23日、今年2度目のチャリダー活動。
3年ぶりに榎本牧場へ行ってきました。

3年前は秋ヶ瀬公園まで車で行ってそこから往復しましたが
(ロードバイクじゃなかったからね)
今回はチョビ家から自走
荒川沿いのサイクリングロードを登ってゆくのでスイスイ~
のハズが
途中の分岐を間違えて未舗装路を通ったり、
道がなくなっちゃって自転車かついで土手を登ったり
途中昼食とったり…3時間弱で到着。

ウシくんが多いのですが
ブタちゃんも少しいます。

なんとッ!
今朝生まれたてのコブタちゃんがッ
しかも「うまれてました」
勝手に産んでたんかいッ

小さい~~~♪
このサイズじゃ
や
に比べてお産はラクそうですなー。
今朝生まれたてなのにもう毛がポヨポヨと生えててつるっぱげじゃない!
生後1ヶ月の可愛い盛りのコブタちゃんもいました。


こちらは消毒すればおさわり可能。
チビッコなのにけっこう毛はかため。
小さい舌で指をペロペロなめられました

ずーっと↑このサイズなら欲しいけれど…

こう↑なっちゃったら、住宅事情上、手に負えない
つか、ブタ肉が食べられなくなりそうだ。

8月25日のウシくんも「うまれてた」らしい
みんなたくましいねぇ~
さて、ここに来たら美味しいアイス!
今回もしっかりいただきました。

パパしゃんは生チョコ&ミルク、
私はティラミス&ミルク。
と、
ヨーグルトドリンクを今回初めて買ってみました。

コクがあって甘さ控えめで凄くおいしい~~~
お持ち帰り用もあったのですが、
パパしゃんの背中のリュックで2時間以上もホカホカ温めながら持ち帰るのは…
また飲みに来ましょう!

今回はパパしゃんが、女子用サドルってのをつけてくれました。
フツーのサドルよりも若干幅が広くて
デリケートな部分
の圧迫を軽減するカタチだとか。
40km以上乗ると、いつも尻周りがイテテッ
となるのですが
うん、確かに軽減されました
今回の走行距離75km 疲労感もいい感じ。
次は江ノ島イケそうだ
3年ぶりに榎本牧場へ行ってきました。

3年前は秋ヶ瀬公園まで車で行ってそこから往復しましたが
(ロードバイクじゃなかったからね)
今回はチョビ家から自走

荒川沿いのサイクリングロードを登ってゆくのでスイスイ~
のハズが
途中の分岐を間違えて未舗装路を通ったり、
道がなくなっちゃって自転車かついで土手を登ったり

途中昼食とったり…3時間弱で到着。




なんとッ!


しかも「うまれてました」


小さい~~~♪
このサイズじゃ


今朝生まれたてなのにもう毛がポヨポヨと生えててつるっぱげじゃない!
生後1ヶ月の可愛い盛りのコブタちゃんもいました。


こちらは消毒すればおさわり可能。
チビッコなのにけっこう毛はかため。
小さい舌で指をペロペロなめられました


ずーっと↑このサイズなら欲しいけれど…

こう↑なっちゃったら、住宅事情上、手に負えない

つか、ブタ肉が食べられなくなりそうだ。

8月25日のウシくんも「うまれてた」らしい

みんなたくましいねぇ~

さて、ここに来たら美味しいアイス!
今回もしっかりいただきました。

パパしゃんは生チョコ&ミルク、
私はティラミス&ミルク。
と、
ヨーグルトドリンクを今回初めて買ってみました。

コクがあって甘さ控えめで凄くおいしい~~~

お持ち帰り用もあったのですが、
パパしゃんの背中のリュックで2時間以上もホカホカ温めながら持ち帰るのは…

また飲みに来ましょう!

今回はパパしゃんが、女子用サドルってのをつけてくれました。
フツーのサドルよりも若干幅が広くて
デリケートな部分

40km以上乗ると、いつも尻周りがイテテッ

うん、確かに軽減されました

今回の走行距離75km 疲労感もいい感じ。
次は江ノ島イケそうだ
