北国の初夏〜食編

今回の帯広、食以外も色々楽しみましたよ〜
全員
ママなのでもちろんみんなモフモフは大〜好き
←は公園で見かけたワンズ
まだどちらも若いらしくピョンピョン飛び跳ねてあそんでました

右はアンティーク屋さんグリーン商会に居たなつっこいニャンコ
↑よそ様のリンクですが、この方とっても写真が綺麗でお店の様子がわかりやすい
とっても面白いお店でした。
欲しいものもいくつかあったけれど、大物ゆえ購入はできず
大学時代(立川米軍ハウス住)によく利用していた国分寺のアンティークショップを思い出し
懐かしく拝見させていただきました。
関西出身のガラクタヤのお兄さんとお姉さんお元気かな〜

↓コチラは苺屋さんにいたワンコ

相当なるビビリンらしく、残念ながら近づくのは遠慮しました。
周囲に穴を掘り過ぎて自分のハウスが傾いてた

そして公園で見かけた
エゾリス

居たーーー!おおおおーーーーッ!
と盛り上がったものの、iPhone撮影じゃねぇ〜
バカスカ撮りまくりましたが

ほぼ木の写真の連写
は何処に〜?
30分ほど↓このポーズで奮闘

く、く、首が〜〜〜

これは良く撮れましたー
A先生撮影かな?
気になったもの色々。
アチコチ巡るには
必須。ソコが都内と違いますな。
ホッカイドーはデッカイドー

お店の外観やインテリア、ロゴ、オモロイものいっぱい
パン屋さんトカトカにあった↓コレ

何かと思ったら
の鼻紋だった!
みんなちゃんと凝ったお名前があるの

おもしろい事考えるね〜

食に自然にオモロイもの たくさん充電して、
常時笑っぱなし




パン講師・パティシエ・エディトリアルデザイナー・アクセサリー作家・イラストレーター
モノ作りメンバーは妄想力豊かなオモシロ人種。
楽しい2泊3日となりました。
次こそはちゃんと計画たてて
A先生の負担を減らさねば



次は
冬 かしらね?根性鍛えとかないと!

右の
は本気度が足りませんな。左の
に強要されてるからか
グリーン商会
鈴蘭公園
六花の森
TokoToko
スヌー

今回の帯広、食以外も色々楽しみましたよ〜
全員


←は公園で見かけたワンズ
まだどちらも若いらしくピョンピョン飛び跳ねてあそんでました


右はアンティーク屋さんグリーン商会に居たなつっこいニャンコ
↑よそ様のリンクですが、この方とっても写真が綺麗でお店の様子がわかりやすい

とっても面白いお店でした。
欲しいものもいくつかあったけれど、大物ゆえ購入はできず

大学時代(立川米軍ハウス住)によく利用していた国分寺のアンティークショップを思い出し
懐かしく拝見させていただきました。
関西出身のガラクタヤのお兄さんとお姉さんお元気かな〜

↓コチラは苺屋さんにいたワンコ

相当なるビビリンらしく、残念ながら近づくのは遠慮しました。
周囲に穴を掘り過ぎて自分のハウスが傾いてた


そして公園で見かけた


居たーーー!おおおおーーーーッ!
と盛り上がったものの、iPhone撮影じゃねぇ〜

バカスカ撮りまくりましたが




30分ほど↓このポーズで奮闘


く、く、首が〜〜〜


これは良く撮れましたー

A先生撮影かな?
気になったもの色々。
アチコチ巡るには

ホッカイドーはデッカイドー

お店の外観やインテリア、ロゴ、オモロイものいっぱい

パン屋さんトカトカにあった↓コレ

何かと思ったら

みんなちゃんと凝ったお名前があるの


おもしろい事考えるね〜


食に自然にオモロイもの たくさん充電して、
常時笑っぱなし





パン講師・パティシエ・エディトリアルデザイナー・アクセサリー作家・イラストレーター
モノ作りメンバーは妄想力豊かなオモシロ人種。
楽しい2泊3日となりました。
次こそはちゃんと計画たてて
A先生の負担を減らさねば




次は


右の



グリーン商会
鈴蘭公園
六花の森
TokoToko
スヌー