本日七草粥デー。
七草粥は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
その一年の無病息災を願って1月7日の朝に食べられる。
正月の祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われる。
朝?朝ですかい?
チョビ家、平日の朝はフルーツや野菜のフレッシュジュースなので
朝からお粥はかえって胃が重い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
夜いただきますわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c3/91dccd56e4e3b6763d96c6380f6cb834.jpg)
チョビ家の年末年始は
例年通り、遠出せず。
SWイベント・映画 とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/5f5b3c5a39655a94cd06ae7ee254d971.jpg)
都内の友人宅へ新年会がてらお年玉を渡しに。
周囲に子供が少ないからチョビ家からの唯一のお年玉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/10/ebfa95a65d4b266c363323a753e0b457.jpg)
三味線の腕前がメキメキ上達中のAちゃん、今春は中学三年生に。
受験生だね〜。
初詣は
み〜さんを連れて近所の神社で ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
おせちっぽいものも少し作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/89/5dcd3a6752db1f46c8f750bdcb7c6ccd.jpg)
このお重はほぼ買って来たものの詰め替え![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
手作りの肉巻き類や煮物はあったかい方が美味しいってんで
その都度レンジでチンできるように
今年はお重に詰めずにお皿盛りでした。
おせちに使おうと
近所のスーパーで2腹入りと思って買った明太子が
開けてみたらば
1腹を半身に切って開いたものだった・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
いや、量足りたからいいんだけどさ。安いなとは思ったんだけどさー。でもさー。なんかさー。
数の子だって味付きのヤツしか置いてないしッ!
肉は充実してるクセに鮮魚がショボ過ぎるスーパーS
パパしゃんが「ローストビーフ」を作りました。
いや・・・正確には、オーブンレンジが作ってました。
年末に20年ぶりくらいにオーブンレンジを買い換えましたの。
先代のオーブンレンジもレパートリーはかなりのモノだったのだけど
ある時から「それは嫌」「これも今ヤメテ」と
液晶パネルのメニューを選択させてくれなくなり
結局どれも作らせてくれないホラふきさんに。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5f/263233831a6ffe0813a34d9a4426e0e8.jpg)
新入りさんはボタンひとつでよく働いてくれるので
パパしゃんは下味つけてタコ糸で縛っただけだな。うん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
安い輸入肉だった
火がちょっと入りすぎた
薄く切れなかった
三拍子揃ったため、硬いチャーシューな仕上がりでしたが
味はなかなか美味しかったですよ。
フォトジェニックじゃなかったので写真はありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
そして忘れちゃいけない、み〜さんのお誕生日。
元日に10歳を迎えました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
チビ助だったのにねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d9/2a10b3153ecd7bd0402aa96e18319651.jpg)
実家派遣時代4年+うちの子になってもうすぐ6年。
毎日いい仕事してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今年も可愛く愉快で健やかでありますように。
さて、今年も通常モードスタート。
お付き合い宜しくお願いいたします。
七草粥は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
その一年の無病息災を願って1月7日の朝に食べられる。
正月の祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
チョビ家、平日の朝はフルーツや野菜のフレッシュジュースなので
朝からお粥はかえって胃が重い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
夜いただきますわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c3/91dccd56e4e3b6763d96c6380f6cb834.jpg)
チョビ家の年末年始は
例年通り、遠出せず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/5f5b3c5a39655a94cd06ae7ee254d971.jpg)
都内の友人宅へ新年会がてらお年玉を渡しに。
周囲に子供が少ないからチョビ家からの唯一のお年玉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/10/ebfa95a65d4b266c363323a753e0b457.jpg)
三味線の腕前がメキメキ上達中のAちゃん、今春は中学三年生に。
受験生だね〜。
初詣は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
おせちっぽいものも少し作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/89/5dcd3a6752db1f46c8f750bdcb7c6ccd.jpg)
このお重はほぼ買って来たものの詰め替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
手作りの肉巻き類や煮物はあったかい方が美味しいってんで
その都度レンジでチンできるように
今年はお重に詰めずにお皿盛りでした。
おせちに使おうと
近所のスーパーで2腹入りと思って買った明太子が
開けてみたらば
1腹を半身に切って開いたものだった・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
いや、量足りたからいいんだけどさ。安いなとは思ったんだけどさー。でもさー。なんかさー。
数の子だって味付きのヤツしか置いてないしッ!
肉は充実してるクセに鮮魚がショボ過ぎるスーパーS
パパしゃんが「ローストビーフ」を作りました。
いや・・・正確には、オーブンレンジが作ってました。
年末に20年ぶりくらいにオーブンレンジを買い換えましたの。
先代のオーブンレンジもレパートリーはかなりのモノだったのだけど
ある時から「それは嫌」「これも今ヤメテ」と
液晶パネルのメニューを選択させてくれなくなり
結局どれも作らせてくれないホラふきさんに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5f/263233831a6ffe0813a34d9a4426e0e8.jpg)
新入りさんはボタンひとつでよく働いてくれるので
パパしゃんは下味つけてタコ糸で縛っただけだな。うん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
三拍子揃ったため、硬いチャーシューな仕上がりでしたが
味はなかなか美味しかったですよ。
フォトジェニックじゃなかったので写真はありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
そして忘れちゃいけない、み〜さんのお誕生日。
元日に10歳を迎えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
チビ助だったのにねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d9/2a10b3153ecd7bd0402aa96e18319651.jpg)
実家派遣時代4年+うちの子になってもうすぐ6年。
毎日いい仕事してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今年も可愛く愉快で健やかでありますように。
さて、今年も通常モードスタート。
お付き合い宜しくお願いいたします。