お久しぶりです。
なかなか更新できず、申し訳ありません・・・。
ここ最近は、桑田さんのシングルを毎日聴いてます♪
#1『君にサヨナラを』
心のそばにいつもいた女性(ひと)との別れ。
桑田さんの言葉と音。
切ないけど、前向きで温かい気持ちになれる曲ですね
この曲をイメージして写真を撮りに行ったのですが・・・
階段で思いっきりすっ転んで、すね&おしりを強打
骨折やヒビにはいたっていませんでしたが、歩くのが微妙に困難です(苦笑)
体を張った()写真は、後日UPしたいと思います
#2『.「声に出して歌いたい日本文学<Medley>』
これは超大作ですねっ!!!!!
CDでじっくり聴くと、今まで活字だけだったところに色や景色が浮かんでくるというか。
それぞれの作品のイメージにぴったり!!!
多分、それぞれの本を読んだら、メロディで読んでしまいそう(苦笑)
鮮明に刻まれた感じがします。
日本文学には全く無縁な私ですが、日本語って美しいなぁと思ったり
文学者の発想は想像を超えてるなぁとか、いろいろ感じる事がありました。
#3「HONKY JILL ~69(あいなめ)のブルース~」
最初のユースケ・サンタマリアの「お久しぶりぶりー あーぶりぶりー」で思わず脱力(笑)
合の手、お囃子が妙に耳に残って大笑いしちゃいました♪
ここで、改めてビンゴ・ボンゴに脚光が当たっているところも桑田さんならではですかね。
このブルース。好きです♪
音楽寅さんがDVDになるとか、年末総集編スペシャルがあるとか
これからもいろいろ楽しみがあります
今年もあと少しですが、頑張っていきましょうっ
ソフトバンクのCMで原坊の「花咲く旅路」が流れてますね!
さっき見ました
この曲もすごく好きな歌。
お父さんとお兄ちゃんの旅・・。これからの展開はあるのかな?!
最後に1クリックお願いします!(^^)b→
なかなか更新できず、申し訳ありません・・・。
ここ最近は、桑田さんのシングルを毎日聴いてます♪
#1『君にサヨナラを』
心のそばにいつもいた女性(ひと)との別れ。
桑田さんの言葉と音。
切ないけど、前向きで温かい気持ちになれる曲ですね
この曲をイメージして写真を撮りに行ったのですが・・・
階段で思いっきりすっ転んで、すね&おしりを強打
骨折やヒビにはいたっていませんでしたが、歩くのが微妙に困難です(苦笑)
体を張った()写真は、後日UPしたいと思います
#2『.「声に出して歌いたい日本文学<Medley>』
これは超大作ですねっ!!!!!
CDでじっくり聴くと、今まで活字だけだったところに色や景色が浮かんでくるというか。
それぞれの作品のイメージにぴったり!!!
多分、それぞれの本を読んだら、メロディで読んでしまいそう(苦笑)
鮮明に刻まれた感じがします。
日本文学には全く無縁な私ですが、日本語って美しいなぁと思ったり
文学者の発想は想像を超えてるなぁとか、いろいろ感じる事がありました。
#3「HONKY JILL ~69(あいなめ)のブルース~」
最初のユースケ・サンタマリアの「お久しぶりぶりー あーぶりぶりー」で思わず脱力(笑)
合の手、お囃子が妙に耳に残って大笑いしちゃいました♪
ここで、改めてビンゴ・ボンゴに脚光が当たっているところも桑田さんならではですかね。
このブルース。好きです♪
音楽寅さんがDVDになるとか、年末総集編スペシャルがあるとか
これからもいろいろ楽しみがあります
今年もあと少しですが、頑張っていきましょうっ
ソフトバンクのCMで原坊の「花咲く旅路」が流れてますね!
さっき見ました
この曲もすごく好きな歌。
お父さんとお兄ちゃんの旅・・。これからの展開はあるのかな?!
最後に1クリックお願いします!(^^)b→