WAVE TALE

鯨・波・しずく・月・シーグラス・海岸写真・~Atlantis~・http://wavetale.yu-nagi.com/

バタバタ くるくる

2013-05-13 23:58:48 | 【日常】
昨日のブログ来場者数がけっこう多くて
日記は何も書いていない日でも見てくれた人いるんだなぁと
ありがたがっています。

GW後にしっかり休息入れたものの
5/11展示用の作品作りに精魂込めたせいか
翌5/12はくったり体調不良。

自分的な ひと山越えると ハラホロヒレハレ(倒れゆくさまの一例)
4月半ばからの、引っ越し準備からノンストップだったもんね
めまいもくるくる 分かりやすい体調・・・

今日は動けて役所手続き、注文さばき、段ボール片づけ(やっと自室で寝れる広さ確保)
ここで調子のって明和電機日記とか取りくんじゃうとまたぶり返すこと知ってるよ知ってるよ

また明日 またまた明日。


【再追記有り】5/26シーグラスアクセサリーWS予約受付開始!

2013-05-10 22:25:39 | 【出展告知】
【追記5/13】ヨコハマハンドメイドマルシェ予約フォーム(6名様)は定員に達しました。
どうもありがとうございました!
予約できなかった方も時間差で受講できるように準備いたします。
当日受付いたします。お待ちしています^^【以上再追記(時間表記を消しました)】


ヨコハマ桜木町にて 巨大アートマーケット 初開催!

「ヨコハマハンドメイドマルシェ」
http://handmade-marche.jp/about/
5/25-26
パシフィコ横浜
入場料前売り500円、当日700円(小学生以下無料)

WAVE TALEのシーグラスアクセサリー講座(ペンダントまたはストラップを作ります)
5/26(日)のみ
12:00~13:30に開講(所要時間約20分)
シンプルコース1300円、たくさんコース1600円(当日選べます)
持ち物はございません
お子さまもご参加OK!シーグラスは老若男女問いません^^

当日ご参加OKですが、ご予約者さんを優先させていただきます。
予約フォームはこちらhttps://pro.form-mailer.jp/fms/0c10662e42385
(ワークショップ全体のページはこちら
WAVE TALEに関しては、“定員6名”は一度に対応できる人数です(他の講座は異なる場合がございます)。
お一人(一組)さま20分くらい…ちょっと長引いて30分としても、一時間半の間に18名ほど対応できます。

葉山(神奈川県)のシーグラスを中心にご用意します。
シーグラス選び・ビーズ選びは あーでもないこーでもない…、楽しいですョ♪
そしてワイヤー巻き巻きすると…たちまちジュエリーのように輝いて見えるんですョこれが!

どうぞお気軽にご参加ください(^-^)お待ちしています♪

【水族館】ひとやすみだ

2013-05-08 21:16:17 | 【魚】
淡水魚水槽デカイ
ヒレ美し

ゴールデンウィークお仕事だった皆さまお疲れさま。
世田谷や中野の出展後記はいつかまとめて(多分…)。


年パスでGO☆すみだ水族館。
だって御徒町や浅草橋での仕事帰りにぴったり☆

今年3度目。通うと「カニ増えたな」「今日もペンギン吠えてるな」とか楽しみ倍増♪
たまには写真を載せましょうそうしましょう。

オガサワラヨシノボリ(11月生まれ)
 生きろ

タコクラゲLOVE
 るん♪

トリオ THE タカアシ
「なんでやねん!」 

ハタタテハゼLOVE LOVE(いつもうまく撮れないけど)
 このグラデーションがもぅ…

アシカ
 尻尾ちっちゃっ!
お散歩
 信頼感ひしひし


みんな 生きてる ね。


今日もまた仕事がんばろ。

【明日5/6まで】手作り体験&展示販売(中野マルイ入口)

2013-05-05 21:09:05 | 【出展告知】
中野マルイさんのあちこちに宣伝ポスター。ハンパない。大感謝です(感涙)。

好天にも恵まれ、何組もの参加者さんに楽しんでいただいております♪


男性会社員(デザインフェスタギャラリー常連)さんの作品。
水色のガラスに、最後、その赤もってくるとは!渋みが増していいですね~。


手作り大好きミュージシャンの作品。
水色のガラスに、個性的な色のビーズを合わせ シンプルかつ 味のある雰囲気に。

手作り体験は11:00頃~18:30までの受付です。
展示販売は10:30~20:00です。
http://www.0101.co.jp/stores/guide/storetp/limited/00001detail.html?comment_id=57057

お隣ブースのステンドグラスも綺麗ですよ!
お待ちしています!(*^ー^)ノ

【本日より】中野マルイ三日間

2013-05-04 08:15:10 | 【出展告知】
5/4~6(土・日・月祝)
中野マルイ(東京)http://www.0101.co.jp/stores/guide/storetp/limited/00001detail.html?comment_id=57057
10:30~20:00
1階店頭(外・屋根の下)にて出店。
ご希望の方はシーグラスアクセサリー作り体験もその場でできます♪
20分くらい。シンプルコース1575円、たくさんコース1890円。
オリジナルのペンダントまたはストラップができあがりますョ♪

お待ちしています(^-^)/

平塚ワークショップ盛況

2013-05-03 18:25:21 | 【出展レポ】
ユニアート湘南平塚にお越しの19組26名様、ご参加どうもありがとうございました(^-^)/

手作り中お待たせしてしまった方々すみませんでした。次からは、始める前に余裕もたせたお時間をお伝えしますね。
壊れてしまったらお手数ですがホームページからご連絡ください。ご相談にのります(^_^)

作品例


手作り大好き親子さんのストラップ


優しい色の組み合わせのビーズ

みんな みんな お上手でした☆

今度海に行ったときに、シーグラス探してみてほしいです♪

(おまけ)ひらつかのマンホール



明日から三日間は中野マルイ1階で出店&ワークショップです。こちらもよろしくじら!

心の内 / 出展情報 / 引っ越しました

2013-05-01 21:15:38 | 【出展告知】
心 の 内

私は鯨や海が大好きです

鯨を 犬や猫くらいにメジャーにしたい
海を もっとみんなに身近に感じてほしい

海は世界中につながっています
森、空、動物、人にもつながっています

海への意識が、波のように広がるように
そのために少しでも波を起こしたい

海を いつも あなたのそばに
海は いつも あなたのそばに


海モチーフ専門クリエイト

鯨が好き+手作りが好き+身につけたい=鯨の指輪制作

鯨だけではマニアック過ぎるので、普段使いしやすい波・しずく・月(潮汐)シリーズのアクセサリーも展開。
シーグラスにも魅せられ、穴開け研磨は一切せず(こだわり)アクセサリーを作り、海や漂着物を身近に感じてもらうようアピール。
またアクセサリーに限らず、海岸写真を撮りBGMも凝り「海に行きたくなる・行った気分になる」作品や空間をクリエイト。
主に関東一円にて、啓蒙を兼ねて熱く活動中。

作品それぞれが 波のお話(WAVE TALE)。 since2008.1.1

~WAVE TALE~ http://wavetale.yu-nagi.com/


* * *

【出展情報】 ※急な変更はこちらのブログかtwitterでチェックを!


◆◇◆ シーグラスアクセサリー作りワークショップ ◆◇◆

お好きなシーグラスとビーズやパーツを選び、世界でひとつのオリジナルペンダントorストラップを作ります。
お子さまから大人の方まで・男女問わず。カンタンですのでお気軽に♪

5/3(金祝) ユニアート湘南平塚店(神奈川)http://www.uniliv.co.jp/shop/uniart/hiratsuka_2.html#info
 11:00~16:00 ホームセンターUnidyと手作り材料Uniartが入ってる店内にて一日体験教室です^^
 デジタルチラシはこちら

5/4~6(土・日・月祝) 中野マルイ(東京)http://www.0101.co.jp/stores/guide/storetp/limited/00001detail.html?comment_id=57057
 1階にて。出店と同時開催です!

5/22(水) 東急ハンズ渋谷店HINT7(東京)http://shibuya.tokyu-hands.co.jp/hint_event.php
 15:00~20:00 東急ハンズ7階 HANDS CAFEにて。予約不要。お好きな飲み物1杯つき^^

5/26(日)「ヨコハマハンドメイドマルシェ」(神奈川 パシフィコ横浜)http://handmade-marche.jp/
 初開催の巨大手作りマーケット。WAVE TALEは日曜お昼のみです。私も楽しみ 故郷に錦!


◆◇◆ 出店 ◆◇◆

5/4~6(土・日・月祝) 中野マルイ(東京)http://www.0101.co.jp/storetopics/limited/00001.html
 1階にて。机ふたつに作品たくさん並べます♪ワークショップと同時開催です。


◆◇◆ カフェ展示・二人展・個展 ◆◇◆

7/13~8/4(予定)「毎日が 海の日」アボカフェ(東京 神保町)
 アボカド料理専門店avocafeにて今年も店内展示します。食べに、飲みに、見に、来てネ!

8/24~26「Natsumi展4」(東京 原宿デザインフェスタギャラリー)
 “なつみ”同士の作品展。絵のNattsuこと夏美 と 夏実で夏に開催。

9/11~17(予定)「波展6」(東京 原宿デザインフェスタギャラリー)
 個展。全部WAVE TALE。WAVE TALE全部。例年三日間でしたが今年は一週間開催します!お楽しみに♪


※ELNA(エルナ:Everlasting Nature of Asia)のweb shopで鯨作品を取り扱っていただいております。
http://www.elna.or.jp/
※2012年10/2発売の横浜ウォーカーに作家紹介が掲載されました♪(2012 No.19 28813‐10/16 360円(税込)
http://www.kadokawa.co.jp/mag/bknum.php?tp=yokohama_walker


***

5月。
こちら南関東では若葉がぐんぐんひらいています。上着なしで出かけられる日も。
みなさんのところはどうですか?

引っ越しました。
実家で家族暮らしです。
今日から横浜市民です。ありがとう鎌倉。ただいま横浜。

それに伴い、使わないモノをたくさん処分しました。
家電、生活用品、着ない服。リサイクルしたり、友達へ譲ったり。
モノが少なくなっていく部屋。寂寥感>爽快感。
あまりモノを持たないシンプルな生活をしたいと思いつつ、それでもやっぱりモノが好き。

引っ越し当日は業者さんのプロの業と早さに感心しまくり。口が「ほほー」の形に固まりました。
今、段ボールに囲まれてこれを書いています。段ボール箱30個…6畳1Kから越してきてどんだけ…。
それでもやっぱり…、う…、シンプルな生活を目指そうと思います。

自室は段ボール箱だらけで布団を敷けないので、居間で寝ています。
居間で朝8時から「あまちゃん」を家族が見るため強制的に起きる羽目になります。
夜更かし→寝坊できない健康的生活 はじまり はじまり◎