「貝殻拾いをしたいのだけど、湘南方面ではどこがいい?」
友人から訊かれました。
しいて言えば逗子なんてどうかなー、などと答えたのですが。
ハッとしました。
砂浜の放射線量って、今はどんなもんなんだろうか。
海岸に立ち、潮風を浴び、砂に埋もれた漂着物を拾うということは、今、体にどんな影響があるのだろうか。
自分はともかく他の人にすすめていいものか。
自分で測るのが確実? 測定機器の購入からして迷うその前に・・・
2011年、原発事故直後や海水浴シーズンには県や市で測定されています。
鎌倉市/海水浴場における砂浜の放射線空間線量の測定値
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kankou/housya.html
県内海水浴場の砂浜の空間放射線量測定結果
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p330769.html
比較として、鎌倉市内の小学校や公園の数値
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/sougoubousai/documents/sokutei231025.pdf
ただ、秋冬春も継続しているような記載が見あたりません。
「放射線量」「計測」「放射性物質」「鎌倉」「湘南」「砂浜」「サーフィン」「ダイビングショップ」
などという言葉を組み合わせて検索してみても、たどり着くのは昨年のデータや波情報がほとんど。
昨年の測定値で安心したから?継続して安心したい・・・。
海で遊ぶ人たちや防災課・観光課よりも、子育て中のお母さんたちの方が熱心な気がします。
逗子・葉山のこどもたちを守る会
http://savezuyochildren.wordpress.com/
ただ、こちらは海辺よりも公園や排水溝や植え込みの測定が多い。
でもそれも子供たち目線のことで納得できます。
食の方にも関心がいっていて実際広く調べていて頭が下がります。
例えばこちら(「逗子・葉山のこどもたちを守る会」でみつけた)
神奈川県内生産された水産物の放射能濃度の検査結果について
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f160357/p434935.html
また、全般的な震災後の海洋汚染については、こちらをよく参考にさせていただいています。
http://tsukuba2011.blog60.fc2.com/
シーグラス、つまりガラス製品を手にすることはどうなのでしょう。
放射線4種類のうち、2種類はガラスを遮蔽し、2種類はガラスを透過するというような、
窓ガラスについての問答なら多く見かけます。
例えばこちら
http://okwave.jp/qa/q6762452.html
ちなみにウランガラスについては
こちら(ウィキペディア)
http://youtu.be/qBvcANJjrm4 (YouTube)
http://youtu.be/oHc7JQWyVPI(YouTube)
紫外線下で光り方が違うとなると分かりそうな…(無理?)
私の手元にはこんな変わった輝きのガラスは見あたらないのですが、
ブラックライトでチェックしていくほうがいいかな。
まだまだまだまだ勉強中です。。
自分で調べ、専門家に質問して回答もらって、必要あらば行政に…など動いた結果や考察を書きたいのですが、
まぁー 情報から知識を得ることに まず時間がかかってしまって、この段階で日記書いちゃいました。
海岸沿い、砂浜、漂着物、海水、つまりはビーチコーミングにおける、原発事故由来の危険性について知りたいです。
せめて自身のホームビーチ由比ヶ浜周辺だけでも。できれば湘南全般も。
参考になるサイトをご存じの方、実際測られた方、継続して計測されている方、どうぞ教えてください。
よろしくお願いいたします。
***
年初の予定では、今ごろはシーグラス作品の増産を済ませてBOX SHOP委託販売を考えていたのですが…。
ホームページリニューアルや 海のPVや 放射性物質の勉強に時間がかかってしまい、制作が進まず。
そうこうしているうちに4月からの出展も決まり。
委託販売は置いておいて、勉強を続けつつ出展(フリマや展示)に力を注ぎます(^^)/
友人から訊かれました。
しいて言えば逗子なんてどうかなー、などと答えたのですが。
ハッとしました。
砂浜の放射線量って、今はどんなもんなんだろうか。
海岸に立ち、潮風を浴び、砂に埋もれた漂着物を拾うということは、今、体にどんな影響があるのだろうか。
自分はともかく他の人にすすめていいものか。
自分で測るのが確実? 測定機器の購入からして迷うその前に・・・
2011年、原発事故直後や海水浴シーズンには県や市で測定されています。
鎌倉市/海水浴場における砂浜の放射線空間線量の測定値
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kankou/housya.html
県内海水浴場の砂浜の空間放射線量測定結果
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p330769.html
比較として、鎌倉市内の小学校や公園の数値
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/sougoubousai/documents/sokutei231025.pdf
ただ、秋冬春も継続しているような記載が見あたりません。
「放射線量」「計測」「放射性物質」「鎌倉」「湘南」「砂浜」「サーフィン」「ダイビングショップ」
などという言葉を組み合わせて検索してみても、たどり着くのは昨年のデータや波情報がほとんど。
昨年の測定値で安心したから?継続して安心したい・・・。
海で遊ぶ人たちや防災課・観光課よりも、子育て中のお母さんたちの方が熱心な気がします。
逗子・葉山のこどもたちを守る会
http://savezuyochildren.wordpress.com/
ただ、こちらは海辺よりも公園や排水溝や植え込みの測定が多い。
でもそれも子供たち目線のことで納得できます。
食の方にも関心がいっていて実際広く調べていて頭が下がります。
例えばこちら(「逗子・葉山のこどもたちを守る会」でみつけた)
神奈川県内生産された水産物の放射能濃度の検査結果について
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f160357/p434935.html
また、全般的な震災後の海洋汚染については、こちらをよく参考にさせていただいています。
http://tsukuba2011.blog60.fc2.com/
シーグラス、つまりガラス製品を手にすることはどうなのでしょう。
放射線4種類のうち、2種類はガラスを遮蔽し、2種類はガラスを透過するというような、
窓ガラスについての問答なら多く見かけます。
例えばこちら
http://okwave.jp/qa/q6762452.html
ちなみにウランガラスについては
こちら(ウィキペディア)
http://youtu.be/qBvcANJjrm4 (YouTube)
http://youtu.be/oHc7JQWyVPI(YouTube)
紫外線下で光り方が違うとなると分かりそうな…(無理?)
私の手元にはこんな変わった輝きのガラスは見あたらないのですが、
ブラックライトでチェックしていくほうがいいかな。
まだまだまだまだ勉強中です。。
自分で調べ、専門家に質問して回答もらって、必要あらば行政に…など動いた結果や考察を書きたいのですが、
まぁー 情報から知識を得ることに まず時間がかかってしまって、この段階で日記書いちゃいました。
海岸沿い、砂浜、漂着物、海水、つまりはビーチコーミングにおける、原発事故由来の危険性について知りたいです。
せめて自身のホームビーチ由比ヶ浜周辺だけでも。できれば湘南全般も。
参考になるサイトをご存じの方、実際測られた方、継続して計測されている方、どうぞ教えてください。
よろしくお願いいたします。
***
年初の予定では、今ごろはシーグラス作品の増産を済ませてBOX SHOP委託販売を考えていたのですが…。
ホームページリニューアルや 海のPVや 放射性物質の勉強に時間がかかってしまい、制作が進まず。
そうこうしているうちに4月からの出展も決まり。
委託販売は置いておいて、勉強を続けつつ出展(フリマや展示)に力を注ぎます(^^)/