暑い日でしたね
ウィッグの中に汗をかいている方が増えてきました
先月スリールをお作りさせて頂いたHさまがご来店下さいました
ウィッグは製作した後 お使いになって頂いて
気になる部分を解消するための再調整が
とても重要だと思っています
普段のご自分の髪を扱うように過ごして頂いて
不都合な部分を伝えて頂いて
調整して行きます
Hさまのスリールは暑さ対策のために
結べるように長いままにお作りしました
元の髪型は長い前髪をクリップでお留になっていたとのことで
その様にお作りしました
今回は少し滑りあがる後ろ部分のために
少し縫ってサイズの調整と
ルーズに纏めた時に落ちてくるサイドの髪を
バランス良くカットしました
前髪のクリップの留め具合いを見て
産毛も増やしてみました
今日はお友達とランチのご予定でしたので
軽くゆったり編み込んでみました
簡単ですよ~
耳下3段くらいの編み込み
わざとゆったり たるるっと編み込みました
スリールは日本製の柔らかい高級毛材70%人毛30%で
作られています
柔らかい髪なので編み込みが簡単です
遅れ毛も作ってみました
少し意識をして編み込んでください Hさま
暑くなるの編み込みが出来ると涼しげですね
人間の髪だったら
このぐらいのゆったり編み込みは
崩れやすかったりする髪質もありますが
スリールは簡単に編むことできます
ウィッグだから 出来ることが
たくさんあります
治療中もオシャレに楽しく
いろいろ ご紹介しますね
由比さんの付けまつ毛レッスンのキャンセルがありました
6月16日10時~
参加費 1500円
ご参加お待ちしております
ご参加希望の方は
watercolor8888@docomo.ne.jp
吉成まで ご連絡下さい
スリールウィッグやクールインナーキャップの販売は
Chez Moiと自由が丘frangipani 大阪Ha-du
熊本Hair Creator 阿樹 横浜アンソレイユ、平塚美容室T&Tへご相談下さい
ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください
にほんブログ村 Chez MOI(シェ モア)
03-3735-3320
info@chezmoi-wig.com