本日チョビは7歳のお誕生日を迎えました

7歳と言えば…人間に置き換えると42歳
毛色の濃い犬では白髪が見られるなど、老化の兆しが現れます。
運動量が減ってきたら老犬用のフードに切り替えましょう。
とあります。かわいい我が子がいつの間にか私の年齢を超え老齢期に突入…
高齢犬用のフードは用意済みです。

こちらのフード、ニッケペットケアの「エグゼチョイス」。
私がパッケージデザインしました
数年前お仕事したのをきっかけに切り替えました。
i区Cさん(東京都)
『避妊手術後一気に1kgも太ってしまいなかなか痩せず悩んでいたんですが…
このフード、アミノ酸効果で太りにくい身体をつくると言う事で、
試しに与えてみたんです。
そしたら今ではスッキリ元通り!ダイエットに成功しました~
リバウンドもなくすごくうれしいです~(T▽T)
ええ、そりゃもう今後も!
今の成犬用がなくなり次第高齢犬用に切り替える予定です。』
以上宣伝でした~
去年のお誕生日は、ブログ開設初のお誕生日イベントとして力も入っておりましたが…
最近何しろ忙しくて…何も用意しておらず…
とりあえず、ペットのコジマに
国産
のヤギミルクを買いに行きました。
今まで飲んでたのは○国製だったからね、お友達にあげちゃった
もちろんお友達は○国製で了承済みですよ

残念ながら国産のヤギミルクはありませんでしたが…
普通のドッグ粉ミルクにおやつに靴ガム…たくさん買ってよかったねぇ~
いつもより特別に購入したのはドッグ粉ミルクだけですけどね

このミルク、もっと少量がよかったのに…小分けはございません
おやつはボーロにしようか散々迷ったあげく、豚軟骨を買ってみました。
最近歯の汚れが気になってて
…
だったらきちんと磨けーーーッ
!
と自分でも思いますが…これがなかなか大変~
ボーロちゃんは与えやすいけど粉が歯の隙間にたまるような気がするんですよね…
ではドッグミルクを味見してみましょう

まだあげるとも言ってないのに…台の上が見えるハズもないのに…
早くもロックオンされてます。
まず香りは………
ん?しょっぱい系のにおい…
お味は…………………………
まぢ~~~!ペッ!ペッ!
何にも例えようのないマズさでちょっと安心。
マズい方が身体にいいような気がします…
ではお待ちかね、チョビに。

うまいかい?

そう!こんなマズイもんがうまいの~?母ちゃんウレシイわ~
このあと器がなくなる程に舐め続け、いったん離れてまた戻り…
長時間楽しんでました。
これからも元気でいっしょにいようね。
ガウガウワンコでもそばにいてくれるだけで幸せ

ご自身のお嬢さんも10万人に1人という難病と戦ってらっしゃるちこやんさんに続き、リンクさせていただきます。
社会的認知度が低い為に、厚生省やその他製薬会社が様々な理由を付けてもっとも安全な投薬治療をする為の薬の許可が出ない《ムコ多糖症》。
知ってください。広めてください。お願いします。


7歳と言えば…人間に置き換えると42歳


運動量が減ってきたら老犬用のフードに切り替えましょう。
とあります。かわいい我が子がいつの間にか私の年齢を超え老齢期に突入…

高齢犬用のフードは用意済みです。

こちらのフード、ニッケペットケアの「エグゼチョイス」。
私がパッケージデザインしました

数年前お仕事したのをきっかけに切り替えました。

『避妊手術後一気に1kgも太ってしまいなかなか痩せず悩んでいたんですが…
このフード、アミノ酸効果で太りにくい身体をつくると言う事で、
試しに与えてみたんです。
そしたら今ではスッキリ元通り!ダイエットに成功しました~

リバウンドもなくすごくうれしいです~(T▽T)
ええ、そりゃもう今後も!
今の成犬用がなくなり次第高齢犬用に切り替える予定です。』
以上宣伝でした~

去年のお誕生日は、ブログ開設初のお誕生日イベントとして力も入っておりましたが…
最近何しろ忙しくて…何も用意しておらず…

とりあえず、ペットのコジマに


今まで飲んでたのは○国製だったからね、お友達にあげちゃった

もちろんお友達は○国製で了承済みですよ


残念ながら国産のヤギミルクはありませんでしたが…
普通のドッグ粉ミルクにおやつに靴ガム…たくさん買ってよかったねぇ~
いつもより特別に購入したのはドッグ粉ミルクだけですけどね


このミルク、もっと少量がよかったのに…小分けはございません

おやつはボーロにしようか散々迷ったあげく、豚軟骨を買ってみました。
最近歯の汚れが気になってて

だったらきちんと磨けーーーッ

と自分でも思いますが…これがなかなか大変~

ボーロちゃんは与えやすいけど粉が歯の隙間にたまるような気がするんですよね…
ではドッグミルクを味見してみましょう

まだあげるとも言ってないのに…台の上が見えるハズもないのに…
早くもロックオンされてます。
まず香りは………

お味は…………………………

何にも例えようのないマズさでちょっと安心。
マズい方が身体にいいような気がします…

ではお待ちかね、チョビに。

うまいかい?

そう!こんなマズイもんがうまいの~?母ちゃんウレシイわ~

このあと器がなくなる程に舐め続け、いったん離れてまた戻り…
長時間楽しんでました。
これからも元気でいっしょにいようね。
ガウガウワンコでもそばにいてくれるだけで幸せ


ご自身のお嬢さんも10万人に1人という難病と戦ってらっしゃるちこやんさんに続き、リンクさせていただきます。
社会的認知度が低い為に、厚生省やその他製薬会社が様々な理由を付けてもっとも安全な投薬治療をする為の薬の許可が出ない《ムコ多糖症》。
知ってください。広めてください。お願いします。