あい色の幸せレシピ♪

7キロの豆柴あいの犬歯は3本だけど走ってガウって今日も元気いっぱい!

1週間に1度のお楽しみ

2015年02月01日 | 日記(あい 6才)

日の出の前に起きる日々が続いてるため
日の入り後は急激に眠くなるチャコぼすです。

ヤバいっ
早くブログ書かないと、日が暮れてきた~(現在午後4時半)


天気予報で今日(日曜日)からあいたん地方は荒れるって言ってたけど



朝は雪は降ってなかったけど、お散歩に出たら雪。
っていうか、吹雪。
今日はゆっくりお散歩できないなって思ってるうちに雪は止んで晴れちゃった。



そしてまた吹雪・・・の繰り返し。
でも吹雪って言っても、猛吹雪じゃなくて普通の吹雪だったから
あいたんは気にしないで遊んでました。
お散歩わんこはいても、他に遊んでるわんこはいなかったけどね。

結局、吹雪いたり止んだりの中で1時間遊んだあいたんでした。
吹雪の中でも、やっぱり週末のゆっくり散歩は楽しいんだよね。

*~*~*~*

ヨーグルトが好きなわんこは多いと思うけど
あいたんもそのヒトリ。
私は毎朝フルーツグラノーラにヨーグルトをかけて
ついでにあいたんのごはんにも、ちょっとトッピングするから
ヨーグルトの容器は1週間に1コは空きます。

1コ食べ終わると、あいたんのお楽しみが待ってるよ
それはコレ。



ヨーグルトの容器に残ってるヨーグルトを舐める
顔にヨーグルトをつけてる姿はちょっとおバカっぽく見えるけど
とにかく必死でペロペロするから
しばらくすると容器は洗ったようにキレイにピッカピカになるよ

でもねぇ、それにはちょっと課題があるんだよね・・・
上↑の写真みたいに、私が容器を持っててあげると上手に舐めるんだけど
私が持ってないとこうなっちゃうんだよね・・・



そのままズルズル・・・



とか



普通のわんこってこういう時ちゃんと手で押さえるのに・・・
チャコだって教えなくたって、ちゃんと手で押さえて食べてたのになぁ。
あいたんはできないんだねぇ。

で、見るに見かねたねぇたんが
先週あいたんに教えてあげたの。



そのあと、やっと自分で持てるようになったけど
あれから1週間、ホントにまだ覚えてるかな
今週もちゃんと自分で押さえられる

あ・・・


やっぱりねぇ・・



1週間、覚えてられなかったか・・・

傍で写真を撮ってたら、ちょっとウザかったみたいで
ヨーグルトの容器を持って移動。
いつもの場所で落ち着いて。



でもやっぱり『手』は出ないんだ・・・

と思ってたら、あっ



お~
あいたんが手で容器を押さえてるよ~
やった~



やっとあいたんも、普通のわんこみたいにできるようになったんだね~
おめでとう~
これからはヨーグルトが今まで以上に美味しく食べられるね。

って、来週も覚えられるかどうかだけどね・・・



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰で~す (すいか)
2015-02-07 23:56:16
あいたんは鼻が高い?から
ヨーグルトの容器の底まで
綺麗に食べられますね(*^^*)
毎回前足を持ってあげたら
いつも持って食べられるようになりそうです(*^^*)

ししまるは、。、
鼻が低くてまるきり届きません(^^;
返信する
コメントありがとうございます! (チャコぼす)
2015-02-11 22:55:12
すいかさんへ

こちらこそご無沙汰してます

底を舐める時は、舌がすごく伸びるんですよ。
ワンコの舌がこんなに長いなんて知りませんでした

すいかさんのブログは、たまに覗きに行ってますが
ししまる君のテレビ出演を、またまた見逃してしまいました・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。