感じる今日この頃でした。

それにしても、歩きスマホ、チャリスマホはやめてほしい!! まじむかつく!(失礼)


そろそろ5月も終わり。。。

明日からは勉強のこと、受験のことについてもつぶやいていこうかなぁ!

高校受験 ブログランキングへ


5月27日(水)

2015-05-27 09:45:17 | Weblog
昨日は7201歩。(散歩の話です。)

5月1日に日本橋を出て、やっと小田原攻略です。(東海道五十三次アプリの話です。)

自宅から、大正通りを通り丸山町、日和山の入り口から梅光の横をとおり、入り江口

に出て、そこから海岸沿いを只管カモンワーフにむけて歩き続ける。

ここらあたいで、日が暮れてきて、対岸の門司に灯が点りだす。

スタバやカモンワーフの誘惑をなんとか断ち切り、歩くには格好のひざにやさしい木製

のデッキに…

ここはかなりスピードをあげてウォーキング。(足が痺れた感じがするので走れませんが…)

春帆楼の前を通り、唐戸にもどり、途中セブンの誘惑にまけ、アイスコーヒー片手になんとか

ご帰還。(って自分に丁寧語つかってるや)

こんな1時間15分のウォーキングが一日のルーティーンワークになっています。

40代のころは全く考えられなかった無駄な時間の過ごし方。

でもこの無駄が、健康を維持し、思考の整理を助けてくれるいい薬なのだということに気が付きました。


ただいま、受験勉強アイテム作成中。まずは、基本となる暗記用テキスト。

こういうものがあったら便利なのにってものがあればご意見ください!!!


高校受験 ブログランキングへ

5月26日(火)

2015-05-26 09:13:13 | Weblog
昨日の散歩は6951歩。

1時間10分くらいかけてふつうのペースで歩きました。

ただ、少し坂道を歩かなければならないコースを選び、負荷をかけてみることに。。。

平坦な道では、多少歩いても息があがることがなくなっていたのですが、

登り坂では、途中立ち止まって呼吸を整えないと歩けなくなる無様さ。

やはり血管に難があるからか、酸素の循環がうまくいっていない感じがして、

少しずつ負荷をかけ、酸素ががんがん循環するように血管鍛えなおさないとと

感じることができたウィーキングでした。

朝9時の仕事開始時間の時点で、もう室内はムッとする蒸し暑さ。

窓を全開にして空気入れ替えて、仕事に向き合っていきましょう。


高校受験 ブログランキングへ

5月25日(月)

2015-05-25 16:45:42 | Weblog
暑くなってきました。

窓全開で対応しています。

例年ならクーラーのお世話になるところですが、そこは節約節約。。。


今日はこれまでHP作成にどっぷりつかってました。

まだまだわからないことが満載で、しかも老眼で目しょぼしょぼさせながらPCと格闘中です。

それにしても、ソフトの説明書やヘルプの役に立たないこと。。。

わかるところは詳しく書いてあるのに、必要なところ、わからないところについては、不要な専門用語や

難しい言葉を羅列して、挙句の果てには、「その機能は使えません」とか、「当社の●○を使ってください。」

(しかも月額が5000円以上)とか、「○▽にご確認ください」なんて、かなり適当なことしか書いていない。


それではってことで、ネットで検索してみたら、ていねいな対応のものは、情報がたりず、「なんとか助けに

なるかなぁ?」ってものは、上から目線で「こんなことも知らないの」的な専門用語羅列の説明しか書かれて

おらず、辟易としてしまいました。


うん???

塾も同じことでは!?

分かりづらいテキスト、指導するときの言葉や用語の使い方。

生徒の目線にたって本当に指導していたのかと。。。

「人の振り見て我が振り直せ」 

何年たっても、いくつになっても、意識をもって、いつまでも勉強することを継続していかなければいけないと

感じることができた有意義な一日となりました。


今日HPで苦労したのは、CGIの使い方。フォームに関しては、サイトを使うことでとりあえず解決?したけれど、

チェックテスト作るためには、CGI必要ってことらしいんだけど、ソフトのサービスでは、作成はできても、

ネット上では反映されない。サービスここまで!って感じらしい。

もう少し勉強してみよう!

高校受験 ブログランキングへ

5月24日(日)

2015-05-24 09:23:20 | Weblog
塾部門をやめてからいいことが一つ。

夕方から晩にかけて散歩できること。

暮れなずむ関門海峡を眺めながら、毎日30分~1時間くらい歩けるようになってきた。

散歩コースの大部分が平坦で、きれいに舗装されていて、しかもロケーションも最高。

夕食を終え、のんびり歩き始めるころはまだ明るく、ゆっくりゆっくり今食べたものの消化を感じながら只管歩く。

かなり汗をかき始めたなと感じるころになって、なかなか落ち切らない太陽がようやく沈みかけ、街灯がポツポツつきはじめる。

風景ががらっとかわり、桟橋あたりのイルミネーションに目を奪われる。

ここ数日は、豪華客船が接岸しており、たくさんの人が…。あとで調べると「日本糖尿病学会」が下関で開催され、

会場不足や宿泊施設不足を補うため「ビーナスクルーズ」を動員したとのこと。「なかなかやるなぁ~!」

カモンワーフもかなりにぎわっていた。

塾をはじめて30年以上、いつもこの時間は教室の中で子供たちとむきあっていた。

日中もあまり外にでることもなく、季節の移り変わりを、自然からではなく、テレビのニュースや、インターネットや、子供たちの行事

から知るような生活。

散歩するようになって、風のにおい、木々の緑の色、道ゆく人々のファッション、途中で立ち寄るスーパーの品ぞろえなどなど、いろいろ

なことから季節の移り変わりを感じるようになってきた。


どんなに忙しくても、こんな時間を大切にしていかねば と感じる今日このごろのお話でした。




5月23日(土)

2015-05-23 10:07:23 | Weblog
3月で学習塾をやめてから、日々のリズムがなくなってしまい、

日付や曜日がわからなくなってしまうことがある。

常に意識しておかなければ、いつの間にか日々が過ぎ去ってしまい、

いつやったことなのかわからなくなってしまう。

だから、できるだけメモをとり、新聞などでも日付や曜日に注目し、

ブログもこまめに更新しようなどと、さまざまなことを実践しはじめている。

なかでも、「散歩」は一日のことを整理するためにかなり役立っているような

気がする。5月1日からスマホのアプリの「東海道五十三次」を使って歩いて

いるのだが、1日4000歩から7000歩の範囲でほぼ毎日歩くことにしている。

まだ、「大磯」あたりにしか到達していないが、毎日ただ「歩く」という行為が、

1日の行動を振り返り、これからのことを考えるのにすごくいい。しかも、

少し厚着をしてなるだけ汗をかくようにしている。日頃運動不足の私にとって

このくらいの「運動」でもいい汗をたっぷりかくことができる。

まあ、これから梅雨の時期になったら、どうなるかはわからないが、なるべく

継続していきたいと考えている。


高校受験 ブログランキングへ

5月22日(金)

2015-05-22 09:22:07 | Weblog
昨日、ホームページをリニューアルオープンしました!

まだ未完成ですが、とりあえず「やっつけアップ」しちゃいました。

ソフトの使い方がわからず(とはいえマニュアルとか、ヘルプとかほとんど見なかったのでわかるわけないんですけど)

悪戦苦闘(っていうほど苦労はしていませんが)の末、アップにこぎつけました。

その過程でいろいろな便利なものを見つけたので、これからはがんばってどんどんアップしてういこうと思います。


とりわけ、塾の先生に便利な教材や受験生が使えそうな教材・ビデオ・ウェブテストなど、このへんに力を入れていこうかと…

会員の方限定サービスです! 塾の先生は「テスト会員」に、一般の生徒さんは「Vテスト会員」になってくださ~い!


それにしても便利な世の中になったものだな~と感じる今日この頃でございます。はい。