気になる鍾漢良(ウォレス・チョン)〜「日本良家族」Masaの気ままな中華的生活

大家好!中華エンタメと中医学で中華的毎天。微博では「日本良家族」と名乗っています。

ドラマ「蜜語紀」の撮影の様子など。

2025-02-25 21:23:00 | 四方山話~Masa日記
こんばんは。

中華芸能系インフルエンサーの方の
ドラマ「蜜語紀」の撮影風景の投稿です。


楽しみですね。

さて、明日あたりから突然温かくなるそうですね。

花粉症の方は辛いシーズンですね。

花粉症の薬膳的な対応としては、
・肺が乾燥しているので潤すこと。
 〜蓮根や白木耳などがよいとされています。
・免疫力が落ちているので
 強化すること。
 〜玉ねぎや山芋が良いそうです。

などの考えで、レシピを考えたリンクします。

私は今日は咳が出て、胃の調子が良くなかったので、辛味を抑えた「麻婆豆腐」を作って
みました。

豆腐は乾いた喉を潤し、豚肉は身体にエネルギーを補給します。
そこに、胃の調子を整える大根と、喉を潤す杏仁豆腐をつけました。

ちょっと彩が良くないかなぁ。


ではでは。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四方山話 | トップ | 【固定記事です。】ご挨拶~... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いくちゃく)
2025-02-25 22:53:26
ウォレスはずいぶんと寒そうですね。
ダウンジャケットの前を閉めてもらってる😳
真冬とか真夏とか、撮影って本当に大変そうです。
体力勝負ですね〜
ただ待機中のドラマもなかなか放映されないし、そろそろ待ち遠しい気持ちが度を越してしまいそうです😆
Masaさん、お大事に❤️
うちの夕飯はレンコンの煮物でした。
返信する
Unknown (Masa)
2025-02-25 23:07:24
いくちゃくさん、
蓮根は喉の潤いには最高ですよ。
返信する

コメントを投稿