あい色の幸せレシピ♪

7キロの豆柴あいの犬歯は3本だけど走ってガウって今日も元気いっぱい!

7才になりました

2015年10月05日 | 日記(あい 7才)

ちょっと過ぎちゃったけど、10月3日はあいたんの誕生日でした。
あいたん7才です。


あいたんの誕生日は、私の誕生日よりずっとずっと嬉しい日
(私の誕生日は年々ショック・・・

毎年10月が近づくとプレゼントは何をあげようかな~?ってウキウキしてたけど
7回目ともなると今年は・・・・






もう7才かぁ・・・
あと何回誕生日を迎えられるんだろう・・・って
そんな事ばっかり考えちゃった。

そろそろチャコの年齢に近づいてきたからね。
チャコは9回目のお誕生日を迎えたあと・・・・

あの時、来年はこうしてあげようって思ってた事があったけど
それは叶わない事になちゃって
こんな事になるなら、今年やってあげればよかったって
死ぬほど後悔したから
あいたんにはそんな事はないようにって
今年は奮発してバースディーケーキを用意しました


あいたん、初めて見るケーキにびっくり~



あ、一応言っておくけど
ケーキの上に書いてあるのは『ワ』じゃないよ
『7』だよ 数字の『7』ね。7才の『7』
これは私が書きました。
かぼちゃペーストで。

ホントは『あい 7』って書くつもりだったけど
『あ』が難しくて・・・
もうカタカナで『アイ』にしようかと思ったけど
諦めて『7』だけにしちゃった 


このケーキを買おうって1か月ぐらい前から考えたけど
直前になって爆弾低気圧がやってきて
『不要不急の外出は控えてください』って言ってたから一時断念。
でもどうしようって思ってたら
札幌は雨がちょっと降って、少し風が強かったぐらいだったから
無事買いに行けた~


でも奮発して買ったはいいけど、こんな大きなケーキ食べきれないなぁって
思ってたけど、カットしてみると・・・・




中はパンだった
なるほどね~。
どうりでずっしりと重いはずだわ。
わんこパンをケーキ型にして、表面にクリームを塗ってあるんだ~。
これなら大丈夫。
パンなら冷凍できるしね。


ではお待たせしました。
あいたんどうぞ召し上がれ。




このホールケーキをテーブルの上に置いたまま
2Fにカメラを取りに行ったんだけど
一応『待て』してたものの、ちょっと不安・・・
もしかしたら戻ったらかぶりついてるんじゃないかって。
でもあいたんには、ケーキにかぶりつく勇気はなかったみたい

カットケーキでさえ、どうやって食べたらいいのかわからないみたいだったから
食べ易いように小さくしてあげると



やっと食べてくれました。




いつも私が作ったパンケーキとかでごまかしてたけど
1度ぐらい本当のバースディケーキを食べさせてあげたかったから
その願いが叶って良かった~。
って私の自己満足なんだけどね。


そしてプレゼントはね、これだよ。



何って、冬用のベッドだよ。
あいたんはいつも私の布団に潜り込んできて
最近は私が寝返りをうつだけで、あいたんに触れてないのに
ガウ~ってやるでしょ。
たまにカプって。

それにあいたんと一緒だと窮屈なんだよね。

だからあいたんは、これで寝れば寒くない
寒がりのあいたんにぴったりでしょ
カーテンがついてるからプライバシーも守れるよ。 




もうお気に入りの桃太郎キティちゃんタオルを入れちゃってるし。


奥行があるから、すっぽり入れちゃうんだけど
顔を出すとこんな感じ。




昨日の夜、あいたんがどこにもいない
もしかしてと思って覗いたら
奥まって、丸くなって寝てました。

気に入ってもらえて良かったぁ

このベッドで、7才の冬はポカポカ過ごしてね~