WAVE TALE

鯨・波・しずく・月・シーグラス・海岸写真・~Atlantis~・http://wavetale.yu-nagi.com/

昨日の水面とアート市~5月14日晴れ

2011-05-15 16:50:51 | 【海岸日記】
神奈川県は葉山、一色(いっしき)海岸と大浜(おおはま)海岸
の、前に、葉山芸術祭の目玉(←私的)、「森山神社 青空アート市」☆

神社の緑の広い階段にお店の数々!
…なんて気持ちいい場所なの ここは!!出たい!!

小規模なお祭りチックかなと思っていたらとんでもない!
手軽なビーズやボタンのアクセサリー、帽子や布小物はもちろん、
本格的な染物・ガラス・陶芸・彫金・革細工など、プロの方も多い。
300円の雑貨から、1万円を超える革バッグまで。

なんとも言えない いい色のマグカップとか、白~藍色の藍染服とか、欲しかったな。
ガラスの内側にクラゲやらクリオネやら!リアルだったな。
本物にしか見えない‘焼き立てパン'の小物(樹脂粘土?)買えばよかったな。
ていうか来年マジで自分が出たい。


その森山神社からの一色海岸。近いのさ♪バス停ひとつ分。

海藻たくさん、ゴミところどころに。シーグラスは全然無し(えー)。
サーフィン教室の先生と生徒さん達が海へ。
親子連れ、二人連れ、犬連れ。
散歩の人より昼寝してる人の方が多い(笑)。気持ちいいもんね~!
でも夏に比べたら人が少なくてもったいないほど。
カラスが魚の頭部をつついてた

シーグラス無いし、天気はいいしで写真撮りまくっていたら
「こんにちは」と声をかけつつ通り過ぎてゆく人が。

ACの『こんにちわん』!?友達増やし作戦!?まさかと思って声の主を見ると
POLICEの文字。ポリスマン!
そう、ここは葉山の御用邸前の海岸。警察官が見回りしているのだった。

私、帽子とストールで顔が見えにくくて写真撮りまくりで怪しかったかしら。
単に日焼け対策万全な、写真にハマりだしたビーチコーマーです(^_^;


なんも悪いことしてないけど早々に隣の大浜海岸へ。


浜と浜をつないでいる赤いお太鼓橋の下が不思議な水面。
…橋の上には防犯カメラが2台…橋の下なんかガン見してるとまた怪しまれるよね…


大浜海岸には十日前にも行きましたが(^^)この日もシーグラス大漁!ココ、すごい♪
まん丸ゲット!!赤ゲット!!(ちっこいのはガラスじゃないかも?)

もうひとつここのすごいところは、夕陽の美しさ☆

綺麗すぎてしかたない
(写真じゃなくて実物見に来て)


夕焼けが濃くなってきたとき、それまで見えてなかった富士山が ぬっと現れた!
夕陽・富士山・そして飛行機雲の 大三角形!

石段に座ってねばってカメラを構えていた甲斐があった(笑)

地球はでっかいな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。