3日後!(え、もう!?)
都内にて!(え、どこ!?)
土曜ヒマになったんだけど…、渋谷辺りうろついてるんだけど(一例)…、というあなたはこちらまでメールを(^^)/
当日は、バタバタしてお返事できないかも・・・ですが、
ダメもとでツイッターから訊いてくれるとありがたいです。
もしくは、つぶやき見てくださいね♪
シーグラスアクセサリー作りのワークショップ。ペンダントやストラップを作れますよ。
いつもよりシンプルに、ワイヤー巻くだけコースにしようかと思ったけど・・・
やっぱりカラフルビーズと合わせるのも楽しいですよね☆
オプションでつけよう そうしょう♪
なんて、その他変更に次ぐ変更で自分の首をしめている今日この頃(でも楽しがっている)。
このコらも連れてく
都内にて!(え、どこ!?)
土曜ヒマになったんだけど…、渋谷辺りうろついてるんだけど(一例)…、というあなたはこちらまでメールを(^^)/
当日は、バタバタしてお返事できないかも・・・ですが、
ダメもとでツイッターから訊いてくれるとありがたいです。
もしくは、つぶやき見てくださいね♪
シーグラスアクセサリー作りのワークショップ。ペンダントやストラップを作れますよ。
いつもよりシンプルに、ワイヤー巻くだけコースにしようかと思ったけど・・・
やっぱりカラフルビーズと合わせるのも楽しいですよね☆
オプションでつけよう そうしょう♪
なんて、その他変更に次ぐ変更で自分の首をしめている今日この頃(でも楽しがっている)。
このコらも連れてく
渋谷ハンズさん7月のワークショップカレンダーが発表されました!
http://shibuya.tokyu-hands.co.jp/hint7/classhands/2013/06/7.html
【世界で1つ!シーグラスで作るアクセサリー】
7/16(火)
東急ハンズ渋谷店7階
15:00~
16:00~
18:00~
19:00~
所要時間約30分
1800円(カフェの飲み物付き!)
持ち物はありません
二週間前からご予約できます(各回4名様まで)
ご予約に関するお問い合わせは東急ハンズさんへ、
ワークショップ内容に関するお問い合わせは私へお願いします^^→こちら
予約開始になりましたら、またこちらのブログにも書きます。
お盆で海の日の祝日 の翌日。
夏は すぐ そこ。
今からチェックよろしくじら^^
http://shibuya.tokyu-hands.co.jp/hint7/classhands/2013/06/7.html
【世界で1つ!シーグラスで作るアクセサリー】
7/16(火)
東急ハンズ渋谷店7階
15:00~
16:00~
18:00~
19:00~
所要時間約30分
1800円(カフェの飲み物付き!)
持ち物はありません
二週間前からご予約できます(各回4名様まで)
ご予約に関するお問い合わせは東急ハンズさんへ、
ワークショップ内容に関するお問い合わせは私へお願いします^^→こちら
予約開始になりましたら、またこちらのブログにも書きます。
お盆で海の日の祝日 の翌日。
夏は すぐ そこ。
今からチェックよろしくじら^^
(今回はちょっと詳しく書いてみます^^)
2013/06/18 15:30~17:15頃 曇り
神奈川県三浦郡葉山町
長者ヶ崎海岸、大浜海岸(堤防をはさんで隣同士)
風と波:おだやか
潮汐:干潮へ向かう時間帯。長潮
地元民:数組(水着の人も!)
観光客:小団体ひと組
海の家:数軒建設中
ゴミ:かなり少なめ
シーグラス:大量!!
家中のトレー総動員(左ふたつが長者ヶ崎、右が大浜)。水洗いの後、食器用洗剤で洗って乾かし中。
シーグラス大漁!
この辺りに特にコンスタントに打ち上がる場所があるんだけど、その場所以外にもあるわあるわ…拾いきれないくらい!
台風の後だったからかな?
「シーグラスっていつ行くとみつかる?大潮?台風の後?」などとよく質問されるのですが、こればっかりは明言しにくいです。
大潮の干潮の時間帯にねらって行くと、砂浜の割合が広いですから、見つけやすいことはたしかです。
台風やら海が荒れた翌日に行くと、海底にしずんでいたモノがかき回されて押し出されるように海岸にあがるため、見つけられる可能性が高いです。シーグラス以外にも漂着物や海藻もたくさん打ち上がります。
ただ、それらじゃない日でも、好きな色・変わった形のシーグラスが1つだけ見つかったりします♪
『潮汐を気にせず あしげく通う』←これでしょう。
それにしても、約2カ月ぶりの海岸散歩。・・・とても気持ちがよかった!!
さて採取散歩の後は、コーヒーでも飲みたくなるものです。
この日は海好きな友人と行ったので、海が眺められる特等席へ♪
ラ・マーレ・ド・茶屋
ホットコーヒーおかわり(嬉)
ウキウキ、ほけーーっとしてしまいます。
銀製のスプーンもグラつかないテーブルも、高級感漂う店内なのに緊張せずに落ち着けてしまうのは、
親切な店員さんたちのおかげでしょうか。
暗くなる頃そっと置かれるキャンドルなんてのもおしゃれ…。
そんな雰囲気の中、魚トークで盛り上がる私たちw だって同行の友人は本格釣りガール、私は水産系。
「でも深海魚はちょっと苦手ね、あれとかそれとか」苦手なわりにはひと通り網羅している私たちw
また台風が発生しましたね。そもそも梅雨ですね。
夏休みシーズンに入ると海水浴客で賑わうため、ビーチコーミングはしづらくなります。
梅雨の晴れ間を狙って、夏前にあと何回行けるかな~。
***
実はこの日、いわゆるロケでした。
撮ったものが あれされて これされて…、のちのち発表します。
Yさん、重いカメラをずーっと持ちながらのビーチコーミング、ありがとうございました!車の運転も!
2013/06/18 15:30~17:15頃 曇り
神奈川県三浦郡葉山町
長者ヶ崎海岸、大浜海岸(堤防をはさんで隣同士)
風と波:おだやか
潮汐:干潮へ向かう時間帯。長潮
地元民:数組(水着の人も!)
観光客:小団体ひと組
海の家:数軒建設中
ゴミ:かなり少なめ
シーグラス:大量!!
家中のトレー総動員(左ふたつが長者ヶ崎、右が大浜)。水洗いの後、食器用洗剤で洗って乾かし中。
シーグラス大漁!
この辺りに特にコンスタントに打ち上がる場所があるんだけど、その場所以外にもあるわあるわ…拾いきれないくらい!
台風の後だったからかな?
「シーグラスっていつ行くとみつかる?大潮?台風の後?」などとよく質問されるのですが、こればっかりは明言しにくいです。
大潮の干潮の時間帯にねらって行くと、砂浜の割合が広いですから、見つけやすいことはたしかです。
台風やら海が荒れた翌日に行くと、海底にしずんでいたモノがかき回されて押し出されるように海岸にあがるため、見つけられる可能性が高いです。シーグラス以外にも漂着物や海藻もたくさん打ち上がります。
ただ、それらじゃない日でも、好きな色・変わった形のシーグラスが1つだけ見つかったりします♪
『潮汐を気にせず あしげく通う』←これでしょう。
それにしても、約2カ月ぶりの海岸散歩。・・・とても気持ちがよかった!!
さて採取散歩の後は、コーヒーでも飲みたくなるものです。
この日は海好きな友人と行ったので、海が眺められる特等席へ♪
ラ・マーレ・ド・茶屋
ホットコーヒーおかわり(嬉)
ウキウキ、ほけーーっとしてしまいます。
銀製のスプーンもグラつかないテーブルも、高級感漂う店内なのに緊張せずに落ち着けてしまうのは、
親切な店員さんたちのおかげでしょうか。
暗くなる頃そっと置かれるキャンドルなんてのもおしゃれ…。
そんな雰囲気の中、魚トークで盛り上がる私たちw だって同行の友人は本格釣りガール、私は水産系。
「でも深海魚はちょっと苦手ね、あれとかそれとか」苦手なわりにはひと通り網羅している私たちw
また台風が発生しましたね。そもそも梅雨ですね。
夏休みシーズンに入ると海水浴客で賑わうため、ビーチコーミングはしづらくなります。
梅雨の晴れ間を狙って、夏前にあと何回行けるかな~。
***
実はこの日、いわゆるロケでした。
撮ったものが あれされて これされて…、のちのち発表します。
Yさん、重いカメラをずーっと持ちながらのビーチコーミング、ありがとうございました!車の運転も!
WAVE TALE @avocafe「毎日が 海の日」展
7/13~8/4
アボカド料理専門店「avocafe(アボカフェ)」http://ameblo.jp/avocafe/
海岸写真とシーグラスアクセサリーの展示販売
(カフェレストラン内ですのでお食事お飲み物のご注文をお願いします)
海の日の週からスタート!を記念してこの展示名に決定☆
「毎」と「海」って似てますネ、さんずいの有無だけなんですね。
チラシの写真はシーグラスの小瓶ペンダントがいくつも揺れている図。
今日はこれ、明日はこれ、というふうに、ひとつひとつが一日一日を表しているようなイメージで。
数えたら、avocafe展示は5回目になります(驚)。
共通の友人を通して知り合ったオーナーご夫妻。毎年快く受け入れてくださり感謝しております。
ちょっと振り返ってみましょう。写真の大きさバラバラで見づらいですが(^_^;)
●2009年「夏が終わっても海」展
8月の終わりから9月にかけてだったのでこのタイトル。・・・写真が全然残ってない!残念。
DMには沖縄の海写真を使用
期間中“作り人の会(つくりびとのかい)”開催。友達が友達を呼び面白かった~懐かしい。
●2010年「海から 海まで」~ アボカフェを 隅から隅まで 海仕様 ~
前年は夏らしさを出すためにTシャツとか(自作ではなく)飾りましたが、この年はきっちりWAVE TALE作品を並べました。
シーグラスのワークショップも好評でした。
●2011年「クジラの気まぐれリング~シーグラスを添えて~」
カフェ開催だから、アクセサリー展示もカフェ風にしてしまおう♪という遊び心。
お皿に指輪をのせたり、メニューBOOK(avocafeのとそっくりに)作成したり、普段のカフェ好きを如何なく発揮★
DM以外のイメージフォト撮影も楽しかったー
●2012年「なごみのシーグラス展」
姉妹店なごかふぇopen記念も兼ねてこのタイトル。
シーグラスのみ。クジラのいない展示(レア)。そのさまはアクセサリー屋さんのようで、自分じゃないみたいでした(笑)。
●そして2013年「毎日が 海の日」展
チラシ配布中。
吉祥寺のごひいきカフェtide○poolさんにも置かせていただいております。
いつもありがとうございます!
こちらはtide○poolさん
さぁー、もう一ヶ月切っているじゃありませんか!お楽しみに!^^
***
ところで、こんな動画みつけました。
東急ハンズスタッフさんがワークショップについて動画で紹介してくれています。
公式Youtubeチャンネル:http://www.youtube.com/watch?v=zlnRMIf9o9w
相川さん。5月のワークショップの帰り、迷路のようなバックヤードを出口まで送ってくれたいい人です。
7月半ばに東急ハンズにてシーグラスアクセサリー作りワークショップをします。
7月のワークショップカレンダー・予約フォームは近日UPされると思います。
WAVE TALEは予約優先制をとります。こちらのブログでもまた紹介しますのでチェックよろしくじら!
7/13~8/4
アボカド料理専門店「avocafe(アボカフェ)」http://ameblo.jp/avocafe/
海岸写真とシーグラスアクセサリーの展示販売
(カフェレストラン内ですのでお食事お飲み物のご注文をお願いします)
海の日の週からスタート!を記念してこの展示名に決定☆
「毎」と「海」って似てますネ、さんずいの有無だけなんですね。
チラシの写真はシーグラスの小瓶ペンダントがいくつも揺れている図。
今日はこれ、明日はこれ、というふうに、ひとつひとつが一日一日を表しているようなイメージで。
数えたら、avocafe展示は5回目になります(驚)。
共通の友人を通して知り合ったオーナーご夫妻。毎年快く受け入れてくださり感謝しております。
ちょっと振り返ってみましょう。写真の大きさバラバラで見づらいですが(^_^;)
●2009年「夏が終わっても海」展
8月の終わりから9月にかけてだったのでこのタイトル。・・・写真が全然残ってない!残念。
DMには沖縄の海写真を使用
期間中“作り人の会(つくりびとのかい)”開催。友達が友達を呼び面白かった~懐かしい。
●2010年「海から 海まで」~ アボカフェを 隅から隅まで 海仕様 ~
前年は夏らしさを出すためにTシャツとか(自作ではなく)飾りましたが、この年はきっちりWAVE TALE作品を並べました。
シーグラスのワークショップも好評でした。
●2011年「クジラの気まぐれリング~シーグラスを添えて~」
カフェ開催だから、アクセサリー展示もカフェ風にしてしまおう♪という遊び心。
お皿に指輪をのせたり、メニューBOOK(avocafeのとそっくりに)作成したり、普段のカフェ好きを如何なく発揮★
DM以外のイメージフォト撮影も楽しかったー
●2012年「なごみのシーグラス展」
姉妹店なごかふぇopen記念も兼ねてこのタイトル。
シーグラスのみ。クジラのいない展示(レア)。そのさまはアクセサリー屋さんのようで、自分じゃないみたいでした(笑)。
●そして2013年「毎日が 海の日」展
チラシ配布中。
吉祥寺のごひいきカフェtide○poolさんにも置かせていただいております。
いつもありがとうございます!
こちらはtide○poolさん
さぁー、もう一ヶ月切っているじゃありませんか!お楽しみに!^^
***
ところで、こんな動画みつけました。
東急ハンズスタッフさんがワークショップについて動画で紹介してくれています。
公式Youtubeチャンネル:http://www.youtube.com/watch?v=zlnRMIf9o9w
相川さん。5月のワークショップの帰り、迷路のようなバックヤードを出口まで送ってくれたいい人です。
7月半ばに東急ハンズにてシーグラスアクセサリー作りワークショップをします。
7月のワークショップカレンダー・予約フォームは近日UPされると思います。
WAVE TALEは予約優先制をとります。こちらのブログでもまた紹介しますのでチェックよろしくじら!
2013/06/08 Meme中澤さん(とAureole岡崎さん)@ヒソミネ
即興。ノイズ多め。 楽器の形(コントラバス)って美しいな(ぶれちゃったけど、影)。
中澤さんが指を落とす鍵盤の音、好きだな~。
ラスト、おふたりのアイコンタクトの通じていなさっぷり(でも笑顔)がライブ感たっぷり。
2013/06/08 urbansole@ヒソミネ
新しい曲増えた!今日の「11番」もよかったな、ギターが印象的なあの曲も好きだな。 影も藤島さん。
肩にギターとベース。足元ではドラムを。声もきれい。
写真一度観るともう@ヒソミネと書かなくても“そこ”と分かりそうなものね^^
一般的なライブハウスにある照明と違うしね。
この日もいいライブ観れて楽しめました。
*
つらつらと。
いろんな人と話した。
SNSやメールでやりとりしていると久ぶりな感じがしない。
でも会うの一ヶ月ぶりとか。顔見れてなんか嬉しい。
一方的に知っている人に挨拶してみた。笑顔が返ってきた。
「お世話になっています」「こちらこそ」覚えてくれるといいな。
会うの二度目ともなればすっかり話しかけることができる(と思い込むようにしている)。
その人が他の知人と知り合いだったり!世の中狭すぎw
たまにしか会えない人とたくさん話せた。これは嬉しかった。
毎度時間限られていて言おうと思っていたことしか話せず不完全燃焼。
この日はなんてことないことで盛り上がれたり、あちこち飛んだり。
こんな時間がもっと頻繁にほしい。
漠然と考えた。
どうしたらいいんでしょうね。どうにもならない気がする。
どうにかなるときもありますね。けっこうありますね。
周りの人達のおかげでどうにかなることが多いですね。感謝ですね。
思い込みをとっぱらわなきゃ。でも予測も。相手をよく見ることも。
とっさの判断は難しいけどしていかなくちゃしょうがない。
自覚している以上に、あと自覚していないところで、迷惑かけてなきゃいいのだがどうだろう。
夕方6時の西陽も朝5時の太陽も眩しかった大宮。
*
はい、二週に渡ってライブ堪能したからもう今月は籠って制作!
やる気は十分。7月8月の分までいろいろ作りますよ!
・・・でも「SOUNDGARDEN2013」に行きたいんだよな~
6.15(Sat)@ LIVE HALL aube(渋谷)http://www.dancin-in-the-soundgarden.com/
集え、宴だ。現代音楽の最前線、数多のジャンルが入り乱れるインディーズ・フェスティヴァル
・・・YURAGIのワンマンにも行ってみたいんだよな~
6.22(sat) @ ヒソミネ(大宮)https://www.facebook.com/yuragi.jp
YURAGI:ギタリスト5人アンプ10台エフェクター約100台による即興アンビエントグループ
・・・行かなきゃ後悔する気がしてしかたない・・・やりくりするか・・・
即興。ノイズ多め。 楽器の形(コントラバス)って美しいな(ぶれちゃったけど、影)。
中澤さんが指を落とす鍵盤の音、好きだな~。
ラスト、おふたりのアイコンタクトの通じていなさっぷり(でも笑顔)がライブ感たっぷり。
2013/06/08 urbansole@ヒソミネ
新しい曲増えた!今日の「11番」もよかったな、ギターが印象的なあの曲も好きだな。 影も藤島さん。
肩にギターとベース。足元ではドラムを。声もきれい。
写真一度観るともう@ヒソミネと書かなくても“そこ”と分かりそうなものね^^
一般的なライブハウスにある照明と違うしね。
この日もいいライブ観れて楽しめました。
*
つらつらと。
いろんな人と話した。
SNSやメールでやりとりしていると久ぶりな感じがしない。
でも会うの一ヶ月ぶりとか。顔見れてなんか嬉しい。
一方的に知っている人に挨拶してみた。笑顔が返ってきた。
「お世話になっています」「こちらこそ」覚えてくれるといいな。
会うの二度目ともなればすっかり話しかけることができる(と思い込むようにしている)。
その人が他の知人と知り合いだったり!世の中狭すぎw
たまにしか会えない人とたくさん話せた。これは嬉しかった。
毎度時間限られていて言おうと思っていたことしか話せず不完全燃焼。
この日はなんてことないことで盛り上がれたり、あちこち飛んだり。
こんな時間がもっと頻繁にほしい。
漠然と考えた。
どうしたらいいんでしょうね。どうにもならない気がする。
どうにかなるときもありますね。けっこうありますね。
周りの人達のおかげでどうにかなることが多いですね。感謝ですね。
思い込みをとっぱらわなきゃ。でも予測も。相手をよく見ることも。
とっさの判断は難しいけどしていかなくちゃしょうがない。
自覚している以上に、あと自覚していないところで、迷惑かけてなきゃいいのだがどうだろう。
夕方6時の西陽も朝5時の太陽も眩しかった大宮。
*
はい、二週に渡ってライブ堪能したからもう今月は籠って制作!
やる気は十分。7月8月の分までいろいろ作りますよ!
・・・でも「SOUNDGARDEN2013」に行きたいんだよな~
6.15(Sat)@ LIVE HALL aube(渋谷)http://www.dancin-in-the-soundgarden.com/
集え、宴だ。現代音楽の最前線、数多のジャンルが入り乱れるインディーズ・フェスティヴァル
・・・YURAGIのワンマンにも行ってみたいんだよな~
6.22(sat) @ ヒソミネ(大宮)https://www.facebook.com/yuragi.jp
YURAGI:ギタリスト5人アンプ10台エフェクター約100台による即興アンビエントグループ
・・・行かなきゃ後悔する気がしてしかたない・・・やりくりするか・・・
咳が出ます。痰を伴い。かすれ声。
鼻も。たまに微熱も。
風邪とはちょっと異なる印象…
気管支炎ではござらぬか。
冬でもないのに?
咳・鼻以外は元気で薬飲まずに自然快復が常だけども、完治するまで長いんだよな。
「安静に」「栄養とって療養を」
安静って具体的に何だ?
体がなまっちゃうのもいやだぞ。
近所のスーパーに買い物くらいなら、と実行。
…帰ってきたら体のだるいこと。これは安静のうちに入らないと学ぶ。
体なまるのを気にする前に治すことが優先と気づく。
しかしなんでやねん。
5月のワークショップハッスルか、転職&引っ越しの環境の変化か。出展しばらくないから気が抜けたのか。
なんか体弱い人みたいでいやだーと、自分にぷんすかしていると、こころ安らかでいられず。
(T_T)
今日は出かけずWAXでも彫りましょう、そうしましょう。
最近増えたCDかければこころにもいいでしょう、そうでしょう。
鼻も。たまに微熱も。
風邪とはちょっと異なる印象…
気管支炎ではござらぬか。
冬でもないのに?
咳・鼻以外は元気で薬飲まずに自然快復が常だけども、完治するまで長いんだよな。
「安静に」「栄養とって療養を」
安静って具体的に何だ?
体がなまっちゃうのもいやだぞ。
近所のスーパーに買い物くらいなら、と実行。
…帰ってきたら体のだるいこと。これは安静のうちに入らないと学ぶ。
体なまるのを気にする前に治すことが優先と気づく。
しかしなんでやねん。
5月のワークショップハッスルか、転職&引っ越しの環境の変化か。出展しばらくないから気が抜けたのか。
なんか体弱い人みたいでいやだーと、自分にぷんすかしていると、こころ安らかでいられず。
(T_T)
今日は出かけずWAXでも彫りましょう、そうしましょう。
最近増えたCDかければこころにもいいでしょう、そうでしょう。
音楽に関することが身の回りでわんさか!まとまらないまま書き連ねます。
*
【5/28大宮】
オープンを心待ちにしていた埼玉のライブハウスへ。
…の前に、行ってみたかったCDショップに寄る。
more records http://more-records.shop★.jp/(★の部分に-proを入れてね)
キャッチコピー「音楽に出会えるコミュニティーCD SHOP」
店内いっっぱいのCDに、POPがたっっくさん!(スタッフさんらによる紹介メモ)あれもこれも試聴したくなる♪
店内奥に手作り雑貨などのコーナーがあり、お気に入りをひとつ購入。
「おまけをお付けしているんですよ」と、平積みのサンプルCDを4枚も袋に入れてくれる!
「雑貨買っただけなのにいいんですか!?」思わず聞いたよ。いいんですって。
すでに知っているurbansoleのサンプラーもガッと掴まれ袋へ…そ、それは私ではなく
urbansoleまだ知らない人の手に渡った方がいいのかもと戸惑い、「あっ」と声が出る。
引っ込みつかず「大ファンなんです」と続けると、「ああこういうの好きなの?じゃぁ…」と
近いテイストのバンドでおススメを教えてくれようとする。
ものすごい知識と記憶力。バンドのソムリエ。
会話も弾み、実は当方モノ作りを少々…とショップカードを渡すと今度は「MORE STYLE MARKET」の話へ。
手作り市・ライブ・食の総合イベントへの期待と難しさを語り合う。
…という具合に初めて行ったにもかかわらず、店員さんと話し込んでしまった。
ええと、ここはCD屋。
でもCD販売だけでなく、インストアライブをやったり、情報を発信したり、手作りグッズを受け入れたり。
「音楽」を楽しむのはもちろん、それを出会いのツールとし、世界を広げてくれる場所だと思った。
同等の感覚のCDショップが渋谷にもある。
残響shop http://www.zankyoshop.com/
場所確認だけのつもりが、ガラス窓から明るい店内が見え、引き込まれるように入った。
店長「どんな音楽がお好きですか?」
私「例えばちかしつのかいぶつ(コンピレーションCD)のあれとあれが好きです」
店長「じゃぁこれとこれ…を聴いてみてください」
数枚渡されるCD。素直に試聴する私。そのうちの半分以上ツボってうなる。
ものすごい知識と記憶力。バンドのソムリエがここにも。
そしてCD販売だけでなく、投げ銭ライブをやったり、イベントを企画したり、手作りワークショップをやったり。
ええと、ここはCD屋。
【5/28宮原】
ヒソミネ http://hisomine.com/
開場内が白色系♪タバコの煙がない♪吊るされたライトがいい感じ♪
ドリンクにシャンパンも珈琲も紅茶もある♪カレーやパスタもある♪敷居の低いバーみたい♪
いままでライブハウスを敬遠していた友達(主婦)を連れていきたい。
って、まさにそのあたりを変えていこう、また、出演者の負担も軽くしようと力を入れて作られた箱。
本当にきれい。トイレまでめっちゃきれい。フタが自動で開いて驚いた。
大宮の1つ隣の宮原ってどんだけ遠いのーと思ったけど、湘南新宿ラインで1本ですよ横浜のみなさんっ。
この日のお目当ては
Melanche[n]try(メランセトリー) http://melanchetry.digi2.jp/
ここで観てみたかったんだ☆行ってよかった。CD以上に音が自分の周りを回る。轟音の渦。時計回り。
メンバーさんも私もヨコハマ…ってなにしてんでしょ私達(笑)ここは さいたま。
【6/2西荻窪】
TURNING http://www.turning-promotion.co.jp/tng/
次世代ライブスペースがオープンしたと思ったら、こちらはこの日最後の営業。
…まいったなぁ…思い入れのある場所が…あの木の床、明かり、なくなっちゃうとは…。
この日はヒソミネ支援のリターンCDが届き、そしてターニングへ足を運ぶという、
未来と過去を行来きするような気持ちの忙しい日となった。
思い入れとはずばり、空中分解がよく出ていたからです。http://www.denparec.net/ku-tyu-bunkai/
最後の営業日に、分解チームはライブに呼ばれたのです。
しかも、脱退した二人のメンバーを加え、当時のサポートドラマーも、今フィーチャリングしているVo.も参加、
フルメンバースペシャル!!!
観られると思わなかったですよ。
3人組時代にちょっとお手伝いしていたこともあり、…感慨深くて何もいえない。
3人が笑顔だったことがとても嬉しかった。
ターニングさん、いいひとときをどうもありがとうございました。改装して劇場となってもますますのご発展を!
【6/5発売◎】
ところで今年25周年の、SING LIKE TALKINGがアルバムを発売しましたよ♪(ファン歴一応22年)
曲調が色々変わっても、安心感・巧さ・そうそうこれこれ感。解散はまずなさそうだと思えて嬉しい(そこ?)。
山野楽器さんのオンラインショップで、送料無料で家に届く。便利な世の中。
【6/8ヒソミネ】
勝手に告知。今週土曜6/8のヒソミネもすごくよさそう。
17:30スタート。2200円。
urbansole(アーバンソール) http://www.urbansole.org/
中澤恵介(Meme)(ミームの中澤さん) http://kilk.jp/jp/archives/1128
他、二組。
白が似合うだろう、絶対美しいことだろうと思うのは私だけではないはず!
皆さんもご一緒にいかが^^♪
*
ライブハウスも、CDショップも、バンドさんも、変化している。
次の ステージへ。
*
【5/28大宮】
オープンを心待ちにしていた埼玉のライブハウスへ。
…の前に、行ってみたかったCDショップに寄る。
more records http://more-records.shop★.jp/(★の部分に-proを入れてね)
キャッチコピー「音楽に出会えるコミュニティーCD SHOP」
店内いっっぱいのCDに、POPがたっっくさん!(スタッフさんらによる紹介メモ)あれもこれも試聴したくなる♪
店内奥に手作り雑貨などのコーナーがあり、お気に入りをひとつ購入。
「おまけをお付けしているんですよ」と、平積みのサンプルCDを4枚も袋に入れてくれる!
「雑貨買っただけなのにいいんですか!?」思わず聞いたよ。いいんですって。
すでに知っているurbansoleのサンプラーもガッと掴まれ袋へ…そ、それは私ではなく
urbansoleまだ知らない人の手に渡った方がいいのかもと戸惑い、「あっ」と声が出る。
引っ込みつかず「大ファンなんです」と続けると、「ああこういうの好きなの?じゃぁ…」と
近いテイストのバンドでおススメを教えてくれようとする。
ものすごい知識と記憶力。バンドのソムリエ。
会話も弾み、実は当方モノ作りを少々…とショップカードを渡すと今度は「MORE STYLE MARKET」の話へ。
手作り市・ライブ・食の総合イベントへの期待と難しさを語り合う。
…という具合に初めて行ったにもかかわらず、店員さんと話し込んでしまった。
ええと、ここはCD屋。
でもCD販売だけでなく、インストアライブをやったり、情報を発信したり、手作りグッズを受け入れたり。
「音楽」を楽しむのはもちろん、それを出会いのツールとし、世界を広げてくれる場所だと思った。
同等の感覚のCDショップが渋谷にもある。
残響shop http://www.zankyoshop.com/
場所確認だけのつもりが、ガラス窓から明るい店内が見え、引き込まれるように入った。
店長「どんな音楽がお好きですか?」
私「例えばちかしつのかいぶつ(コンピレーションCD)のあれとあれが好きです」
店長「じゃぁこれとこれ…を聴いてみてください」
数枚渡されるCD。素直に試聴する私。そのうちの半分以上ツボってうなる。
ものすごい知識と記憶力。バンドのソムリエがここにも。
そしてCD販売だけでなく、投げ銭ライブをやったり、イベントを企画したり、手作りワークショップをやったり。
ええと、ここはCD屋。
【5/28宮原】
ヒソミネ http://hisomine.com/
開場内が白色系♪タバコの煙がない♪吊るされたライトがいい感じ♪
ドリンクにシャンパンも珈琲も紅茶もある♪カレーやパスタもある♪敷居の低いバーみたい♪
いままでライブハウスを敬遠していた友達(主婦)を連れていきたい。
って、まさにそのあたりを変えていこう、また、出演者の負担も軽くしようと力を入れて作られた箱。
本当にきれい。トイレまでめっちゃきれい。フタが自動で開いて驚いた。
大宮の1つ隣の宮原ってどんだけ遠いのーと思ったけど、湘南新宿ラインで1本ですよ横浜のみなさんっ。
この日のお目当ては
Melanche[n]try(メランセトリー) http://melanchetry.digi2.jp/
ここで観てみたかったんだ☆行ってよかった。CD以上に音が自分の周りを回る。轟音の渦。時計回り。
メンバーさんも私もヨコハマ…ってなにしてんでしょ私達(笑)ここは さいたま。
【6/2西荻窪】
TURNING http://www.turning-promotion.co.jp/tng/
次世代ライブスペースがオープンしたと思ったら、こちらはこの日最後の営業。
…まいったなぁ…思い入れのある場所が…あの木の床、明かり、なくなっちゃうとは…。
この日はヒソミネ支援のリターンCDが届き、そしてターニングへ足を運ぶという、
未来と過去を行来きするような気持ちの忙しい日となった。
思い入れとはずばり、空中分解がよく出ていたからです。http://www.denparec.net/ku-tyu-bunkai/
最後の営業日に、分解チームはライブに呼ばれたのです。
しかも、脱退した二人のメンバーを加え、当時のサポートドラマーも、今フィーチャリングしているVo.も参加、
フルメンバースペシャル!!!
観られると思わなかったですよ。
3人組時代にちょっとお手伝いしていたこともあり、…感慨深くて何もいえない。
3人が笑顔だったことがとても嬉しかった。
ターニングさん、いいひとときをどうもありがとうございました。改装して劇場となってもますますのご発展を!
【6/5発売◎】
ところで今年25周年の、SING LIKE TALKINGがアルバムを発売しましたよ♪(ファン歴一応22年)
曲調が色々変わっても、安心感・巧さ・そうそうこれこれ感。解散はまずなさそうだと思えて嬉しい(そこ?)。
山野楽器さんのオンラインショップで、送料無料で家に届く。便利な世の中。
【6/8ヒソミネ】
勝手に告知。今週土曜6/8のヒソミネもすごくよさそう。
17:30スタート。2200円。
urbansole(アーバンソール) http://www.urbansole.org/
中澤恵介(Meme)(ミームの中澤さん) http://kilk.jp/jp/archives/1128
他、二組。
白が似合うだろう、絶対美しいことだろうと思うのは私だけではないはず!
皆さんもご一緒にいかが^^♪
*
ライブハウスも、CDショップも、バンドさんも、変化している。
次の ステージへ。
「会社辞めたの? じゃあ卒業旅行 行こうよ!」
という年甲斐もない一言で小旅行決定。
言ってくれたのは山梨在住の親友。心の友よ。
続けて「私もどこか遠くへ行きたい現実逃避したい」って言ってたけど君こそ大丈夫か心の友ヨ。。
行きたい場所と行ける日を出し合うも遠出は叶わず、結局親友の住まいである山梨ウロウロの旅。
*
まずは一狩り
サクランボ♪♪
佐藤錦、高砂、紅秀峰…。幾つもの品種の木が混在するビニールハウスの中で、私が一番気に入った味はふじあかね。
背の低い木で大きくならないため、多くの実は採れない。ゆえに育てる農家さんはあまりいないんだとか。なんともはや。
でもどれもおいしかったよ~!
お次は、後輩の家へ(こちらも山梨在住)
そこで振る舞われたお手製のマフィン☆
とてもおしゃれ!
窓からの風景がこちら
とてものどか
そう、ここは山賊アジト(本人がそう名乗っている)、またの名を
JEAN FARM(ジャンファーム)
後輩は農業を営み、巨峰をはじめとするブドウを作っているのである。
畑作業をちょびっと手伝わされ ってみた。
犬、猫、鳥と同居。
ちなみに後輩が奥さんへ贈った婚約指輪は私が作った(ご注文ありがとう…すんごく作りがいがあったよアルパカ形の指輪)。
ほったらかし温泉
あっちの湯とこっちの湯、開いていたのはあっちの湯。二年ぶり二度目の来湯。ほこほこ。
旅程終了、友の家へ。
着くの遅くなっちゃったのに、心の友は晩御飯作ってくれて「金は要らん」って…女らしい漢だ(女性です)。
手作りの梅酒もおいしかったね。
*
「朝ごはんできたよ」 と起こされる。
まるで私は子どもか彼氏か(成人女性友人です)。
目覚めたここは山梨県早川町(野鳥公園が有名、イチオシはヤマセミ)。
富士川流れる山あいに、ひときわ かわいいギャラリーが。
ギャラリー Ogon(オゴン)http://www.k5.dion.ne.jp/~ogon/
ドアを開けると部屋の真ん中に
どーーん!(ドでかい)
木製の、大きな作品が壁沿いにも並ぶ
その生命感たるや…
鹿
ぜひ生で観てほしい!すごい迫力だから! 私の写真の腕は不確かだから!
ガラス作品もある
色合いもモチーフもこれ好き
パート・ド・ヴェールという手法。ガラスの本に書いてあった言葉だ!と食いつく。作家さんに質問攻め。
「パート・ド・ヴェール(フランス語)はガラス工芸の一種。 耐熱性のある鋳型にガラスの粉を敷き詰め、炉に入れて熔融成形する。(ウィキペディアより)」
成形後は発掘作業のように石膏をコリコリ取り除くらしいけど、あえて石膏を残した作品はざらざらなシーグラスのような風合いで、ものすごい親近感。
もちろん研磨されてつるつるな作品も素晴らしくきれい。
萌
この木のマグカップとてもとても欲しかったんだけど今の私には予算オーバー…
マグカップ作り体験教室もあるって。イイネ!
とてもいいものを観た。また来たいなぁ。長居しました。
黄緑まぶしい山道をくねくね移動。
…こう、なんていうか…。 畑、山道、山沿いに暮らす人々…。
電車通勤で9時出社して午後1時には外回りに出て5時には帰って、休みの日には駅ビルでウキウキ洋服買って…という生活だけが人の生活ではないわけで…(でも年金入って老後は自営より楽よね)、とか。
大きなデパートで出店の時はたくさんの書類が必要でたくさんの紙(元は木)を使って…。
木が生えている山あいの人達はそれほどまで紙を使っていなくて…、とか。
常々ギャップというものに打ちのめされがちな自分はあれこれ考えが飛びなんともはや…。
だまって外を眺めていたら富士山が見えるところに着いていた。
富士吉田うどんの昼食。昔ながらの味350円!
富士山!いつもより近くで見る姿、かっこよかった!まだ残る白い雪、山肌は黒々。
束の間の晴れ間に写真撮りそびれた…。
さらに足をのばし河口湖。
河口湖庭園美術館―オルゴールの森― …大好きな場所です ここ。
巨大自動オルガン♪大音量♪(かつてのダンスホール用)
サン トワ マミーーー♪ フイゴでの音階もなめらか♪合うわ~
曲を聴かせた水の結晶ですって…個体差あるんじゃ?…
お庭は花盛り! ルピナスさん!
しかもバラの時期! うれしい~
気高く咲いて
*
いやー、堪能しまくりました。もういいでしょう。
あとはとことこ電車で帰路。
夜も更けて景色も見えなくなったら文庫本。『つくもがみ貸します』読了。
友よ次回は海へ行きましょね。こちらのプロデュースで。
という年甲斐もない一言で小旅行決定。
言ってくれたのは山梨在住の親友。心の友よ。
続けて「私もどこか遠くへ行きたい現実逃避したい」って言ってたけど君こそ大丈夫か心の友ヨ。。
行きたい場所と行ける日を出し合うも遠出は叶わず、結局親友の住まいである山梨ウロウロの旅。
*
まずは一狩り
サクランボ♪♪
佐藤錦、高砂、紅秀峰…。幾つもの品種の木が混在するビニールハウスの中で、私が一番気に入った味はふじあかね。
背の低い木で大きくならないため、多くの実は採れない。ゆえに育てる農家さんはあまりいないんだとか。なんともはや。
でもどれもおいしかったよ~!
お次は、後輩の家へ(こちらも山梨在住)
そこで振る舞われたお手製のマフィン☆
とてもおしゃれ!
窓からの風景がこちら
とてものどか
そう、ここは山賊アジト(本人がそう名乗っている)、またの名を
JEAN FARM(ジャンファーム)
後輩は農業を営み、巨峰をはじめとするブドウを作っているのである。
畑作業をちょびっと手伝
犬、猫、鳥と同居。
ちなみに後輩が奥さんへ贈った婚約指輪は私が作った(ご注文ありがとう…すんごく作りがいがあったよアルパカ形の指輪)。
ほったらかし温泉
あっちの湯とこっちの湯、開いていたのはあっちの湯。二年ぶり二度目の来湯。ほこほこ。
旅程終了、友の家へ。
着くの遅くなっちゃったのに、心の友は晩御飯作ってくれて「金は要らん」って…女らしい漢だ(女性です)。
手作りの梅酒もおいしかったね。
*
「朝ごはんできたよ」 と起こされる。
まるで私は子どもか彼氏か(成人女性友人です)。
目覚めたここは山梨県早川町(野鳥公園が有名、イチオシはヤマセミ)。
富士川流れる山あいに、ひときわ かわいいギャラリーが。
ギャラリー Ogon(オゴン)http://www.k5.dion.ne.jp/~ogon/
ドアを開けると部屋の真ん中に
どーーん!(ドでかい)
木製の、大きな作品が壁沿いにも並ぶ
その生命感たるや…
鹿
ぜひ生で観てほしい!すごい迫力だから! 私の写真の腕は不確かだから!
ガラス作品もある
色合いもモチーフもこれ好き
パート・ド・ヴェールという手法。ガラスの本に書いてあった言葉だ!と食いつく。作家さんに質問攻め。
「パート・ド・ヴェール(フランス語)はガラス工芸の一種。 耐熱性のある鋳型にガラスの粉を敷き詰め、炉に入れて熔融成形する。(ウィキペディアより)」
成形後は発掘作業のように石膏をコリコリ取り除くらしいけど、あえて石膏を残した作品はざらざらなシーグラスのような風合いで、ものすごい親近感。
もちろん研磨されてつるつるな作品も素晴らしくきれい。
萌
この木のマグカップとてもとても欲しかったんだけど今の私には予算オーバー…
マグカップ作り体験教室もあるって。イイネ!
とてもいいものを観た。また来たいなぁ。長居しました。
黄緑まぶしい山道をくねくね移動。
…こう、なんていうか…。 畑、山道、山沿いに暮らす人々…。
電車通勤で9時出社して午後1時には外回りに出て5時には帰って、休みの日には駅ビルでウキウキ洋服買って…という生活だけが人の生活ではないわけで…(でも年金入って老後は自営より楽よね)、とか。
大きなデパートで出店の時はたくさんの書類が必要でたくさんの紙(元は木)を使って…。
木が生えている山あいの人達はそれほどまで紙を使っていなくて…、とか。
常々ギャップというものに打ちのめされがちな自分はあれこれ考えが飛びなんともはや…。
だまって外を眺めていたら富士山が見えるところに着いていた。
富士吉田うどんの昼食。昔ながらの味350円!
富士山!いつもより近くで見る姿、かっこよかった!まだ残る白い雪、山肌は黒々。
束の間の晴れ間に写真撮りそびれた…。
さらに足をのばし河口湖。
河口湖庭園美術館―オルゴールの森― …大好きな場所です ここ。
巨大自動オルガン♪大音量♪(かつてのダンスホール用)
サン トワ マミーーー♪ フイゴでの音階もなめらか♪合うわ~
曲を聴かせた水の結晶ですって…個体差あるんじゃ?…
お庭は花盛り! ルピナスさん!
しかもバラの時期! うれしい~
気高く咲いて
*
いやー、堪能しまくりました。もういいでしょう。
あとはとことこ電車で帰路。
夜も更けて景色も見えなくなったら文庫本。『つくもがみ貸します』読了。
友よ次回は海へ行きましょね。こちらのプロデュースで。