basic bus

空冷vw好きのブログです。
69年式のチンチラグレー、アイロンテール、オリジナルを大切にしています。

5月の出来事

2012年06月03日 | その他
最近、フェイスブックなどのつぶやきが主流(らくちん)で
ブログの更新が滞ってます^^;

5月の出来事ですが、type1のクラッチの異音の修理をしました。
原因は会った時にでも聞いて下さい。

結局、スリーブを使って、高年式のレリースベアリングを入れました。
以前にロングオペレーティングレバーを使っていたのですが、さらにクラッチも軽くなって、いい感じです。
耐久性はまだ分かりませんが。
1つ分かったことは、スリーブを使って高年式のクラッチを組むと、クラッチワイヤーが1サイズ長いのが必要になります。




大磯で行われたフラッシュバグミーティングに参加してきました。
不精で写真はほとんど撮ってないのですが、画像のバギーがいい味出してました。
乗ってみたいです。






以前に、エンジンを組もうと思って、クランクを分解したのですが、いいエンジンケースが無くて、今のところ
作業がストップしています。
type1にあうH型のケースは見つけたのですが、オイルポンプのスタッドボルトが6mmのタイプなので
合うオイルポンプとカムシャフトを持っていません。

クランクもそのままOkなのか分からないし、オイルポンプのスタッドを8mmにすると使用可能なのかも分かりません。

何らかの策を考えないと。




レイトバスのオイルドレンのスタットボルト(ロング)が抜けてしまったので、修理しました。
一応ナットを入れることが出来ましたが、意外とテクニックがいる作業でした。
エンジンを割った時にしっかり止めておくのが一番かも知れません。

何よりも、抜けないように、オイル交換時にしっかり汚れを落とし、袋ナットを点検して止めるのが一番です。




最後に我が家にまた乗り物が1台増えました
画像はそのうちUPします。





最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
tqpxuvjt47@hotmail.com (Levis 606)
2012-06-15 16:30:05
一応ナットを入れることが出来ましたが、意外とテクニックがいる作業でした。
エンジンを割った時にしっかり止めておくのが一番かも知れません
返信する

コメントを投稿