WAVE TALE

鯨・波・しずく・月・シーグラス・海岸写真・~Atlantis~・http://wavetale.yu-nagi.com/

【鯨】マリノサイエンスフォーラム

2012-12-11 02:45:32 | 【海岸日記】
先月でしたが、クジラのお話を聴きに行きました。

「マリノサイエンスフォーラム」

研究発表会だけど、研究者や学生でなくても誰でも聴きに行けるイベント。
主宰の村山司さんのお人柄もあり(なごみ系)、クジラ学から離れた私にはぶっちゃけ一番気軽に行きやすいイベント(^-^ゞ

イルカ、オットセイのお話、京都水族館のできるまでのお話、スピーカーのお話…。
イルカクジラの声(鳴音)の音域は広範囲。水中マイクで録音はできるのに、それを再生するスピーカーがなかったんですね。知らんかった。オドロキ。

また村山さん曰く、水族館でのイルカ調査をやりたがる学生が少ないとのこと。
な・ん・で・す・っ・て・ぇ!?
二度聞きしちゃいましたよ。なんともったいないことよ。
聞けば、野生のクジライルカ研究の方が花形だと……まぁ、そうですかねぇ…。野生下も地味だし大変よ…。←当方卒論:小笠原ホエールウォッチング影響評価の試み

「マリノサイエンスフォーラム」は毎年やっていて、きっと来年もあると思うので、興味ある方は覚えていてください(^-')


* * *

会場で色んな水族館のリーフレットもらった♪(一枚仕立てのパンフレット=リーフレット)
 ん?右端のは…

そう!WAVE TALEの案内紙は水族館リーフレットを模して作ったのでした♪
 

あ~てぃすとマーケット18終了

2012-12-11 02:44:58 | 【海岸日記】
恒例のヨコハマ出展、通称「赤レンガ」にお越しくださった皆さん、どうもありがとうございました!!
一日出展ではモノ足りず。全日(三日間)出たいものです。
『横浜ウォーカー』を見て来てくださった方もいらして感激☆(2012No.19号に掲載)
思わず両手をあげてワーイと喜ぶ分かりやすいリアクション。視界にはお隣ブースさんがクスッと。


「ツリーかわいい」と言われたよ☆ シーグラスオーナメントも好評だったよ★
夏っぽいWAVE TALEのクリスマス仕様は、昨年(無理感満載)より自然に受け入れられた模様♪

今回は初の試み、シーグラスにお名前彫りました。
大げさだけども自分の中では大きな一歩。初心にかえってというのに近い感覚で出展。
そんなこともあって初個展に着た一番の衣装を着用。
今度のアクアリウムバスでもこれ着て行きます。お名前彫ります。
(いつも同じ服!とか言わないでね。洗濯してるし。)


そして見つけちゃった。会場内にこちらの二人組。
Cさんhttp://clab.secret.jp/C.html
Animaterasさんhttp://clab.secret.jp/Animateras.html
水産キタ――! 動物キタ――!(写真撮り忘れたのでweb見てね)

ちょっとお話させていただき、
Cさん「江の島に釣り行きます。クラゲも大好きです。」
私「じゃあ、新江ノ島水族館お好きでしょう?」
Cさん「行ったこと無いです」
私「えぇ!?クラゲと言ったら えのすい ですよ!(力説)」
偶然居合わせたうちの母と私ふたりして「えのすいのクラゲ」連呼。…初対面の若者に、親子が力説スミマセン。。
でもホントおススメだから、えのすいのクラゲ。


話がそれましたが。
またきっと赤レンガで出展すると思いますので、ホームページやこちらのブログ、ツイッターなどでチェックしてくださると嬉しいです^^
初めましての皆さん、赤レンガ常連客の皆さん、出展仲間の皆さん、スタッフの皆さん、
どうもありがとうございました!


赤レンガ倉庫の外はクリスマス一色★
(朝)

(夜)
こちら、イモトちゃんがゲットしてきたもみの木なんでしょう?(母談)
デッカイ。すごいやーー

【出展】明日12/9横浜赤レンガ★

2012-12-08 19:58:45 | 【海岸日記】
新たな試み発表☆

『シーグラスアクセサリーにお名前彫ります』

お買い上げの際ご希望の方に、プラス100円でその場で彫ります。
シーグラスの裏側に彫ります。表側からは目立ちません。
アルファベット、ひらがな、カタカナ、数字、記号、文字数はご相談ください。

プチシリーズ(たてよこ1cm前後)にはイニシャルのみ等、シーグラスの大きさによって制限があります。ご了承ください。



今までシーグラスに加工することに抵抗がありましたがこのくらいなら…
また、よりいっそう“世界でひとつ”のスペシャル感が増すのなら…
幾人かの方に数々の助言を受けて、解禁☆


ウミガメの恩師が観察調査のときに「ウミガメと話してろ」とおっしゃっていたのを思い出し、
シーグラスに聞いてみました。

心の中で姿勢を正し(イメージ)

私「彫ってもいいかい?」

シーグラス「いいよー!いいよー!」

拍子抜けするほどに軽い返事が聞こえた気がしました。

…大丈夫、病んではいません(まだ(多分。


明日!

12/9(日)あ~てぃすとマーケット
11:00~18:30 入場無料
横浜赤レンガ倉庫1号館2階
http://artistmarket.info/
12月限定WAVE TALEクリスマス仕様!
(今年最後のヨコハマ出展です)



波やしずくの指輪も増産してお待ちしています^^
よろしくじら☆


心の内/スケジュール(毎月初め恒例)

2012-12-01 22:26:46 | 【海岸日記】
心 の 内 ~ I am lover of the sea ~

私は鯨(クジラ)や海が大好きです。

鯨を 犬や猫くらいにメジャーにしたい。
海を もっとみんなに身近に感じてほしい。

海は世界中につながっているだけでなく、
森にも空にも動物にも人にも つながっています。

海を いつも あなたのそばに。
海は いつも あなたのそばに。


作 品 ~ I am accessory maker ~

手作りが好きで、身につけたくて、
鯨や海モチーフのアクセサリーを作っています。

好きな動物[鯨]、海を連想させる[波]、波の一滴である[しずく]、
浜辺でみつけた[シーグラス]、潮汐を引き起こす[月]。

海辺の写真のポストカードもございます。飾るもよし 送るもよし。

どうぞ ご覧ください。

~WAVE TALE~ http://wavetale.yu-nagi.com/


* * *


忙しく動いている日々。驚いたことや楽しいことや思わず考えこむこと等々。
それらはのちのち書いていきます。
ここには業務連絡?をば。

【 出 展 】

12/9(日)あ~てぃすとマーケット
11:00~18:30 入場無料
横浜赤レンガ倉庫1号館2階
http://artistmarket.info/
手作り雑貨の室内フリマです。プレゼント選びにも最適◎
WAVE TALEとしては年に1,2度しかないクリスマス仕様!←12月限定!
今年最後のヨコハマ(桜木町)出展となります。

12/16(日)AQUARIUM BUS(アクアリウムバス)
10:30~17:00 入場料800円(←でもきっと得する)
東京都立産業貿易センター浜松町館
http://aquariumbus.com/
鑑賞用熱帯魚をはじめ、小動物・植物・グッズ・アクセサリーなど盛りだくさん☆仲良しの瀞鮪物産店と隣同士♪
今年最後の都内出展となります。…マニアックな終わり方だわー(笑)

店舗を持っていないので、このような出展でお会いできると嬉しいのです。
お待ちしています(^ー^)/


【 SNS 】

Twitter
https://twitter.com/WAVETALE
ブログより早い。重要な出展速報から、くだらない呟きまで。
リフォローには消極的ですが気にしないでいただけると幸い。

mixi
https://id.mixi.jp/16146019
重要な速報はツイッターとかぶっています。
ブログ書くと自動的にチェック入ります。

facebook
http://www.facebook.com/wave.tale
放置ってやつでしたが、これからはがんばります^^;

CJキューブ
http://www.cj3.jp/
アート系SNS。まだまだUPは少ないですが、これからがんばります^^;

WEBで委託販売は年末年始にごそごそ準備する予定です。
てとてさんかな、くりーまさんかな、お楽しみに。


【 鬼を笑かす 】

来年のお話。
1月 WEB委託販売開始、海のPV第三弾制作
2月 「PosCo」に海岸写真ポストカード出品(東京・原宿デザインフェスタギャラリー)
3月 海系展示イベント出展(震災被害支援)(東京・大崎)
・・・の予定となっております。
真冬は気管支炎にかかりやすいので、あまり外に出ずゆるやかに活動します~~。よろしくじら。