チョビとワンコ用品

...............................

皐月

2017-05-15 09:52:19 | 茶道
月イチで通っている茶道、
今月のお菓子は・・・・・

「藤色の和菓子」検索してヒットした
塩瀬総本家 の 錦宝華。



錦宝華、こんな↓画像を見つけたもんですから


ワックワクで購入




この錦宝華、完全予約商品で通常店頭には並んでおりません。
特別な慶事用らしいです。




草色の風呂敷をほどくと


樹脂製だけど立派なお重に水引。



わぁ〜きれいなおまんじゅう

勿忘草色 わすれなぐさいろ 
撫子色 なでしこいろ 
翡翠色 ひすいいろ 
菫色 すみれいろ 
菜の花色 なのはないろ 

五色の皮は森羅万象をおめでたい色に置き換え、
三重餡は繁栄を表したものなんだとか。

わぁ〜〜早く割って中見たい〜〜


 では



まずはこの 撫子色のを・・・






え・・・・   え?

い、い、一色?



層になってるのは真ん中の 菫色 1コのみでした。。。



でもコレ割った時には  まぁ〜きれい〜〜〜

層のはたった1コだけど、そうは言っても「塩瀬総本家」ですから。
どの色もとっても美味しいお饅頭でした。9個入り¥4,700(税別)ですから



この日は、バカみたいに暑い真夏日で全員洋服参加。
お天気や体調も左右するし、お稽古できものを着られる日ってほんと少ない


紫蘭






GW中に↓で曜変天目 見てきました。



見る角度によってキラキラと色が変わる様は小さな宇宙。
展示ケースの周囲で
背伸びしたりしゃがんだり、右に左に傾いてみたりヘンなオバサン化
とってもきれいでした
※曜変天目茶碗の展示は5月7日まで