明日香の細い道を尋ねて

生きて行くと言うことは考える事である。何をして何を食べて何に笑い何を求めるか、全ては考える事から始まるのだ。

ラジオ番組寸評(2)Radiko で聴く教養番組

2024-09-21 21:47:00 | 芸術・読書・外国語
今週は最近の私の傾向である「ものごとの知識を獲得する」に焦点を当てようと思います。

1、coffee talk session
FMヨコハマ木曜日26時30分から放送の「キイテル」から派生したポッドキャストで、鎌倉のコーヒーショップ「カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ」店主の堀内隆志さんが毎月2回のペースでコーヒーの蘊蓄を語っているというマニアックな番組。コーヒーに興味がある人には是非一度聞いてみることをお勧めしたい。コーヒーの味わいが一段と深くなる事間違いなしです。

2、週刊日経トレンディ&クロストレンド
ラジオ NIKKEI で月曜火曜と変なシフトで放送している情報番組です(もしかすると再放送七日も)。雑誌日経トレンディに掲載された旬な話題を、25分の番組内で2、3取り上げサッと説明してくれるお気楽番組です。寝しなに布団に入って聞くのに丁度よいので気に入ってます。時流の話題に乗り遅れないためには欠かせない番組として私は重宝していますね。

3、日経電子版ニュース
こちらもラジオ NIKKEI のニュース番組で、長さは10分と短いがその分最新のニュースをタイムリーに知ることが出来て便利です。私は寝しなに聞くか朝起きる前に寝床でウォームアップ代わりに聞いているので、どちらかと言えば聞き流している方でしょうか。まあ、聞いたからスグどうだというものは特にないですが、自然と頭の片隅に入っているのは何かと便利ではないかと思って聞いてます、・・・でもないか?。

4、LuckyFM茨城放送のダイバーシティニュース
月曜から金曜まで社会・政治・経済・エンタメ・テクノロジーと、5つの分野に分けて最新ニュースを取り上げそれぞれ専門のコメンテイターの解説をじっくりと聞いていくラジオらしい時事番組です。このような本格的な「問題解決」番組は私の大好物なのですが唯一、一部のコメンテイターの「しゃべり」が聴き取りにくくて困る点は是非とも直して欲しいものです。その点、やっぱりアナウンサーは聞きやすくて良いですねぇ。まあ、内容が無いとしょうがないですけど。ちなみに私は「政治」がお気に入りです。

5、その他の情報番組
定番の「石川温のスマホ NO.1 メディア」は石川温の喋り方が気に食わない点を除けばまあまあ及第点を付けられる「唯一のスマホ情報番組」です。中身は当たりもハズレも混じってますが、まあそれほど期待しないで聞いていると「たまに当たる時」があります。期待しないで聞くと良いでしょう。
ちょっと良いかな?と思って聞き始めた「田村淳のNews CLUB」ですが、ここ2、3回ほど聞いているうちに何か話が詰まらないのでフォローを解除しました。やっぱり面白さのスタンスがエンタメに寄り過ぎているので私には合わないと思いました。
もう一つ、文化放送の土曜日に放送している「須田慎一郎と南野陽子の誰にもわかる経済学」が暇つぶしに聞くにはまあ楽しめるかな?と言えそうです。これは出演者の取り合わせが「ギャップ多め」で不思議な感覚ですが、南野陽子が意外と「まともなことを言ってる」と言うのが新鮮です。まあそれだけなんですが私は聞いてます。

以上、次回はクラシックを取り上げてみます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿