ウィークエンド・カフェ・デ・サイエンス (WEcafe)

国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータによるサイエンスカフェWEcafe公式ブログ

トークイベントWEcafe vol.80「それってホント?からだに良い?食べ物の選びかた」1月23日(土)Zoom開催

2021年01月13日 | WEcafeイベント

今回のゲストは、名古屋で食べ物の健康効果について研究している保田倫子さん!

WEcafeスタッフの蓑田・宮崎と参加者の皆さんとワイワイとお喋りしましょう。

保田さん「○○を食べると○○に効くっていう食品は世の中にたくさんありますよね」

宮崎「そうですね。血圧を下げるとか、太りにくくなるとか。」

保田「中には、それって本当?って思うような情報もありません?」

蓑田「親がそういう健康情報をよく仕入れてくるんですが、ツッコミどころがありそうな情報も満載。でも否定するのもな~と思って、見守ってます(笑)」

保田「せっかくなら食品の健康情報にツッコミを入れる術を身に着けてみません?」

宮崎「面白そう!」

保田「食品の健康効果ってどうやって調べるのか、あとは、そういう健康食品のCMや報道を見て信憑性を見分けるコツ、こそっと教えます!」

夜9時からの開催です。WEcafeスタッフは美味しいワイン&チーズを用意して参加する予定!

参加者の皆さんも各自で美味しいおつまみを用意してご参加ください。

トークイベントWEcafe vol.80「それってホント?からだに良い?食べ物の選びかた」

【開催日時】 2021年1月23日(土)21:00-22:15(15分前開場)

【ゲスト】  食品科学研究者 保田倫子さん(椙山女学園大学生活科学部管理栄養学科)

マイブーム:THE YELLOW MONKEY、ワイン、日本酒、漫画、水泳・・・と多趣味です!

【ファシリテータ】 国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータ 蓑田裕美・宮崎寧子

【参加方法】 「Zoom(ズーム)」を利用します。申込者へイベントURLを送ります。

※ カメラのON/OFFは自由ですが、差し支えなければ、最初はカメラをONにしてみなで自己紹介しようと思っています!

※お申込みくださった方にイベントURLをお送りしますので、インターネットに繋がる端末があれば参加できます。運営事務局からの画面共有や、テキストによるチャット機能も使って質問やコメントをやりとりしながら進行する予定ですので、パソコンやタブレットなど大きめ画面の端末で参加するのがお勧めです。

【対象者】 学生・社会人

【定員】 16名(事前申込み、先着順)

【参加費】 600円(オンラインイベント用の申込システムPeatixを利用しています。チケット代金のお支払いには、クレジットカード・コンビニ・ATMなどがお使いいただけます。)

※電通大サイエンスコミュニケーション講義の一環として、vol.80は電通大生が無料で参加できます。

【主催】 ウィークエンド・カフェ・デ・サイエンス(WEcafe)事務局

【申込方法】 注意事項をご了承のうえ、以下の申込フォームからお申し込みください。

https://wecafe80.peatix.com/view

【注意事項】

※ 当日は、研究・広報のためにイベントの模様を撮影します。開催風景の写真(画面に司会者・ゲストと複数の参加者の様子が映っているもの)を今後のイベント広報や学術発表のために利用することがありますのでご了承ください。録音・録画は主催者のみとさせていただきます。撮影に差し障りのある方は、当日その旨を主催者へお申し出ください。

※ 申込者向けのご案内にイベントURLとパスワードが記入してあるため、ご購入後のチケットの払い戻しはできません。

※ お申込み後、数時間経過しても、事務局からの返信が無い場合には、メールアドレスの記載間違いの可能性があります。メールアドレスをご確認のうえ、再度お申込ください。

※ WEcafeは少人数でのアットホームな座談会です。連続の質問でゲストを独占するような場合や、一方的な発言で他の参加者の発言を妨げる場合には、主催者側でコントロールさせていただきます。

※ 本イベントの模様やアンケート結果は、WEcafe のウェブサイトや学術発表等で公表することがあります。本イベントで出されたコメントやチャットログは、個人が特定されない形で公表される場合があることを予めご了承のうえ、お申込みください。参加者の皆さまにおかれましても、本イベントの内容をご自身のブログや SNS 等へ掲載される場合には、発言内容など個人の特定につながらないようご配慮をお願いします。ご心配な点やご不明な点がございましたら、WEcafe事務局へお問合せください。

※ お送り下さいました個人情報は、本イベントおよび主催者からの今後のご案内にのみ使用いたします。



コメントを投稿