コロナウイルス感染者数が急激に減少した理由
ウイルスの変異による弱毒化の結果ではなく、
ウイルス株の種類混在による勢力争いの結果の
人間感染なのではなかろうか。即ち
ウイルスの変異によって出来た株種相互の
勢力争いによって、人間の細胞が利用され、
その結果で感染が増大する。
一旦、最強のウイルスが領域内で蔓延して、
勢力争いが収束してしまえば感染も収束する。
従って、
インフルエンザウイルスの蔓延が抑えられるのも
こうしたウイルス間での勢力争いの結果
ではなかろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b8/e63f284704320b4ddbd8999c44e1ae0b.jpg)
期間軸に対するコロナ株の勢力争いの例
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/55/1becf526c367c5451ebe65846aa08631_s.jpg)
コロナウイルスにおいても
現在日本ではデルタ株の蔓延によって
感染は収束の状態にあるが、新たにオメガなどの
コロナ異種株が混在するようになってくれば、
再び勢力争いが生じて感染拡大すると考えられる。
南アフリカでの感染状況と比較してみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/53/286821ac1173e56ba05a92a92e595c75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/11/52db073ce3877d7f8a8e5c0544b51ce8.jpg)
我国における第5波の感染収束状況は、
ワクチン接種の進捗状況と重なっているために
感染収束の原因とも伝えられてきたが、
ワクチン接種進捗以前におけるインドでの
感染収束状況(下図)を見れば、
ワクチン接種によって感染収束した
原因ではないことが分かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7f/65ee8948c9a3ff86a45cfa022dbe548c.jpg)
また、第5波とオリンピックの開催が
重なっているので人流抑制が感染収束の
原因とも考えずらい。
ワクチン接種はむしろ下図に示す通り、
感染抑制よりも重篤化防止に効果的であった
と考えられる。
第5波での死亡者数はワクチン接種以前の
第3、第4波死亡者数より減少している。従い
ワクチン接種は特に高齢者の感染死亡率改善に
寄与していると考えられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2c/544beec4cbfbf88a8edcb26d8c5be26b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b7/928b4be22219a49cae0de76f1ed3098e.jpg)
世界的にはコロナウイルスの感染によって
経済対策のための金融緩和政策が実施されて、
莫大なマネーが蔓延している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c5/a60e2bb2aea793d837a5dd40bba46c28.jpg)
新種のコロナウイルス株が発見されただけで、
世界同時株安がまたしても生じた。
このようなパンデミックは、同時に人間の
金の奪い合、勢力争いにもなっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/73/dae4bec110fdf0821ddf38fc63315c6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6f/c30a55563e953b96ab560351a6198447.jpg)
ウイルスの変異による弱毒化の結果ではなく、
ウイルス株の種類混在による勢力争いの結果の
人間感染なのではなかろうか。即ち
ウイルスの変異によって出来た株種相互の
勢力争いによって、人間の細胞が利用され、
その結果で感染が増大する。
一旦、最強のウイルスが領域内で蔓延して、
勢力争いが収束してしまえば感染も収束する。
従って、
インフルエンザウイルスの蔓延が抑えられるのも
こうしたウイルス間での勢力争いの結果
ではなかろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b8/e63f284704320b4ddbd8999c44e1ae0b.jpg)
期間軸に対するコロナ株の勢力争いの例
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/d9/5304549b52de2fdafb7a0cdc35195d43_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/1f/93e1c29e2d61be3937e799d75b3cfc47_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/55/1becf526c367c5451ebe65846aa08631_s.jpg)
コロナウイルスにおいても
現在日本ではデルタ株の蔓延によって
感染は収束の状態にあるが、新たにオメガなどの
コロナ異種株が混在するようになってくれば、
再び勢力争いが生じて感染拡大すると考えられる。
南アフリカでの感染状況と比較してみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/53/286821ac1173e56ba05a92a92e595c75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/11/52db073ce3877d7f8a8e5c0544b51ce8.jpg)
我国における第5波の感染収束状況は、
ワクチン接種の進捗状況と重なっているために
感染収束の原因とも伝えられてきたが、
ワクチン接種進捗以前におけるインドでの
感染収束状況(下図)を見れば、
ワクチン接種によって感染収束した
原因ではないことが分かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7f/65ee8948c9a3ff86a45cfa022dbe548c.jpg)
また、第5波とオリンピックの開催が
重なっているので人流抑制が感染収束の
原因とも考えずらい。
ワクチン接種はむしろ下図に示す通り、
感染抑制よりも重篤化防止に効果的であった
と考えられる。
第5波での死亡者数はワクチン接種以前の
第3、第4波死亡者数より減少している。従い
ワクチン接種は特に高齢者の感染死亡率改善に
寄与していると考えられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2c/544beec4cbfbf88a8edcb26d8c5be26b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b7/928b4be22219a49cae0de76f1ed3098e.jpg)
世界的にはコロナウイルスの感染によって
経済対策のための金融緩和政策が実施されて、
莫大なマネーが蔓延している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c5/a60e2bb2aea793d837a5dd40bba46c28.jpg)
新種のコロナウイルス株が発見されただけで、
世界同時株安がまたしても生じた。
このようなパンデミックは、同時に人間の
金の奪い合、勢力争いにもなっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/73/dae4bec110fdf0821ddf38fc63315c6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6f/c30a55563e953b96ab560351a6198447.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/19/91f49eb267da1715f0f4f1d752fbc0d6.jpg)