全国の感染者が6千人を超えました。
首都圏では、来月7日まで非常事態宣言が発令されるとのことです。
経済を止めるとコロナが減る。
経済を廻すとコロナが増える。
誰でも考えつくような対策ではなく、恒久的な対策が構築されるよう願うばかりです。
さて、昨日は小寒という事で「寒の入り」をしました。
いよいよ暦の上でも本格的な寒さが押し寄せてくる時期になりました。
案の定、明日からは大寒波に覆われる予報です。
自動車の運転には、充分に気を付けなければなりません。
こうした中、本県でも10人を超える感染報告がありました。
その多くは近隣市町とのことであります。
こんな日のお昼は、牛すじ煮込み定食。
寒い日には、こうしたメニューが一番です。

先月の27日に開幕した全国高校ラグビー大会。
63校が出場する100回記念大会も残すは決勝戦のみとなりました。
決勝戦に進んだのは京都成章と桐蔭学園。
記念大会の締めくくりにふさわしい記憶に残る試合を期待します。
今年も録画しておいたダイジェストを見ていますが、やはりラグビーというスポーツは野球とは違った魅力があります。
いい年齢になってきましたが、幾つになっても高校ラグビーから刺激を受けたいと思います。
明日は木曜日。
かまいたちの知らんけどでも見たいと思います。