ニュージランド旅行記4(マウントクック)

2020-01-12 23:30:00 | お出かけ
北島のオークランドに着いてからクライストチャーチへ飛行機移動して
クライストチャーチから南島のテカポ湖のあるカンタベリー地方へ
マウントクックからバスでクイーンズタウンへ
クイーンズタウンから飛行機でオークランドと
南島から北島へ移動の旅でした。
南島は寒く薄いダウンを着ていました。
北島は暖かくてTシャツで歩いていました。
テカポ湖からマウントクックへ


宿泊は「ハーミテージホテル」


お部屋の窓には登山家のヒラリーさんの顔のシールが貼ってありました。


ラウンジの大きな窓からマウントクックが綺麗に見えますが到着した日は曇り空


翌朝も曇り空の中「Hooker Valley」までトレッキング♪
ホテルの前から出発30分ほど歩いて
「Kye Point」もよさそうです。


スタートした時は青い空も見えていましたが
これから雨と風がきつくなってきます。



入口に到着
ここから往復3時間のコースです。


3つの吊橋を渡ると氷河のすぐそばへ行けます。





1つ目の橋
それほど長くない橋です。



2つ目の橋



3つ目の橋です。


この辺りでUターンしました。


お天気がよければ楽しい散策になりましたが
びしょ濡れで風は強いし歩くので精一杯でした(^-^;


ニュージランドの山の花をパチリ♪




残念な景色でしたが
氷山がすぐそこに・・・これも良い思い出になりました(*^^*)


翌朝は晴天♪




ホテルから見える美しい景色をパノラマで撮ってみました。
奥の小さな三角の山がマウントクック「アオラキ山」です。


もう1泊したいな~と思いながら
クィーンズタウンへ向かいました。
次は「ミルフォードサウンド」です(*^^*)

今日もご訪問ありがとうございました♬