WAVE TALE

鯨・波・しずく・月・シーグラス・海岸写真・~Atlantis~・http://wavetale.yu-nagi.com/

【個展レポ】「波展10」

2017-09-29 20:05:00 | 【出展レポ】
写真(撮影者:自身と友達)に言葉を添える形で綴ってゆきます。
撮影してくださった皆さまありがとうございました!

~~~

≪新作≫
ヘアクリップとビーズリング
廃墟の足下にいつの間にか咲いている花をイメージ
(これらは10/9ハンターズフェアにて販売)





≪追加≫
ザトウクジラやシャチのリアルテールペンダント
(これらは10/14鯨展にて販売)



≪入口≫
看板を掲げて



≪会場内≫





≪エピソード10話≫
作品制作の流れや思いなど







≪それぞれのカテゴリー≫
入ってすぐは鯨




よく訊かれる作り方


波としずく


爽やかシーグラス系






アンティーク調スチームパンク系(~Atlantis~)
















≪世界観の参考図書≫
ほんの一部



≪紙モノ≫
博物ふぇすてぃばる!出展時必須のお勉強の成果



≪海岸写真≫
ポストカードもあり



≪CD♪≫
やはりこれが一番しっくりくるので結局ずっとBGMに
(10/9ハンターズフェアにて販売)



≪音楽・ライブに感謝≫
個展初日に、グッズで一番お世話にになったバンドATLANTIS AIRPORTの解散のニュースを知り、出すか迷っていた音楽コラボ作品を急遽展示(二日目と最終日)

ATLANTIS AIRPORT


山内憲介(sleepy.ab)、水の中で雨中、Meme




≪ありがとうございました≫

常連さんも友達もたくさん来てくれて、最近知り合った作家さんとも盛り上がれて、トラブルなく終了しました。
初日一番にいらしたのは、ごく最近知り合い 今後お世話になる作家さん。
最終日、最後に居てくれたのは、うみてん1回目からの同志である作家夫婦。
変わらず続けているものの振り返れば10年経っている身として、なんとも感慨深い流れでした。

ギャラリーのはじめましてなスタッフさんが(10年通えばまあ総入れ替えするわな)、作風をものすごく気に入ってくださり、熱量高めで撮影・取材してくれました♪
ギャラリーレポこちら

また、いつも笑顔で迎えてくれる古株なスタッフNigel氏が、Englishでphotoのblogを書いてくれているのですが・・・なぜか探し出せず。見つけ次第紹介します。

ご来展いただいた皆さん、本当にありがとうございました!
これからもお買物に、ワークショップに、いらしてください!!



≪おまけ≫
二日目に友達がクレヨンハウスに連れてってくれた

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。