atelierCカレンダー2023
ご希望の方、ご予約は本日までです。
お急ぎくださいませ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7c/138fe6289644710f62e07caf34a7e655.jpg)
明後日以降は「在庫があれば」の受付になります。
atelierCチョビとワンコ用品、
外注印刷のカレンダー販売は2023年分がちょうど10年目になります。
それ以前は手作りでチマチマ作っておりました。
手作りには手作りなりの自由度があって
なかなかヨイのですが、
数が増えるとどーにもこーにも追いつかず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
お客様が増え始めた2014年分〜外注印刷で対応しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3c/dfea0ebaaf699950d9a10ee91e485441.jpg)
2014年の縦長タイプ なかなか良いサイズだったのだけれど
今はこのタイプは外注ラインナップになくなってしまったので
もう作ることはできません。
チョビたんの最期を介護しながらデザインしたカレンダーで
色々思いが蘇ります。
翌年の2015年は広げるとA3サイズになる
少し大きめカレンダーでした。
卓上タイプのご希望を多数いただき、
2016年は卓上タイプ(水彩タッチ)を販売。
毎年交互に販売しよう!と
2017年はA4サイズの壁掛けタイプを販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/22/dfc578951ce663fb39e3c1402e49f8f3.jpg)
2018年は犬年だったので
犬イラスト屋としてはちょっと頑張るべきじゃね?と、
壁掛けタイプと卓上タイプ両方を販売。
2019年は止まぬ自然災害に祈りのイラスト表紙。
コロナ禍直前に制作した2020年タイプは
前年壁掛けだったから今度は卓上かな〜
と、わりと呑気にデザインした記憶があります。
オリンピックやる気でアチコチうかれてた時でしたね〜。
2021年はアレもコレもダメダメで心が腐らぬように
Rainbow in your (my) soul !![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
大好きな曲のタイトルでもあります。
2022年は少し先が見えると良いな〜
と夜明けのイラストを表紙にしました。
そして、壁掛け・卓上 両方のご希望にお応えすべく
毎月裏面は卓上工作タイプのリバーシブルに。
なかなか好評でしたので
2023年分もこのリバーシブルタイプを採用しました。
さて
2023年はどんな年にしましょうか。
次々と起こる未曾有の事態にへこたれることなく進んでゆけますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4d/ee7039b6dcbf92e2ea5ca72862bcec5d.jpg)
みなさま今日もご無事でありますように。
そして 命がけで働いてくださってる方々に感謝
ご希望の方、ご予約は本日までです。
お急ぎくださいませ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7c/138fe6289644710f62e07caf34a7e655.jpg)
明後日以降は「在庫があれば」の受付になります。
atelierCチョビとワンコ用品、
外注印刷のカレンダー販売は2023年分がちょうど10年目になります。
それ以前は手作りでチマチマ作っておりました。
手作りには手作りなりの自由度があって
なかなかヨイのですが、
数が増えるとどーにもこーにも追いつかず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
お客様が増え始めた2014年分〜外注印刷で対応しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3c/dfea0ebaaf699950d9a10ee91e485441.jpg)
2014年の縦長タイプ なかなか良いサイズだったのだけれど
今はこのタイプは外注ラインナップになくなってしまったので
もう作ることはできません。
チョビたんの最期を介護しながらデザインしたカレンダーで
色々思いが蘇ります。
翌年の2015年は広げるとA3サイズになる
少し大きめカレンダーでした。
卓上タイプのご希望を多数いただき、
2016年は卓上タイプ(水彩タッチ)を販売。
毎年交互に販売しよう!と
2017年はA4サイズの壁掛けタイプを販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/22/dfc578951ce663fb39e3c1402e49f8f3.jpg)
2018年は犬年だったので
犬イラスト屋としてはちょっと頑張るべきじゃね?と、
壁掛けタイプと卓上タイプ両方を販売。
2019年は止まぬ自然災害に祈りのイラスト表紙。
コロナ禍直前に制作した2020年タイプは
前年壁掛けだったから今度は卓上かな〜
と、わりと呑気にデザインした記憶があります。
オリンピックやる気でアチコチうかれてた時でしたね〜。
2021年はアレもコレもダメダメで心が腐らぬように
Rainbow in your (my) soul !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
大好きな曲のタイトルでもあります。
2022年は少し先が見えると良いな〜
と夜明けのイラストを表紙にしました。
そして、壁掛け・卓上 両方のご希望にお応えすべく
毎月裏面は卓上工作タイプのリバーシブルに。
なかなか好評でしたので
2023年分もこのリバーシブルタイプを採用しました。
さて
2023年はどんな年にしましょうか。
次々と起こる未曾有の事態にへこたれることなく進んでゆけますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4d/ee7039b6dcbf92e2ea5ca72862bcec5d.jpg)
みなさま今日もご無事でありますように。
そして 命がけで働いてくださってる方々に感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)