WAVE TALE

鯨・波・しずく・月・シーグラス・海岸写真・~Atlantis~・http://wavetale.yu-nagi.com/

水無月

2014-06-30 23:59:00 | 【日常】
怒涛の水無月後半が終わりました・・・。

6/25のイベントは3月から動いていたんで4ヶ月・・・長。
イベンターというかオーガナイザーというかブッキング作業は慣れないことだらけで、完全にキャパオーバーでした。。自分がやりたくてやったんだけども。

写真やリンク満載の「水色展」「水色展クロージングイベント LightAnimal & Live」レポと、毎月初めの「心の内」は明日UPします。
夏の風物詩(だって5年目)、「Natsumi展5」の新メンバーも大発表しますョ!

また見てね!!!!(←4ネタぶん)

***

「水無月」という名の和菓子があるのですね。
ういろうの上に小豆。。帰りに近所で探したものの見つけられず。。食べたかった~。

本日は渋谷でした。6月のシーグラスWS終了。

2014-06-30 23:37:13 | 【出展レポ】
更新が追い付いていませんが(汗。
というか、今日はこれ!と書いたつもりが書いてなかったですね私。

本日6/30は東急ハンズ渋谷店さんにてシーグラス手作りワークショップでした。


カフェテーブルの一角を切り離し、占拠しての開催。
なぜかカフェテーブルにシロクマ・・・その向こうにはペンギン・・・さすがハンズさん(?)。


今日の参加者さんの作品例。きれいでしょ~~!

今日と先日(横浜)、
事前予約してくださった方も、当日カフェでお過ごし中に知ってご参加された方も、
皆さんありがとうございました!(*^_^*)

***

次回のワークショップは内容変わりまして、シンプルなブレスレットを作ります☆
半袖の季節ですからね。革紐とシーグラスで手元を飾ってみませんか?

ペンダントを作られた方も、お揃いでどうぞ!
日にちは7/11と7/26、場所は横浜の東急ハンズさんです(横浜西口モアーズ7階)。
どうぞお試しください(^◇^)



【本日】横浜でシーグラス手作りワークショップ

2014-06-27 11:28:23 | 【出展告知】
「シーグラスで作るペンダントorストラップ」
東急ハンズ横浜店7階にて夜7時までお待ちしています♪
13:00~13:30の回はご予約の4名様で満席となりました。
事前予約の皆様ありがとうございます!
当日飛び入り参加はそれ以降の時間を目指していらしてください(^-^)/
詳しくはこちら



ビーズの種類は季節や在庫数により変わります。
作品写真は参加者さんが作られた一例です☆
簡単にできますよ~。お気軽にどうぞ♪

【いよいよ】6/25「LightAnimal&Live」@ヒソミネ

2014-06-23 18:34:00 | 【出展告知】
WAVE TALE渾身の企画が、いよいよせまってまいりました。
改めまして告知です。

「LightAnimal & Live」(ライトアニマル&ライブ)
2014/06/25(水)
18:30開場/19:00開演(22:30終了)
ヒソミネ(埼玉/宮原のライブスペース)http://hisomine.com/
前売り2000円/当日2500円 いずれも別途ドリンク代500円
出演者
・LightAnimal(鯨類のCG投影)
・yukino(from kanina)
・Gecko
・Daiki Hayashi+yukiya

タイムスケジュール
18:30 開場(ライトアニマル投影開始)
19:00~19:30 Daiki Hayashi+yukiyaライブ
19:45~20:15 Geckoライブ
20:30~21:00 ライトアニマル(投影と、説明や質問コーナー)
21:15~21:45 yukinoライブ
    閉場までBARタイム
22:30 閉場(ライトアニマル投影終了)

※各ライブ中もライトアニマルは背景として投影されます。
※途中、機材セッティング等で時間が押す場合もございます。ご了承ください。
※お時間のご都合に合わせてご来場・お帰りできます。
※ご来場者にささやかながらプレゼントがあります。数に限りがありますが、多分全員に行き渡るんではないかと…。
早めのお時間にいらした方には好きなものをお選びいただけます。1バンド目からいらっしゃるのがおススメです★



***

ご予約

行きます!行けるかも!という方はこちらにご連絡(お名前と人数)ください。当日18時までのご連絡で前売り料金でOKです。
ヒソミネのサイト『チケットのご予約』でも受け付けております。
ライブハウス初めてで不安な方はこちらをご覧ください。
お一人でも行きやすいところです♪(むしろお一人でいらっしゃる方のほうが多いような…)



***

メンバー紹介(出演順)

1、ライトアニマル http://www.lightanimal.net/
紹介動画 こちら
ザトウクジラやシャチのCGをずーっと流してくれます!そのリアルさといったらもう・・・!

2、Daiki Hayashi+yukiya
波音を使った林君の音源こちら♪。
ユキヤちゃんは「海の・・・展2」クラゲ写真アクセサリー出品者。今回はミュージシャンとしてサポート。
うみてん日記こちら

3、Gecko http://www.tokagerecords.jp/
神奈川県在住のトカゲ王子。最近発売したニューアルバムも当日買えます♪
バンドでも演奏されますが、今回はソロで鍵盤を弾いてくれます。完全ソロは貴重で、力入っています!

4、yukino(from kanina) http://web.kanina.jp/
yukino(ゆきの)さんが作ってくれたWAVE TALE&シーグラス紹介動画こちら
今回はバンドkaninaとは異なる、PCを使わない完全ソロ。めっっったにやらないのでこちらも貴重・・・!

また、WAVE TALEは飲食スペースにオブジェやアクセサリー作品を展示中。
アクセサリーは販売もしています。ご試着もできます。
ペンダントやブレスレットの長さ調節や、ピアスとイヤリングの金具交換など、販売品のちょっとした対応でしたらできますので、遠慮なくおっしゃってくださいね(^^)
以前ご購入されたもののメンテナンスも可能な限りいたします(お持ち帰りさせていただくこともございます)。
展示「水色展」詳細は、一つ前の日記に。



***

そもそも、鯨の指輪やシーグラスアクセサリーを作っている私がなぜこの企画をしたかというと。
時系列はこうです。

2013年
4月 大ファンの音楽レーベル「kilk」代表さんによるヒソミネ立ち上げを知る
   心から応援
5月 ヒソミネOPEN
   毎月のように来店
12月 シーグラスアクセサリー委託販売開始
   それに伴い何かイベントをという流れに
2014年
2月 作品展+イベント開催を妄想
3月 着手
4月 挫折
5月 復活
6月 「水色展」と「LightAnimai&Live」開催!

・・・ざっくり(笑)

気持ちはこうです。
自分が携わる世界・好きな世界の、人もモノもコトも混ぜ合わせたい!という欲求です。
・クジラ好きや海好きを増やしたい(これはいつも)。
・音楽好きさんに手作り好きもいそうだな(その逆もしかり)。
・ヒソミネ良いとこ一度はおいで。
というわけで、「クジラや海」「手作りや作品」「音楽やライブ」全部詰め込みました。

***

梅雨の平日の埼玉の一夜。
クジラあり、シーグラスあり、音楽あり、展示販売あり、ご飯にお酒にラムネあり。
とてもとてもユニークな空間。
でもきっと、爽やかで心地よいものとなるでしょう。

ご来場お待ちしております(^^)

「水色展」開催中!

2014-06-20 13:29:00 | 出展なう
上の写真は、ライブハウスのBARスペースの展示にちなんだ新境地、「シーグラス入りボトルオブジェ」です。
作品自体にタイトルはありませんが、それぞれ制作時BGMがあります。
 作品1:SPEAKER GAIN TEARDROP(2本セット)
 作品2:START OF THE DAY
 作品3:Melanch[n]try
 作品4:urbansole
スピーカーゲインティアドロップ、スタートオブザディ、メランセトリ―、アーバンソール。
いずれも日本のバンドでシーグラスの色合いに合う雰囲気。
なおかつ最近ライブを見て感激したものばかり。


そして今回のメインはこちら。

シーグラス画「ミズノネ~水の音~」
制作時BGM:水が溢れる音を聴いた(これがバンド名)
テーマである「水」が降る音、落ちる音、流れる音、氷る音、融ける音・・・
ヒソミネ(潜み音)によせて。
まともにシーグラス画を額装したのは初めてでまだまだ拙いですが、テーマに沿って、シーグラスの色や形も紹介できるような作品になったと思います。

他にもWAVE TALEといえばコレ的なシーグラスのペンダントや、しずくモチーフのシルバーアクセサリーも展示販売中。
よかったらご感想お書きくださいね。



作品のみならず、展示期間限定ドリンクもあります!
カクテルのチャイナブルーと、ノンアルコールの瓶入りラムネです☆☆
横浜出身なので中華街に馴染み深く、数ある青緑系カクテルからチャイナブルーをセレクト。
また、喉を通る爽やかさとビンの楽しさで、飲み物で一番好きかもしれない夏の定番ラムネも!
こちらもどうぞお楽しみください☆☆


ヒソミネは、湘南新宿ラインも停まるJR高崎線宮原駅から徒歩9分。
ライブご観覧の合間にどうぞ。展示のみご覧の方は、18時からのディナータイムにお越しください。カレーやシチューやお蕎麦(!)が美味しいんです(^◇^)
行き方: http://hisomine.com/pages/access







明日6/21(土)にヒソミネ在廊します。
販売シーグラスアクセのピアス・イヤリング変更やチェーン長さ調節など、その場で承ります。
ライブハウスのBARカウンターにて工具と副資材持参で待機。ライブ中は客席で無邪気に楽しんでいます。
全ライブ終了後早目に帰るのでお早目に、お気軽にお声かけください♪

その次の在廊は6/25(水)。クロージングイベントです!
この日のみ、WAVE TALEの真骨頂「鯨の指輪」の展示もします(クジラやイルカの形のシルバーリング12種)。
お好きなサイズでご注文も承ります。
科博の鯨のポスターも貼ろうっと。もはやココはどこ…





あ!もちろんイベントでライブしてくれる3組にちなんだ作品も展示していますョ♪♪♪
ヒソミネでご覧ください(^^)

イベント詳細はこちら(展示観覧のみも無料でできます)。
http://wavetale.yu-nagi.com/

どうぞお越しください♪♪

シーグラス手作り6/27横浜・6/30渋谷

2014-06-20 13:28:00 | 【出展告知】
【 ワークショップ予約受付中 】

シーグラスにワイヤーを手で巻き巻き、世界でひとつのペンダントまたはストラップを作りましょ♪

◆6/27(金)東急ハンズ横浜店7階
13:00~19:30
1300円~1500円(税別)
所要時間約30分
詳細・予約こちら

◆6/30(月)東急ハンズ渋谷店7階カフェ内
13:00~18:30
1800円飲み物付き(税込)
所要時間約30分
詳細・予約こちら


先日ヨコハマハンドメイドマルシェでの作品例

当日飛び入りもOKな予約スケジュールとなっております(飛び入りは念のため1時間ほどお時間みてお越しください)。
シーグラスやビーズ選びは楽しいですョ♪ワイヤー巻き巻きも簡単です♪
お待ちしています(^◇^)

※7/11(金)、26(土)も横浜店で開催。内容変わりまして「シーグラスで作る革紐のブレスレット」です★
あわせてどうぞ(*^_^*)
※8月も横浜・渋谷で開催します!

水色展いよいよ

2014-06-16 14:56:53 | 【出展告知】
先日ヒソミネにてライトアニマルの試写。
結構きれいに映りますよ 奥さん!





ホームページ更新しました。
http://wavetale.yu-nagi.com/
情報盛りだくさん♪

水色展は6/18~25、イベントは6/25水曜日。
詳しくはホームページで!!

※写真はライトアニマル制作者が一生懸命作ったCGですので、無断転用はご遠慮願います。

【無事終了】ヨコハマハンドメイドマルシェ

2014-06-10 13:24:44 | 【出展レポ】
6/7,8パシフィコ横浜で行われた年に一度の大型アートイベント「ヨコハマハンドメイドマルシェ2014」、出店もワークショップも無事終了。
あいにくの雨の中お越しくださった皆さん、ご協力くださった皆さん、ありがとうございました!

横浜駅にも みなとみらい駅にも広告がたくさん☆




今回久しぶりにシルバーワイヤー使用の作品(シリアルNo.付き)を追加しました。
やはりシルバーは輝きが違いますな(この写真では分かりづらいですが(^^;)。

2014年慶良間諸島国定公園記念☆
座間味島のシーグラスです(^ ^) おやこKujiraさんご提供ありがとうございます。

ピアスも追加。これらはステンレス製ワイヤー使用。葉山の海岸でみつけたシーグラス。

ピアス・イヤリングは左右同じものを好む方が多いので、似ている色・形・大きさ・厚み・透明感を探します。
これこそ神経衰弱。更にワイヤーの巻き方も揃えて…。
同様にシーグラスを4~5個使うブレスレットはよりいっそう作りがいがあります。

それらをたくさん並べました。


こちらは鯨の指輪。最近は室内大型イベントのみ出品中。たくさんの方に見ていただけました♪

ザトウクジラやスナメリは知っている人が増えたような気がします。
イッカクの指輪が特に人気♪ご注文お待ちしております♪http://wavetale.yu-nagi.com/works/ikkaku.html


そしてシーグラスワークショップ。

一時間半で11名のお客さん。ありがとうございました(^ ^)
親子でご参加、お友達同士の大人のグループでご参加、女性も男性も。


楽しんでいただけたようで、ほとんどの方が完成したペンダントを着けて帰られたのがこちらとしても嬉しく(*^^*)

次回のワークショップはこちら。
6/27(金)東急ハンズ横浜店
6/30(月)東急ハンズ渋谷店
来週からご予約受付開始。でも当日飛び入りも大丈夫なゆるやかなタイムスケジュールです。
横浜も渋谷も同じ内容ですのでお近くのほうにどうぞ。
初めての方にも簡単♪リピーターの方は色違いなどいかがですか?お待ちしています(^◇^)


今回さすがに一人では出店もワークショップも無理があり、売り子Aさんとワークショップ補助Bさんにお手伝いいただきました。感謝です。以前の失敗から学んで対策を考えたり、準備をしっかり整えたりすることは大事ですね。今後にも繋げていかねばです。

また、もう一つ考えていた新作が間に合わず、、次回発表・販売します。
次回出展は来週!そして、さ来週のイベントにもぜひ!!

「水色展」
6/18-25ライブスペース「ヒソミネ」(埼玉)
BARスペースを水色のシーグラスやしずくモチーフのシルバーアクセサリーで飾ります♪
湘南新宿ラインが停まる宮原駅から7分ほどです。展示観覧無料。
18時からのディナータイムにカレーやビーフシチューやつけ蕎麦(!)など食べられます。
もちろん飲み物の種類も豊富。展示中だけのスペシャルドリンクもあるかも??
ヒソミネhttp://hisomine.com/


水色展クロージングイベント「LighyAnimal&Live」(ライトアニマル&ライブ)
6/25(水)、ヒソミネに鯨が泳ぎます♪ライブを観られます♪
詳細その1 http://hisomine.com/schedules/view/481
詳細その2(初めての方へ)http://blog.goo.ne.jp/wave-tale/d/20140523



その後のスケジュールはこちらでチェック☆
お好きなSNSでどうぞ(^_^)
◆ホームページ http://wavetale.yu-nagi.com/
◆Facebookページ https://www.facebook.com/yoroshikujira
◆Twitter https://twitter.com/WAVETALE
◆mixi ID 16146019

これからもどうぞよろしくじら♪



~~おまけ~~

ワークショップの真っ最中、私の正面、遠巻きに視界に入るものがありました。


!!
人生で初めてプラカードで応援された瞬間★

これ、前日、
 私「明日ワークショップ講師!応援してて!」
 友人「プラカード掲げて行くわ」
 私「何て?」
 友人「『金返せ』とか書いて」
 私「それマジでやめて」
という会話を交わしていたのでした(笑)
まさか本当に作って来るとは!!(笑)


Aの中のハートとか、Sを忘れて足したのバレバレとか、たまりませんな。
後で手にして近くで見て、太いマジックなら一筆で済むものを細いのしか無かったらしく斜線で埋めているのに気づき(しかも丁寧に)、なんだか泣きそうになりました(笑)←矛盾

その友人とは何を隠そう「海の…展2」メンバーのおもろい夫婦「Effe*」http://ketsumedo.sakura.ne.jp/effe/
 
ウニ殻アクセ、ビーチグラスアクセ、陶片アクセ、ステンドグラス時計などなどいつも大人気☆
「Effe*」の次の出展は7/19「HandMadeInJapan」、8/9-10「博物ふぇすてぃばる!」って、これら私も出ます。どんだけ仲良しなの私たち。

いや~、、いい友達ができて幸せというお話でした♪♪

【大型イベント】6/7-8ヨコハマハンドメイドマルシェ

2014-06-05 12:08:43 | 【出展告知】
次はコレ!

●ヨコハマハンドメイドマルシェ
2014年6月7日(土)8日(日)
パシフィコ横浜B・Cホール
11:00~18:00
前売券700円 当日券1000円(小学生以下無料)
http://handmade-marche.jp/about/

WAVE TALE はM-15ブースで両日出店します。
シーグラスアクセサリー盛りだくさん♪





6/8のシーグラスワークショップはご予約で満席となりました。
ありがとうございます!(*゜▽゜*)
ワークショップ中は友人が売り子しています。

2日間合計1800ブース!
「海の…展2」仲間であるウニ殻ほかの『Effe*』や、グラデーションが美しいガラスの『Ocean Accord』、音楽仲間の『くうそうせかい』や、シーグラス仲間の『ほそかわ制作室』も出店☆
かわいいもの、面白いもの、美味しいものがたくさん♪
座って食べられるイートインコーナーもあるのが嬉しい(^ ^)

ぜひお越しください!お待ちしています( ´ ▽ ` )ノ


(´-`)。oO(WAVE TALEは自作品に限らず手作り品を推奨中












横浜に感謝中

2014-06-05 12:07:56 | 【出展レポ】
ひとつひとつのお礼やレポがなかなかできていませんが。。
いつも情報拡散、応援、ご参加ありがとうございます!

おかげさまで6/8ヨコハマのワークショップはご予約満席となりましたヽ(;▽;)ノ
ありがとうございます!

昨日はシーグラスワークショップありがとうございました(^-^)/

ほんの一例、勝手にペンネーム:ライブ大好きさん(横浜)の作品

また、7階レジ前のハンズ・ギャラリーマーケットも結構見ていただけているようで嬉しいかぎり(^ ^)
ポストカードと小瓶を新たに追加、また、ストラップも量を増やしましたョ!






こちらは8/16までの販売ですが、シーグラス品はどれも一点ものですのでお気に入りはお早めに。
メンテナンスのご相談はハンズさんではなく私にお願いします。
引き続きよろしくじら♪


【♪】最近のBGM
Atlantis Airport
kanina